最新の復刊投票コメント(小学館) 305ページ
全60,446件
-
薔薇のために
-
オバケのQ太郎 全12巻
昔、全12巻、持っていたが、どこかに行ってしまったので。
表紙の裏も再現して復刊希望。 -
スージーちゃんとマービー
娘達が小さい頃にアニメで見ていて、絵本もありました。懐かしいです。
-
スージーちゃんとマービー
小さい頃ずっと読んでいました
絵が可愛くて、色使いがとても好きです
特にマシュマロやホイップクリームのイラストは、今までのどのケーキのイラストよりも好きです
おけしょうごっこや煙突から落ちてきた魔法使い、スペシャルお風呂コースの時に出てくる、小さな小物達のイラストはお気に入りで、今でも携帯で写真を撮って眺めています
2巻だけが家にないし、もう何度もめくってボロボロなので新しくしたいです -
名探偵コナンスーパーコレクション 安室透
コンビニ限定発売だったため、この本の存在を知った時には既に購入不可だったため復刊を希望しています。
2018年のコナン映画のメインでもある安室透についてまとめられたこの本がどうしても欲しいです。 -
女子高生刑事 白石ひなた 全6巻
ネットで読んだのですが、1つ1つのお話が全て伏線で最後に綺麗にまとめられているのは圧巻でした。6巻という短い間でしたがどの話も大好きです。単行本としても持っておきたくて買おうと思ったのですが廃版になっていてすごく残念でした。是非復刊してほしいです。この作品が廃版は本当にもったいないです。
-
おーい栗之助 春、ほのぼの
中古市場でも見かけないから。
-
精霊紀行 全2巻
たがみよしひさ先生、大好きです。以前読んだことはありますが、引っ越しなどで行方不明になってしまいました。ぜひまた読みたいです。
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
このシリーズで初めて読んだのは『ああ無常』でした。ジャンバルジャンの感情が小学生である私にも十分伝わってきて、その瞬間、文学というものの持つ力に魅了されたのだ思います。
その後は、このシリーズの他巻はじめ、様々な物を読み感動し人生が豊かになったなあと感じます。
大人になった今、またあの平易だけれど十分趣の伝わる文章で、世界の名作を読んでみたいと思います。
ぜひ復刊を! -
スージーちゃんとマービー
6巻がどこを探してもみつからず。。
さべあのまさんのお洒落な絵柄もセリフも、今に通用するものだと思います。
子供達にもぜひ読ませたいです。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
子供の頃、ドラえもんはよく読んだ。これは読んだことはないので、童心に戻って読んでみたい。
-
MASTERキートン
浦沢直樹先生の作品でもMASTERキートンは特に好きです。購入を検討したところ絶版になっている事を知りました。ぜひとも全巻新刊で揃えたいので復刊して欲しいです。
-
交歓
これだけ評価されている作家なのに、大きな書店で探しても、文庫で入手できるのは二、三冊ほど。個人的には、時代を先取りしすぎてしまった作家だと思うので、むしろ今の時代の方があっていると思う。ぜひ復刊して欲しい。
-
城の中の城
これだけ評価されている作家なのに、大きな書店で探しても、文庫で入手できるのは二、三冊ほど。個人的には、時代を先取りしすぎてしまった作家だと思うので、むしろ今の時代の方があっていると思う。ぜひ復刊して欲しい。
-
スージーちゃんとマービー
子供の頃に作品を知り、さべあのまさんの描く魅力的なキャラクターとストーリー、そして繊細なタッチのイラストに心を奪われました。
大人になった今、ぜひ手元に置いておきたい絵本です。 -
井上雄彦の未収録作品集
井上先生の作品はいつも私を励ましてくれます、復刊を希望します。
-
BANANA FISH REBIRTH
最近、BANANA FISHにハマりました。
イラスト集と共に絶版になってしまった為、買えなくなってしまいました。
是非是非復刊してください!
よろしくお願いいたします! -
ANGEL EYES BANANA FISHイラスト集
同僚からBANANA FISHの単行本を借りてハマってしまい、イラスト集があることを知りましたが絶版だった為、復刊を希望しました。
今年の3月に単行本の復刊BOXの発売が決まりましたので、一緒に復刊してほしいです!
アニメ化が決まり、これから盛り上がっていくと思いますので、是非是非復刊してください!
よろしくお願いします! -
闘将ダイモス(聖悠紀版)
読みたい
-
スージーちゃんとマービー
ぜひ未刊の作品を本の形として出して欲しいので。
コミック版はもう新刊では買えず、文庫版は数巻が新刊では買えない状態です。
集めて読みたくなった為。