最新の復刊投票コメント(映画の原作(洋画)) 33ページ
全5,324件
-
白い、白い日
-
英語シナリオで楽しむ アナと雪の女王
どこの書店を探してもないから
-
君のためなら千回でも 上・下
最近偶然この作品の存在を知り、評判も高く、読んでみたいから。
-
アート&メイキング・オブ・ダークナイト・トリロジー
定価で欲しいから。
クリストファー・ノーランのメイキングがどんどん出てるから、これに乗じて再販して欲しい。 -
指輪物語 エルフ語を読む
映画でロード・オブ・ザ・リングの存在を知り、小説も読み、トールキンの世界観に魅了されました!
もっとトールキンの世界を深く知りたいと思い、この本を探しましたが絶版されていて中古サイトで探しても見つけられませんでした。
でも読むのを諦められません!ぜひ復刊していただきたいです。 -
慕情
ハン・スーインの本の多くは入手困難で図書館でも読めません。「慕情」は、中国共産党が成立した時期の作品で、当時の人々の生々しい政治的感覚についても述べているので、素晴らしい本にもかかわらず入手できなくなっていると思われます。
中国共産党が崩壊しそうな今であれば復刊できると思います。是非復刊を。 -
ガーンジー島の読書会 上・下
映画『ガーンジー島の読書会の秘密』を見て感銘を受け、原作を読みたいと思いました。中古本を明らかに足元を見ているような高い値段で売られているのを見て、以前復刊していただいた経験を思い出し、再度、この本も復刊してほしいと強く思いました。たくさんの人に読んでもらえる機会を増やしたいと思います!
-
人と超人/ピグマリオン ベスト・オブ・ショー
ぜひ読んでみたい。
-
パシフィック・リム ビジュアルガイド
再販を止めずに継続してくれ…
-
『トラ・トラ・トラ!』その謎のすべて 黒澤明VS.ハリウッド
米粒写経居島一平氏推薦
巨匠の映画製作の裏で何が起きていたのか。面白そうです。
そして、各種ノンフィクションの賞を獲得したこの本が絶版なのは大変残念。 -
トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫
電子書籍化されていることもあって、この本の復刊を希望するのに強い動因は本来ないような気もするのだが、こういう古式ゆかしい小説は折角だし紙の本で読んでみたいという人は多いと思う。
(これが無理というなら、どうも久しく復刊されていない様子のセンチメンタルジャーニーの方を。
欲を言えば、メレディスの『エゴイスト』の翻訳も復刊して欲しい) -
盗神伝
ディズニーが映画化を発表したくらい面白くて人気の作品です。
ぜひまた手にとって読みたい作品です。 -
一人だけの軍隊 ランボー(ハヤカワ文庫)
ランボー最終作を見て原作を是非読みたいと思ったから。
-
英雄コナン・シリーズ 全8巻
一応全巻所有していますが、汚れ等がありますので、新品未使用品も欲しくなりましたので。
-
ガーンジー島の読書会 上・下
映画公開からまだ1年と少ししか経っていないのにもう原作が買えないなんて悲しすぎます。
映画を見てとても良かったので、これは絶対に文字で読みたいと思って探しています。
中古では約10倍の値段がついているものもあります。まだまだ需要があるるということではないでしょうか。
復刊を強く希望します。 -
トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫
いわゆる"意識の流れ"派小説の先駆的著作とされており、文学史上多大な価値を持つのはもちろん、純粋な面白さに関しても、古今東西の名作に引けを取りません。私は原語版と岩波文庫の翻訳を両方読んだことがあるのですが、朱牟田氏の訳の巧みさや、原典の独特な構成の再現度の高さには驚かされました。日本における英文学研究においても重大な地位を占めている作品でもあると思うので、是非復刊していただきたいです。
-
英語シナリオで楽しむ アナと雪の女王
絶版である為。
古書通販などで定価の2.5〜4倍程度の価格で取引されていて手が出せません。 -
ガーンジー島の読書会 上・下
映画を見て原作を読みたいと思った時に絶版になっており、中古品もほとんど出回っておりません。大変素敵な物語だと思うので是非復刊してほしいです。
-
地獄の家
キングのシャイニングは既読ですが、これは未読。
有名なタイトルですよね。ホラーに屋敷ものは数多いですが、「地獄の家」は店に置いてあるのを見たことがないです。 -
地球最後の男
ロメロ監督のゾンビ映画の原点となった本作をまだ未読なのに気付き、調べたら無い…
リチャード・マシスンでこの作品は読んどかなければいけないでしょう。復刊希望です。
最近この本の存在を知りましたが、すでに在庫無しで入手が困難になっていました。
他所で紹介されていた詩の一篇が大変に美しくて感銘を受け、全て通して読みたいと強く思っています。
ぜひとも復刊を望みます。