最新の復刊投票コメント(内田善美) 28ページ
全2,953件
-
星の時計のLiddell 全3巻
-
草迷宮・草空間
丹精で精密な絵と独特の世界観。
十何年振りにたまたま「空の色に似ている」を読み返し、
子供だった頃には分からなかった素晴らしさが今更分かりました。
こちらは入手できず図書館で借りて読んだものの、
やはり手元に置いて読みたいので絶版が大変残念です。
是非御願い致します。 -
ソムニウム夜間飛行記
佐藤史生先生のファンです。この本は未入手なので。
-
ソムニウム夜間飛行記
連名や合作の本って、チェックから洩れるものですね。未読。
-
草迷宮・草空間
10代の多感な頃に嵌った作家さんです。
「星の時計のリデル」は今でも手元にあるのですが、この本は人に貸したまま、そのまま行方不明になってしまいました。
リデルとはまた違う和の世界観、着物や1コマ1コマの緻密な表現はため息物でした。
手放した物や、手を離れた物は縁がなかったと諦めてしまいますが、この作品は未練がましくまた読みたいな~と思ってしまいます。 -
星の時計のLiddell 全3巻
もう1度、読みたいです。
-
星の時計のLiddell 全3巻
読みたい
-
空の色ににている
この方の作品全て読みたいです
-
秋のおわりのピアニシモ
ひぐらしと星くずを読んでぜひ他の作品も読みたいと思いました。d
-
ソムニウム夜間飛行記
昔、発売直後に1度だけ本屋で手にとって、悩んだけれどお金が足りずに結局買わなかった。すごく後悔している。
-
星の時計のLiddell 全3巻
原本を所有していますが、本が傷んでしまっているので是非再販して欲しいです。
-
ソムニウム夜間飛行記
草迷宮・星時計のliddleを幸いにも読むことができ是非他の作品も手に入れることができるなら・・・と思い投票しました。
-
ソムニウム夜間飛行記
佐藤史生先生の大ファンです。見たことのない作品なのでぜひ見たいです。
-
星の時計のLiddell 全3巻
読んだことは無いが、評判は聞いていた。
是非手にとって読んでみたい。
絵も美しく、是非残してほしい作品です。 -
ソムニウム夜間飛行記
佐藤史生先生の作品に一つでもでも多く触れたいのです。
よろしくお願いします。 -
空の色ににている
昔大好きだった本です。
今年頃の子供達ともう一度読みたい素敵な作品です。
是非共復刊を・・と願っております。
どうぞよろしくお願い致します。 -
星の時計のLiddell 全3巻
連載されていたときにリアルタイムで読んではいたのですが
また読んでみたいです。 -
ソムニウム夜間飛行記
佐藤史央の本なら何でも読みたい。 今までに買えるものは全て買ったので、今後は復刊に期待大です。 よろしく! SFと独特の詩情。 歴史観、文明思想的にも深い、例えば”宿り木”や”心臓の無い巨人”等、発想がすごくユニーク。 諸星大二郎と並んで、日本のコミックというより、文学的に高い評価を与えるべきだと思っています。 まあこれはファンの身びいきですが。
残念なのは作品が少ないのに夭折されてしまった事と、ワンゼロ等を除けば、せっかくの発想が十分展開された長編が少ない。 短編の中に、長編がいくつも書けるくらいのアイディアのベースがつまっている。 悪く言えば未消化。 でも又そこが短編の密度の濃さを出しているのですが。 宿り木 なんか、シリーズにして主人公2人の冒険物語にできるのにともどかしい思いがします。 私は勝手に、その後の宿り木のストーリーを考えています。 いつか作品にできたら良いな。 -
ソムニウム夜間飛行記
これは持っていないのでぜひ読みたい。
-
ソムニウム夜間飛行記
数年前、某古書店で数万円で売られていた。飛行船の描かれた銀色の表紙だった記憶。畏れ多くて触れなかった…。読みたいです。
昔、繊細な表紙の絵を見て、とても気になっていたのに読みそこなった本です。大人になった今、ぜひ読みたいです♪