最新の復刊投票コメント(皆川博子) 4ページ
全153件
-
総統の子ら
-
総統の子ら
手元に持っていますが、多くの人に読んでもらいたいのでぜひ復刊して欲しいです。
-
ジャムの真昼
筆者がその時代に生きた人だから、生々しく伝わる狂気が病みつきになります。
-
総統の子ら
知らぬ間に絶版になっていた模様。もっとたくさんの人に読んでほしいです。
-
総統の子ら
皆川博子さんのドイツを舞台にした作品は本当に面白いので、復刊してほしい
-
総統の子ら
最近、著者のファンになり、こちらの作品を読みたいと思ったのですが絶版で困っています。図書館にもありません。
本当に読みたいです! -
絵双紙妖綺譚 朱鱗(うろこ)の家
是非読んでみたい!
-
総統の子ら
ものすごい名作なのに今や中古でしか買えないのは残念すぎる…
-
炎のように鳥のように
古代史を舞台にした児童書です。建石修志氏の挿画も美しく、田舎の中学校の図書館では異彩を放ってました。史実をベースにしながらアクの強い庶民の姿を描く、現在の作者の萌芽が見える作品です。
-
総統の子ら
手もとに置いておきたいのに、入手不可!是非復刊して欲しいです!
-
猟奇文学館 全3巻
読みたいです!
-
猟奇文学館 全3巻
全部好きな作家さんなので、読んでみたいです
-
総統の子ら
著者のファンです!どうしてもこれが読みたいのに、読めないのは悲しい!!
-
総統の子ら
是非、読んでみたいので。
-
総統の子ら
著者のファンです。
ぜひ入手したい!! -
祝婚歌
一部作品は再録されていますが、短編集の統一された雰囲気が良いと思うので。
-
猫舌男爵
比較的明るめで親しみやすい収録作に驚きました。初心者向けでもあると思うのでぜひ復刊して頂きたいです。
-
猟奇文学館 全3巻
ぜひ読みたいです。
-
猟奇文学館 全3巻
内容に惹かれて。読んでみたい。
-
猟奇文学館 全3巻
作家名で興味があるひとが多いので是非復刻してほしい。
もっと多くの人に読まれるべき名作だと思います。
手元に置きたいのですが価格が高騰しており入手困難です…