最新の復刊投票コメント(テレビ東京) 32ページ
全11,414件
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
-
太陽の牙ダグラム 全2巻
作品のファンなので
-
完本 太陽の牙ダグラム
作品のファンなので
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
過去に復刊して際、当時学生の金銭事情のためためすぐに買えず…いつのまにか売り切れに…社会人になった今、「今なら自分のお金で迷わず買えるのに!」と後悔中…。今、ネット上でプレミア価格で中古品が出ているのを見る限り、絶対に需要あります!
是非、復刊お願いします! -
scenario experiments lain the series
youtubeでアニメlainちゃんのMAD動画がおすすめに出てきたことから彼女を知りました。しかしゲームはプレミア価格で到底手が出せるものではありません。そしてlainのことをもっと知りたいという気持ちも消えません。なので、この本の復刊を希望します。よろしくお願いします。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
少し前に復刊していたことを知らなくて買いたいのにもう在庫がないなんて悲しいです。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
最近になってlainのアニメ・ゲームの存在を知り、その世界観をもっと味わいたいと思い画集が欲しくなりました。
-
.hack//The World2
TRPG .hack//無限増殖で遊びたいため
-
yoshitoshi ABe lain illustrations
serialexperimentslainで有名な安倍吉俊の画集で、独特な画などから自分も好きになりました。今は入手困難でプレミア価格がついていますが、とてももいい画集なので、ぜひ復刊してほしいと思います。
-
visual experiments lain
serialexperimentslainという作品をもっと知りたい人におすすめな本で、有名な安倍吉俊のlainイラストからプレミアがついているプレステゲーム「serialexperimentslain」のあまりネットにも見かけないイラストまですべてが入っている。安倍吉俊ファンにも、serialexperimentslainにはまった人にもどちらにもおすすめなイラスト画集。
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
故・首藤氏の構想していたポケットモンスターの世界構造について知ることが出来る貴重な作品なのですが、古本市場では高騰しており定価前後で手に入れることは困難を極めています。
かつてとは比べ物にならないほどポケモンの知名度が高まっている今、復刊した暁には多くの人が買い求めることになると思います。 -
TRIGUN ART BOOK
欲しいので
-
ヒカルの碁 完全版
内容を読むだけなら文庫版でも良いと思うのですが、せっかく綺麗な絵なので大きな紙で読みたい、描きおろしの表紙を眺めたい、電子でなく手元に置いておきたい。
中古でなく新品が欲しいです。 -
ヒカルの碁 完全版
新品での購入ができず、中古でも最終巻近くの巻の値段が、定価よりも高騰している為復刊して欲しいです。
-
マシュマロ通信(10巻以降)
当時小学生だったのでお小遣いをためてちょこちょこ購入していましたが、まさか続きが出ていたとは知らず、探しまくって本屋さんから編集者にも問い合わせてもらいましたが在庫がないとのことでした、、、、是非とも復刊希望です!!!
-
デュアルマガジン
巻末にあったシミュレーションゲームを入手したい。
-
「イデオン」ライナー・ノート
読みたい
リアルタイムであんなに夢中になって視聴していたイデオン
アニメージュでの連載記事を穴が開くほど読んでいました
もう一度読みたい -
ヒカルの碁 完全版
小学生のときに何気なくアニメを観て「ヒカルの碁」を知り、めちゃくちゃにハマりました。
その後完全版が出、すぐに本屋に走りました。
小畑先生のあの美麗な絵が描き下ろしで、また和紙のような表紙の質感、コピックの描き味を何度も確かめてため息をついたものです。
当時はお金がなく、1年に数回親からもらったなけなしのおこずかいや、図書カードでコツコツと買い集めていましたが、ついには近くの本屋で仕入れがなくなってしまい、購入を断念してしまいました。
大人になった今、お金なら出せますがもう購入できなくなったことに愕然となりました。
あの頃無理をしてでも買っておけば…。
出来れば学生の頃に販売していたものと同じ姿で再販していただければと思います。 -
ミルモでポン!
また読みたい作品だから。
-
コロッケ! 全15巻
小さい頃に読んでいたが処分してしまいまた読みたくなったがフリマサイトが高いため。
最近になってlainにハマり画集などの存在を知って欲しいという思いが強まったので復刊を希望します。