最新の復刊投票コメント(SF小説(日本)) 363ページ
全10,525件
-
猫の尻尾も借りてきて
-
猫の尻尾も借りてきて
近未来の入力インターフェイスと、それを使う人間の思いがけないためらいに感心した覚えがあります。
本棚を発掘すれば出てくるかもしれないんだけどなぁ -
猫の尻尾も借りてきて
広瀬正のマイナス・ゼロを読んで、こちらも興味がわきました。
-
猫の尻尾も借りてきて
どこに行ってもない!
-
猫の尻尾も借りてきて
ネット上での評判をみて興味がわき、5年前に古書店で発見、購入しました。あれが古書市場に出回ってた最後の一冊ではないかと思うくらい、それ以後見ていません。
携帯音楽プレイヤーや携帯電話を使いこなす現代人にぴったりの小型タイムマシン。そのかっこよさと、こんがらがる時空を、未読の人にも堪能してほしい。
復刊されたらもちろん買います。お願いします。表紙イラストもぜひ、あのままで。 -
猫の尻尾も借りてきて
タイムパラドックスを回避した見事なストーリー展開に、惚れ惚れした作品です。
もう一度読みたくなりました。 -
猫の尻尾も借りてきて
素晴らしいタイムトラベル小説。
-
猫の尻尾も借りてきて
学生のころ初めて読んだ時間小説です。
ラストの「猫の尻尾の借りてきて」のセリフに感動したおぼえが・・
ぜひ、もう一度読みたい!。 -
猫の尻尾も借りてきて
この小説を読みたいと思っている全ての人に、想いが届きますように。
-
猫の尻尾も借りてきて
また、読みたくなってます。 ぜひぜひ、お願いします。
-
猫の尻尾も借りてきて
「マイナスゼロ」に匹敵する日本のタイムトラベル小説とのこと。読みたいなあ!
-
猫の尻尾も借りてきて
絶版と聞いて。しかもkonozamaで11Kという法外な値段を見て。
是非復刊してほしい。読めない人がかわいそう。 -
流星少年ペルセウス
人々と出会い成長していく少年の姿に感動し、掲載誌を数年保管してことあるごとに読み返してました。
大掃除か何かで、誤って捨ててしまったようで、現在は無いのですが。
最近、一冊になったものが出てたことを知りましたが、すでに手に入らない状態になってしまっていました。
魅力的なキャラクターデザインも大好きでした。
この作品を読んだ事で、小説や活字の世界にも入っていきました。
その原点となった作品ですので、ぜひとも復刊して欲しいです。 -
流星少年ペルセウス
学研に掲載されていたというのに引かれました。
大分前に読んだっきりですが、あそこの掲載読み物は学習のも科学のも
かなり面白かったという記憶があります。私が読んでた頃は大御所の
作家さんも書いていらっしゃったような。
学研さん、そのうちまとめて出版してくれたりする気ないでしょうか? -
流星少年ペルセウス
学研の「5(6かも?)年生の科学」で読み、天文好きということもあり、すごくハマりました。本が出ていると聞き探したのですが、当時は見つかりませんでした。それ以後、たまに探すこともありましたが、すっかり諦めていました。是非もう一度読みたいです。
-
流星少年ペルセウス
子供の頃読んでました。ぜひまた読みたい!
-
流星少年ペルセウス
-
流星少年ペルセウス
・うわ~! 懐かしい! 小学生の頃に見てました!
検索してみたら、あったのでビックリ(笑)
話の内容を忘れてしまったので
もう一度見たいです -
流星少年ペルセウス
星座のお話が好きです。絵も可愛いという評判ですし是非読んでみたいです。
-
流星少年ペルセウス
懐かしいです。子供の頃かなりはまっていたことを思い出します。
学研の雑誌に掲載されていた他の小説もまた読みたいですが、
これが一番記憶に残っています。
数年分の作品をまとめて本にしていただけるとありがたいのですが。
ロジカルタイムトラベル物の傑作。