最新の復刊投票コメント(憲法) 31ページ
全885件
-
地球憲法第九条
-
地球憲法第九条
本当の意味での平和とは、いったいなんなのかを知りたい
-
地球憲法第九条
現在憲法九条の改憲が議論されている中でとても興味のある内容だから。
-
地球憲法第九条
読んでみたい
-
地球憲法第九条
ぜひ復刊して欲しい。
そしてオーバービー博士のことをより多くの人に知って欲しい。 -
コモン・センス 他3編
アメリカ独立に大きく寄与した書。
古典的名著の復刊を望みます。 -
コモン・センス 他3編
絶版と聞いて、まさかぁと思ったが、どうも本当らしいので投票。
USAの成り立ちを知る基本として、売っていなければならない本。
現在のUSAへの好き嫌いに関わらず、読むと発見がある。
『フェデラリスト』と並べておくためにも復刊を。 -
コモン・センス 他3編
イギリスの植民地支配からの独立を説いた重要な書物です。アメリカ独立戦争の精神的な支柱にもなりました。真理を突く箴言も含む希少な書籍の訳本なので重版が待ち遠しいです。
-
コモン・センス 他3編
なぜこれがない!
-
コモン・センス 他3編
このような基本書が絶版とは驚きです。速やかな復刊を熱望しております。
-
コモン・センス 他3編
えっ、こんな基本的図書が絶版だとは…
-
法律用語対訳集 スペイン語
現在スペイン語の司法関係の通訳などにおいて参考になる資料がとても少ない状態なので、是非こちらの対訳集の復刊を希望します。
-
法律用語対訳集 スペイン語
メキシコ法を研究するのに必要である。
-
法律用語対訳集 スペイン語
読みたい。
-
法律用語対訳集 スペイン語
法律に関するスペイン語の用語集があれば、仕事上とても助かります。
-
日本憲法要論
明治憲法研究や憲法とは何かを考える上で重要な書物だから。
-
日本憲法要論
帝国憲法に対する解釈がどのような物なのか知りたいため。
-
日本憲法要論
憲法研究には必読。
-
日本憲法要論
佐々木博士は、文言を厳格に解釈する立場であったと伺っています。「統帥権独立」問題についても、憲法学上からは是認し得ない、つまり、国務大臣の補弼の中にあるとの見解であった伺っています。現行憲法の御著作に触れる機会はありましたが、旧憲法については、残念ながらいまのところなく、憲法改正が議論される中、誤った憲法「観」に陥らないためにも、旧憲法時代の、主要な文献に是非とも触れたいと思います。また、多くの人にもその機会が与えられることが必要だと考えます。
-
日本憲法要論
佐々木博士の憲法書だから。
今、日本国憲法を改憲しようという国会議員たちが増えています。彼らは特に九条
(戦争をしない、軍隊を持たない)を変えようとしていますが、この九条を変える事
でアメリカに協力して戦争の出来る、そのための軍隊も持てる国にしようとしている
ようです。ですが自分は反対です。戦争は殺人であり、軍隊は殺人のツールだと認識
しているからです。
『地球憲法第九条』というタイトルを見た時、この憲法九条の理念を日本という枠
をとり去り、地球的規模にまで広げたとき、戦争という行為が即ち重犯罪であるとい
う認識が国際的な常識になる時が来るかもしれないと感じ、ぜひ読んでみたいと思い
ました。