最新の復刊投票コメント(偽書・偽史) 3ページ
全140件
-
武経要略
-
武経要略
ハッタリも大事。
-
復原された古事記
古事記にも、シュメール語(楔形文字)にも興味があるから。
一挙両得?をねらって。 -
復原された古事記
古事記についての異なる解釈もありうる。
それを違うとする解釈もありうる。
復元された古事記であるならば、オリジナルがあるから復元されたであろう。面白いではないか。
実に古事記は面白い。 -
復原された古事記
面白そうですな。
-
復原された古事記
歴史上非常に重要な内容が書いてあるから。古事記の解釈、日本の歴史を180度ひっく
り返す、すごい事実が書いてあるはずです! -
復原された古事記
改装復刻版も、なかなか入手できないので、再度発行を希望しています。
-
復原された古事記
古事記をシュメール語でどのように翻訳したのか、この目で確認したいです。万葉仮名なら意外と簡単だったかも・・・?
-
復原された古事記
噂は聞いてます
-
復原された古事記
シュメール語に近づくための1冊に加えたい。
古事記成立までの日本は何語で会話が交わされていたのやら。 -
復原された古事記
とにかく読んでみたいんです!
-
総解説 世界の奇書
暇つぶしには、持ってこい!!
-
総解説 世界の奇書
1978年12月20日初版発行 239頁
昔は『世界の奇書101冊』というタイトルでした。なかでも吉田八岑氏による「悪魔学の古典書案内」は斯道を志す者にはよき指針でした。この書と『世界のオカルト文学 幻想文学総解説』(リクエスト済)は一時期手放せないものでした。データはアップデートしましょう。 -
総解説 世界の奇書
-
総解説 世界の奇書
欲しかったのですが買い逃しました(涙)。
-
総解説 世界の奇書
読みたい
-
総解説 世界の奇書
興味があるので。
-
総解説 世界の奇書
奇書と呼ばれているものを揃えるのはとても大変なので
概要だけでも知ることが出来るものがあるととても助かります。 -
総解説 世界の奇書
友人に薦められました。
-
総解説 世界の奇書
どうしても読みたいです。
越後流兵法が、かなり胡散臭い「ハッタリ」と「インチキ」に基づく軍学らしいとは知っていましたが、先日、洋泉社新書より、異説:もうひとつの川中島合戦・紀州本「川中島合戦図屏風」の発見(高橋修先生著)と云う本を拝読し、越後流兵法の、もやもやしていた疑問が一気に氷解しました。本当にスバラシイ本でした!当書を強くお勧めすると共に、「武経要略」の様な史料を是非とも復刻し、併読出来たらとても良いと思いました!