最新の復刊投票コメント 32ページ
全15,034件
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
-
チェロ小曲集 全6巻
ポップスなどのチェロ作品集は多数出版されてますが、クラシックなものは限られています。復刊を望みます。
-
蒼穹のファフナー 完全ビジュアルブック(Dセレクション)
ハマったのが遅く、こういった本は手に入れることができなくなっていました。作品を深く理解したいのでぜひ復刊していただきたいです!
-
ペンキ木馬の恋人
15年ほど前にkissで連載されていました。
主人公の想い人と幼なじみの男性、幼なじみにとの仲に嫉妬するライバルの女性との複雑な人間模様と主人公の家族との悲しい過去が印象に残る作品でした。
柴門ふみ先生の作品は多数ありますがこの作品は何故か電子書籍等でも読めなくなってしまっています。
Kindle等で配信して欲しいと思っています。 -
メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス
ずっとずっと大好きな作品
サービス完了した今、改めて再販して欲しいです -
初音ミクTRPG ココロダンジョン
ボーカロイドを公式に利用できるTRPGルールというのは珍しいです。私は本当にその本の再版を望んでいます。それで私が好きなボカロPの方々の曲でキャラクターを作りたいです。ありがとうございます。
-
英語の科学的学習法
この本に出会って25年、英語は聴いて理解できて、話せて文章が書けます。
独学でラジオ講座から留学を経て英語を話せるようになりました。
海外の方とやりとりしても褒められ、英語の好きな歌も全て歌えて幸せです。
芸術・音楽が好きでデザインの勉強もしているので気になることは英語で調べており、最新情報が入ってきてまさに先生に感謝する日々です。
日本人が英語をマスターする方法は『佐伯式 文法分析学習法』が一番だと思います。現在もこれだと実感しています。 -
マスター・クラス
舞台で知り原作を読んでみたいと思いました。
-
メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス
メルクストーリアという作品の有終の美を飾る素晴らしい作品のため。後私が買えなかったから
-
ディズニーアニメーション 生命を吹き込む魔法 ― The Illusion of Life ― 大型本
アニメーション作りを始めたのでぜひ読んでみたい
-
作曲家・渡辺岳夫の肖像 ハイジ、ガンダムの音楽を作った男
渡辺岳夫は昭和を代表する作曲家で、氏のことをもっと知りたいから。
-
シューベルト
読んでみたいから
-
ブルックナー
欲しいから
-
ユリイカ 2020年3月号 特集=青葉市子
絶版しているため
-
JAPAN ロバート・ブルーム画集
絶版で、中古価格が高騰しているため。
-
トランスフォーマー モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ 全4巻
MTMTEシリーズはファンの間で評価が高くてとてもおもしろそうだからぜひ読みたい
-
ともだち同盟
みんなが望んでいるので叶えて上げて欲しい
-
博覧会の政治学 まなざしの近代
ツイッターのレビューを見て、内容が重厚で面白そうだと思ったから。
-
ともだち同盟
作者様の別作品が好きで本作も読んでみたいと思ったため
-
ともだち同盟
森田さんの作品を読みたいからです!
……很喜欢很喜欢很喜欢