最新の復刊投票コメント 350ページ
全14,760件
-
ボンバーマン・ビーダマン爆外伝
-
押井言論 2012-2015
劇場で「ゴーストインザシェル(攻殻機動隊)」(1995年作品)「イノセンス」(2004年作品)が限定公開(2025年)されたため、改めて劇場で鑑賞。それらの作品を通じて、改めて映画(アニメ)監督である「押井守」について、その思考や思想などを再考する機会を得た。本書が「押井守」節全開との書評をネット上で知り、通販では長らく絶版、もしくは古書ではやや高価で入手困難な為、定価での再販を希望します。この機会に改めて、本書を通じてディープな押井節の洗礼を浴びてみたい。
-
オーラバトラー戦記
バイストンウェルを触れてみたいからですね。
-
おそ松さんのへそくりウォーズ〜ニートの攻防〜 ほぼほぼ全サウンド&イラスト集
予約をしようとした時には、受付終了していた為、復刊を希望しております。
フリマアプリなどで、定価の倍で販売されているので、公式様に貢がせて頂きたいと思っております。
厳しいかと思いますが、前向きなご検討を宜しくお願い致します。 -
リーンの翼 全6巻
ダンバインから入って、昔からあるのは知ってましたが、最近になってダンバイン熱が出たので原作関連読んでみたくなりました。
-
∀ガンダムデザインズ
最近ターンエーのファンになりました。Blu-rayBOXやサントラは購入できましたが画集は品切れで、中古も高価すぎて…。もっと早く作品と出会いたかったです。大好きなターンエーの世界を画集でもじっくり楽しみたいです。
-
狂人軍
文化とは清濁併せ持つ物であると思うから
-
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 メガもり!
ネット通販で買ったけど、値段的(定価の5倍近く)に冊子が無いのしか買えず、また、冊子があるのはすぐに売り切れてしまう。
他の3冊も合わせて復刊してほしい。 -
イスラーム法の変容
研究において必要不可欠の本の為。
-
ホルトハウス房子のお菓子
プレミアが付いていて、非常に買いづらいお値段になっているから
-
テイルズ オブ シンフォニア 贖罪のクラトス
自分の欲しい漫画が販売終了で手に入らない悲しみを知ったから。
-
イスラーム法通史
研究する上で欠かせない本である為。
-
シャア猫のこと
是非手元に欲しいので
-
ファイナルファンタジー6ピアノコレクションズ
CD付きの楽譜の方にも投票しましたがこちらにも。
ティナのテーマとセリスのテーマのアレンジが素晴らしいので自分でも弾いてみたいです。 -
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
機動戦士ガンダムが大好きなのに、そのうちに手に入れたいと思いながらこれまで読んだことが無く本当にもったいないことをしていました
今さら気付いても、昨今中古品がプレミア価格で手が届きにくい物になっています
テレビ放映は43話で終わっていますが、恐らくこの記録全集によって本来辿るはずのストーリーや裏設定なども垣間見れるんだろうと思うと読みたくて読みたくてたまりません
現在劇場公開中の映画
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の設定とも、これまで知っているガンダムのオマージュ…では済まないほど深く関連付けられているのでは無いかと想像してしまいます
いま現在中古品の相場は、6巻組み(5巻+台本)で、4万円前後〜10数万円とかですので、なかなか手が出せず、是非とも復刊して頂いて、感動を皆で味わいたいと思っています
どうぞよろしくお願いします
ちなみに
この投票のトップにあるサムネイル画像が記録全集の物ではなく、皆川ゆかさん作の別の本の画像になっているようです
記載されているISBNコードもその本のものだと思われます -
トランスフォーマー モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ 全4巻
中古で高値がついて手に入らないので、ぜひ復刊して欲しいです…
-
左門くんはサモナー
ジャンププラスで7巻まで読んでめっちゃ面白かったから
-
ガメラ3/邪神(イリス)覚醒 ビジュアル大図鑑 平成ガメラ3部作 完結編
元々持っていない本で、最近存在を知って興味を持ったので復刊希望します。
怪獣映画好きです。 -
エミリ・ディキンスンのお料理手帖
来年で没後140年になるディキンスンの、詩だけでなく当時の生活を感じさせる名著です。よろしくお願いいたします。
-
アルフィー物語 ドリームジェネレーション
一度手放してしまい、数年前にやはり読みたいと中古で買いましたが、9巻だけ手に入りませんでした。ネットではすごい高値で売られているものもありますが、やはり作者の方にお金がちゃんと入る形で買わせていただきたいです。よろしくお願いします。
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです