復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 295ページ

全60,446件

  • 双子の方程式

    室山まゆみ

    昔から読んでみたいと思っている作品です。

    茶碗蒸し 茶碗蒸し

    2018/05/10

  • 砂の泣く浜

    森脇真末味

    森脇さんのコミックはほとんど揃えましたが、この話だけは未読です。どこかで出会えればと思っていますが。

    八角京介 八角京介

    2018/05/10

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    藤子不二雄世代です。リアルタイムで見てないのと、漫画を見た記憶がないので是非見てみたい

    まも88 まも88

    2018/05/10

  • T・Pぼん 全5巻+未収録分

    藤子・F・不二雄

    なにこれタイトルです。これおもしろいタイトルだなぁ富士子さんの変わったタイトルで惹かれます

    本物 本物

    2018/05/10

  • 県立地球防衛軍

    安永航一郎

    読み切り作品を収録して欲しいです。ゼンブ暗殺計画とかいってたような。
    アニメも鶴ひろみさんや古谷徹さん、鈴置洋孝さん、池田秀一さん、玄田哲章さんと、とても豪華だった記憶があります。
    レコードも持ってたなぁ。

    るい るい

    2018/05/09

  • MASTERキートン

    浦沢直樹 勝鹿北星

    15年ほど前、友人宅で全巻繰り返し読みました。いつか購入しようと思っていましたが、絶版になっていたことすら知りませんでした。非常にもったいない話です。また読みたいので、復刊されたら絶対購入します。

    runco runco

    2018/05/09

  • MASTERキートン

    浦沢直樹 勝鹿北星

    キートンさん、理想の男性です。
    また読んでみたい。

    じゅに じゅに

    2018/05/09

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    子供の頃の懐かしさを思い出したい!

    ゆうきんぐ ゆうきんぐ

    2018/05/09

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    Qちゃん大好き。読みたいです。

    bakebake bakebake

    2018/05/09

  • グランプリ野郎 全2巻

    横山光輝

    秋田書店のサンデーコミックス版は持っていましたが、もう手元にありません。できれば、休刊のために未完となってしまった「少年」掲載版も、もう1度読みたいです。

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    子どもの頃テレビで欠かさず見てました。これの原作はまったく読んだことがなく、どんな内容なのかとても興味があります。

    たこ たこ

    2018/05/09

  • 映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集

    藤子・F・不二雄 原作

    ドラえもん絵コンテ集が欲しいなと調べてみて、この本に行き当たりました。現在5~6万のプレミア価格がついていますので、復刊していただければ嬉しいです。

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    漫画版をぜひ読みたく思います。

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    また読みたい

    大使 大使

    2018/05/08

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    なつかしい心を忘れないために
    今の私にとっては必要だから

    kiki kiki

    2018/05/08

  • 緊急指令10-4・10-10

    内山まもる

    緊急指令10-4 10-10に興味があり読んでみたいので。

    ぽっぽ ぽっぽ

    2018/05/03

  • 新桃太郎伝説 上・下

    浜崎達人 著 / 土居孝幸 イラスト

    新桃太郎伝説は最近プレイしました。カルラが大好きになり、小説が出ていることを知って、上巻のみなんとか入手しました。ゲームでは本音を言わない感じのあるカルラの心情を察することができる描写があったので、下巻もぜひ読んでみたいです。

    うぉたいん うぉたいん

    2018/05/03

  • なぜなに学習図鑑 全巻

    石原豪人 小松崎茂 梶田達二 前村教綱 渡辺正実 南村喬之 中西立太 柳柊二 山本耀也ら

    先日シリーズのうち1冊を手にする機会がありました。
    町の図書館で、当時すでにボロボロだったこのシリーズをよく読んでいたのですが、読み返してみるとどのページもはっきり覚えていて、いかに子供心に強烈に焼き付いていたか、あらためて自覚しました。怪しくて楽しい内容もさることながら、インパクトの強い挿絵によるところが大きいと思います。錚々たる画家たちの手によるものとは知りませんでしたが、今思えばほんとに贅沢な児童書です。
    他のシリーズも読みたくて仕方ありません。ぜひ復刊お願いします。

    イヌガオ イヌガオ

    2018/05/02

  • K-1ダイナマイト

    坂井孝行

    昔見た漫画でとても面白かったから、是非また読んでみたい

    ken ken

    2018/05/01

  • 「キスしていいよ」「わがままチルドレン」

    おおばやしみゆき

    こどもの頃、お小遣いの都合上放課後チルドレンが3巻だけ買えず、そのまま受験やら引っ越しやらでバタバタしているうちに絶版になってしまっていて、ずっと続きが気になっていました。最近3巻を古本屋で見つけてようやく最後まで読めたのですが、なんだかラストが駆け足な展開で、作者さんも3巻のなかでその終わり方に納得できていない様子で・・・ネットで調べていくうちに「わがままチルドレン」があったことを知りました。読みたいのでぜひ復刊してほしいです!

    アリンコ アリンコ

    2018/05/01

V-POINT 貯まる!使える!