最新の復刊投票コメント(詩集) 4ページ
全5,044件
-
夜想
-
夜想
今50代ですが、高校生時代BUCK-TICKが好きで、あっちゃんの歌声が好きで、CDは今でも時々聞いてましたが、あっちゃんが亡くなり、、、あっちゃんの軌跡を探してて(CDや映像だけでなく雑誌なども集め出して)、この詩集があることを知りましたが、絶版になっていて手に入れられず残念に思っていたところ、このサイトを知り是非復刊して欲しいと願い投票した次第です。ほんとにほんとに復刊願います!
-
青は遠い色
素敵な詩集で後世に残すべきと考えます。
-
純粋思考物体
佐藤究の幽玄Fの後書きにて河村悟の名前を知り、興味を持った。
ネット上では本書についての著者のインタビューなどが読めるが、非常に興味を引く内容。
是非手にとって読んでみたいと思ったが、すでに中古市場で定価の2〜3倍ないしそれ以上になっていて入手しづらいので是非復刊してほしい。 -
歳月
亡き夫に向けての言葉たち、まとめてあり出版の意思があったこと、それに応えて本にしてくださった宮崎治さんにはお礼を言っても言い尽くせません。本当に素敵な詩ばかりで、読んだことがありますが、他の方にもぜひ手に取っていただきたいです。収録されている詩「古歌」の中で、「わたしの貧しく小さな詩篇も いつか誰かの哀しみを少しは濯うこともあるだろうか」とありました。もちろん貧しくない、ゆたかな言葉たちですが、自分と夫のためだけに純粋に綴ったからこそ、たくさんのひとの心を打つ言葉たちが並んでいます。復刊されたら、自分だけではなく大切な人への贈り物にもしたいです。ぜひ復刊をお願いいたします。
-
罌粟と記憶
読んでみたい
-
夜想
親友に贈りたくて、自分もほしくて。青春時代はBUCK-TICKが全てでした。親友と私は二人とも晩婚で、子育てが一段落したらBUCK-TICKのコンサートに一緒に行こうねと約束していました。親友は櫻井敦司さんが大好きで、毎日、沈んでいます…そんな親友に贈りたいし、自分もほしいです。
-
青は遠い色
SNSでたまたま見た「どんなに深く憧れ、どんなに強く求めても、青を手にすることはできない。すくえば海は淡く濁った塩水に変わり、近づけば空はどこまでも透き通る。人魂もまた青く燃え上がるのではなかったか。青は遠い色。」という詩にとても強く惹かれました。
私は数多ある色の中でも青が一番好きですが、何故青色が好きなのかがこの一節に表れていると思いました。普段あまり詩集は読みませんし、興味を持ったこともありませんでしたが、こんなにも美しく、短い中にも広がりのある詩があるのだと初めて知りました。是非とも一冊通して読んでみたいです。 -
夜想
買い逃し、ずっと後悔している為復刊願います。
-
歳月
伯父が突然亡くなったため伯母にプレゼントしたところ何度も何度も読み返していました。
愛する人を亡くした全ての人に寄り添う本なので、ぜひ必要な人たちに届いて欲しいと思います。 -
賢治のうた
宮沢賢治が好きだから
-
賢治のうた
この本で注目したいのは「詩ごとに付された草野心平による解説文」である(といっても全編にわたって書かれているわけではないが)。その形式からも何らかの再録といった形を取るのも難しいと思われ、草野心平という詩人を研究するにも同時代を生きた詩人からの宮沢賢治詩へのまなざしを追及するにも、また双方のファンにとっても非常に大きな意義のある復刊といえる。
-
山本陽子全集
山本陽子の作品が読みたい
-
夜想
櫻井敦司さんの刊行物はほぼ持っておりますが、こちらだけは手に入れておりませんでした。
彼の紡いだ言葉を拝見し残しておきたく、ぜひとも復刊をお願いいたします。 -
二十億光年の孤独
先日、亡くなった谷川俊太郎の作品です。
是非読みたいと思いました。
それとこの本は今の日本人にとってなくてはならないものだと思うからです。 -
夜想
高値がついてしまっていて、彼が亡くなったいまではさらに手にはいりにくい状態が続いてしまっています
彼の残された奥さんやメンバー、息子さんのためにも復刊をお願いしたいです -
中野重治詩集
手元に本がほしいので再販お願いいたします。
-
夜想
ずっと好きなのですが当時は買えませんでした。櫻井さんが読み上げた映像が収録なんて今すぐ欲しいです。楽しみに待ちます。
-
ブリタニカ絵本館 ピコモス25巻 うつくしい!
展示会でこの作品を見てとても惹かれた!もう一度読みたい
-
ブリタニカ絵本館 ピコモス25巻 うつくしい!
友人からのすすめ。
私は読んだことがないから、読んでみたい。
櫻井さんが書いた美しい詩をどうしても読みたいからです。私が産まれる前に出されたもので手に入れることができなかったのがどうしても悔やまれます。