復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(海外文芸) 4ページ

全71,537件

  • 紙葉の家

    マーク・Z. ダニエレブスキー

    中古本の価格が物凄いことになっており、入手が困難になっているため。

    みそぐら みそぐら

    2025/10/12

  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    コリィ・ドクトロウ 著 / 川副智子 訳

    岡田斗司夫さんの動画でSF小説のおすすめを紹介していることがあり、その小説のひとつがこの本だったため。設定についても目新しい部分があり興味がある。ぜひ、復刊していただきたい。

    Blue of sky Blue of sky

    2025/10/11

  • ルーンの子供たち DEMONIC 全5巻

    ジョン・ミンヒ

    本当に面白い児童小説。これからも読まれてほしい。

    うに太郎 うに太郎

    2025/10/09

  • 極北コルィマ物語

    ヴァルラーム シャラーモフ

    『悲しき虎』で紹介されていて興味を持ちました。

    うに太郎 うに太郎

    2025/10/09

  • 「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択

    ヴァジム・ゼランド

    ヴァジム・ゼランドの「トランサーフィン」を深く理解したいと思い探したが高額な古本しかないので復刊して頂きたい。文庫サイズだと嬉しい。

    kumaQ kumaQ

    2025/10/09

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    ヴァジム・ゼランドの「トランサーフィン」を深く理解したいと思い探したが高額な古本しかないので復刊して頂きたい。文庫サイズだと嬉しい。

    kumaQ kumaQ

    2025/10/09

  • 収容所群島

    ソルジェニーツィン

    かなり読みたいのに手に入りません。復刊してほしいです。

    朱莉 朱莉

    2025/10/07

  • 青白い炎

    ウラジーミル・ナボコフ

    ナボコフの傑作をぜひ読みたい。

    けい けい

    2025/10/06

  • 酔どれ列車、モスクワ発ペトゥシキ行

    ヴェネディクト・エロフェーエフ/著 安岡治子/訳

    わたしは文学作品においてユーモアがあるかないかをかなり気にする。上質な作品ほどユーモアを備えているからだ。そしてユーモアこそ人間が前向きに生きていく上でかけがえのない要素だと信じるからだ。この小説は一人の酔っぱらいの言動をユーモアたっぷりに描いて、見事な人間讃歌となっている。訳した安岡治子はユーモア豊かな作家、安岡章太郎の娘である。

    ウルリヒ ウルリヒ

    2025/10/05

  • アヴェロワーニュ妖魅浪漫譚

    クラーク・アシュトン・スミス 著/大瀧啓裕 訳

    装画が美しいC.A.スミスの短編集を是非読みたいので、
    復刊お願いします。

    yume yume

    2025/10/05

  • 紙葉の家

    マーク・Z. ダニエレブスキー

    今年発売したリミナルスペースの本の中で紹介されていて興味を持ちました。しかし本書は中古価格が軒並み高騰し、電子版もなく所蔵館も決して多くないため、読む手段が限られています。同じように興味を持つ人は多いと思いますので、復刊を希望します。

    メロンパン メロンパン

    2025/10/05

  • スタークエイク

    ロバート・L・フォワード

    読みたいです

    LEICA33 LEICA33

    2025/10/05

  • 竜の卵

    ロバート L.フォワード

    新刊がありません

    LEICA33 LEICA33

    2025/10/05

  • 夢遊の人々

    ヘルマン・ブロッホ

    ブロッホの代表作かつドイツ文学でも重要な作品です!絶版で高騰しているので是非復刊をお願いします。

    かめごろ かめごろ

    2025/10/04

  • オールカラー版 世界名作イソップ・グリム・アンデルセン 全18巻

    イソップ・グリム・アンデルセン

    子供の頃、この本が届くのを玄関まで行って待つほど楽しみにしていました。
    イラストが美しく、様々な作家の方の美しい絵が今も印象に残っています。
    大好きな絵本だったのですが、知らないうちに母親が従姉妹にあげてしまって読めなくなってしまいました。
    小さい頃は「黄色い絵本」と呼んでおり、出版社名も分からなかったのですが、こちらのサイトで偶然見つけて、ぜひ復刊して欲しいと思い登録させてもらいました。
    世界の名作と美しいイラストは、今の時代でも価値があると思います。復刊を心待ちにしております。

    kiku kiku

    2025/10/04

  • 一人だけの軍隊 ランボー(ハヤカワ文庫)

    デイヴィッド・マレル著 沢川進訳

    映画を観ておもしろく検索していたら、原作があることを知り、読者レビューが好評だったのでぜひ読みたくなりました。

    ゆきらむね ゆきらむね

    2025/10/03

  • 完訳 アーサー王物語

    サー・トマス・マロリー

    読みたいから

    The Drake The Drake

    2025/10/03

  • ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻

    ニール・R・ジョーンズ/野田昌宏訳

    また読みたい

    あのじ あのじ

    2025/10/03

  • ルーゴン家の誕生

    エミール・ゾラ

    シリーズ第一巻なのに売ってない

    ich ich

    2025/10/02

  • クリスティーン 全2巻

    スティーヴン・キング

    素晴らしい作品です。
    絶版になっていて驚きました。
    是非復刊していただきたい。

    hsmtblue hsmtblue

    2025/10/02

V-POINT 貯まる!使える!