最新の復刊投票コメント(学習研究社) 33ページ
全12,497件
-
仙道帝財術入門
-
スパゲティならまけないわ
子どもの頃読んでとても好きな本でした。
おおらかなペピーノと、
明るく食いしん坊なお嫁さんが
仲良く暮らす様子が
布を切り貼りした独特の風合いの絵と
楽しい雰囲気の文体で書かれていて
何度も読み返したことを思い出します。 -
学研おはなしえほん まじょのうちゅうりょこう
40年以上前に、小さい私が大好きでした。
大人になってからも、ときどきふっと思い出しては無性に読みたくなり、ずっと探していましたが見つけられませんでした。
今日、やっとタイトルがわかりました。
まじょのうちゅうりょこう
学研おはなしえほん ドン・フリーマン作 西川おさむ絵
詳細が分からない時も、西川おさむさんの絵が、記憶の中の絵とすごく似ているなぁとは思っていました。
まじょとねこが、夜空に流れる天の川をミルクの川だと信じていて、なんとかして宇宙に上がろうとします。やっとのことで、天の川に近づき、口をあけて「さあ!」と思ったら、星の集まりでした、という物語です。
くすっとほっこりが混ざったようなあの頃の気持ちが、今も思い出せる楽しい絵本です。
ぜひ復刊して、また手に取りたいと、心から願います。 -
とんでいったおうち
タイトルにものすごく覚えがあり、あらすじを見て子どもの頃の記憶が蘇りました。何度も何度も繰り返し読むから、どれほど時が流れてもちゃんと記憶の引出しに仕舞われているのですね。
学研のおはなしえほんの中の1冊だったと思います。
もう一度手に取れるなら、本当にうれしい。 -
お嬢さまシリーズ全10巻(お嬢さまとお呼び!・お嬢さまの逆襲・お嬢さま帝国・お嬢さまのお気に入り・お嬢さまボロもうけ・お嬢さま軽井沢の戦い・お嬢さまと青バラの君・お嬢さま学園天国・お嬢さまと無礼者・お嬢さま大戦)
現在流通している復刻版はオリジナルとはイラストが全く異なるため、当時の世界観が感じられない。オリジナルの内容、挿絵、表紙で復刊して欲しい。
-
そばかす先生のふしぎな学校
子どもの頃大好きでした。カラフルで不思議な独特の世界観が素敵です。
-
魔術大戦モアイくん
懐かしいのでもう一度読みたい。
-
世界の恐怖怪談
子供の時に愛読していました。ぜひ復刊お願いします。
-
ハレンチゴルファー十べえ
小学館から出た全6巻の愛蔵版ハレンチ学園は持ってますが、これは持っていない。
復刊希望します。 -
学研まんが人物日本史 淀君
中学生くらいのときに学校の図書室で借りて読んで、その一生に心揺さぶられたのを憶えています。
淀君という人物を知るきっかけになった思い出の本なので、復刊していただけたら嬉しいです。 -
世界の恐怖怪談
子どもの頃に愛読した。
老年に近づいてきてまた読みたくなったが入手できないため。
1話がコンパクトにまとまっている他、イラストも印象に
残っている。 -
銃の基礎知識―銃の見方から歴史、構造、弾道学まで
名著らしいが、絶版になっているらしいので。
-
アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』
何十年経って観てもコナンとラナの関係がイイ!素敵なシーンも一杯あって、いつみても色あせません。そんなコナンの世界を是非書籍でも堪能したいです!
-
ガラス山の魔女たち
私も小学生の頃、何度も図書館から借りて読みました。
海外にあこがれを持ったのもこの本がきっかけだったかもしれません。
魔女ファミリーの方もちらっと読みましたが、訳者さんが違っていてちょっと違う感じで、やっぱりこっちの方が読みたいと思い投票しました。 -
千葉雄大ファースト写真集 Yudai
千葉さん大好きだからです。
-
千葉雄大ファースト写真集 Yudai
正規のルートで購入したいので復刊をお願いします。
-
千葉雄大ファースト写真集 Yudai
今年になってファンになりました。デビュー当時の千葉さんを見たいと思います。
-
千葉雄大ファースト写真集 Yudai
正規のルートで手に入れたいので、お願いします。
-
千葉雄大ファースト写真集 Yudai
正規の価格で購入したいです!
-
千葉雄大ファースト写真集 Yudai
最近ファンになり購入したいので復刊を検討していただけたらと思いました。
最近になって高藤聡一郎さんを知りました。
色々読んでみたいのですが、どれも絶版でなかなか読むことが出来ません。
復刊を強く希望致します。