最新の復刊投票コメント(テレビ東京) 31ページ
全11,422件
-
カレイドスター ~未来への翼~
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
二年前くらいからlainのファンになりました。原案版のlainのデザインがすごく好きだったので自然と画集が欲しくなりました。試しに調べ、非常にプレミア化していることを知りました。学生である自分には到底買えない値段であり、あきらめようと思いました。しかし、一年程度たった今でも定期的に買いたいという衝動にかられます。アニメ版、ゲーム版とはテイストの違う、どこか儚いlainとその周りの絵を見たい、眺めたいとずっと感じています。正直、復刻されなくても自分でバイトができるようになったら今出ている画集を中古で買おうと思っています。ですがもし、もう一度復刻になったら自分の人生に大きな影響を与える体験ができると思っています。
-
ななこ MY LOVE
まだ読んでいないので。買わなかったことを後悔してます。
-
scenario experiments lain the series
買い逃してしまったため、ぜひ復刊を再びお願いいたします
-
少女革命ウテナ脚本集 上・下
久しぶりにアニメを視聴し、名作と名高い作品の細かい部分の意図や設定、アニメとは異なる部分などをぜひとも知りたいと思ったので。
-
やさしいピアノソロ 少女革命ウテナ
久々にアニメを視聴して懐かしくなり、光さす庭や根室記念館などの名曲を自分でも弾いてみたくなりました。主旋律というのか、右手のメロディラインは何とかわかるのですが、左手も合わせての演奏となると難しいですね。
-
「イデオン」ライナー・ノート
ぜひ今観るべきアニメのひとつだと思うイデオン。若き日の富野監督の情熱を注ぎ込んだ作品を紐解くこの一冊をどうしても読みたい。と言いつつも、一冊2万円で取引されているものを買うのは辛いものがあります。ぜひ復刊していただきたい。
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
アニメのポケモンが好きで、色んな媒体でこの世界に触れたいと思い関連書籍を調べていたところ、こちらの書籍の存在を知りました。
首藤さんの描くポケモン世界は興味深く、あらすじを見ただけでもディープな印象を受けました。
シリーズ元祖の表現に改めて触れたい、埋もれてしまうのはもったいないと思ったものの、
現在中古として出回っているものには手を出しにくいため、復刊を希望いたしました。 -
銀河旋風ブライガー
最近になってブライガーを見始めました。
ファンならノベライズがある事を知ればぜひ読みたい!と思うでしょうが、40年前の本ではそもそも中古屋で見かけることすらなく、運良く見かけてもシミだらけ汚れだらけ……
自分だけが読むのではなく、新たに好きになった人にも勧めたいので復刊を切に願います。 -
VS騎士ラムネ&40炎 全5巻
長く所持していましたが、災害により破損しました。買い直そうと思った時には絶版。よくある事とはいえ再読出来ないのは寂しくて投票します。
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
読みたいです。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
lainの世界観が大好きです。
最近画集が存在していたことを知りました。
是非復刊のご検討をよろしくお願いいたします。 -
ヒカルの碁 完全版
この作品で囲碁に興味を持ちました。復刊希望。
-
超光戦士シャンゼリオンバイブル─ファンタスティックコレクション
シャンゼリオンのフィギュアの発売が間近に迫り、シャンゼリオンに再びスポットライトが当たりつつあります。
2026年にはシャンゼリオン30周年を迎えるので是非その記念に復刻されてほしいです。あわよくばシャンゼリオンの物語をアニメやボイスドラマなど別媒体のリメイクでまた見られるようになればなぁ…と思います。 -
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
最近rainをしったばかりで、何も買える値段のものがなくて( ; ; )
-
visual experiments lain
プレミア価格がしんどすぎるけど欲しいですが学生故なかなか手が出せなくて悲しいです、是非復刊してほしいです( ;__; )
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
みたい
-
マシュマロ通信(10巻以降)
10巻以降があることを知らなかったため。
ぜひ読んでみたいです。 -
マシュマロ通信(1~9巻)
紙媒体で持っていたいので。
-
scenario experiments lain the series
最近lainにはまり、さらに深くlainの世界を楽しみたいため復刊を希望いたします。
少年ファングで連載してた頃から
楽しみに読んでましたが
休刊と共に終わってしまい
単行本も無い状態なので
残念なのとやっぱり続きが読みたい