復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 27ページ

全14,923件

  • MOTHER2 ~ギーグの逆襲~

    鈴木慶一(カナ?)

    好きなゲーム曲の楽譜を見たいため。

  • ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム

    不明 FFXシリーズ 、大神、逆転裁判、幻想水滸伝、テイルズオブジアビス、ポケモン他、各ゲーム楽曲

    ゲーム音楽の楽譜はあまり見かけないため、様々なゲーム曲の楽譜が分かる本が欲しいためです。

  • ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークス

    資料として眺めたい、読みたいため。

  • アーサー・ランサム全集 全12巻

    アーサー・ランサム

    人気のある文筆家の若菜晃子さんがエッセイの中で紹介されていました。私も読みたいですし、若菜さんファンの方も読みたくなっていると思います!

    aoyagi aoyagi

    2025/04/30

  • 幽遊白書画集

    冨樫義博

    冨樫義博初期代表作であり未だにその人気と魅力は衰えておらず、コミックスも様々な仕様で再販重版がされている中、画集だけが絶版のままでプレミアム価格で取引されてしまっており、欲しい人に適正な条件で供給されるようにしてほしい。

    ninarian ninarian

    2025/04/30

  • 森川久美全集

    森川久美

    昔大好きでしたが、手放してしまって、今とても惜しかったと思っています。「南京路に花吹雪」の黄子満が本当に大好きでした。胡を失った後の黄の悲嘆が今でもとても切なく思い出されます。電子書籍でも出ていないし、古書店でもなかなかないようです。ぜひ復刊して欲しいです!!!

    Noriko Noriko

    2025/04/30

  • アミ 小さな宇宙人 他三部作

    エンリケ・バリオス 著 / 石原彰二 訳 / さくらももこ 絵

    『アミ 小さな宇宙人』を最近になって知り、図書館で読みました。ページをめくるたび、胸がぽっとあたたかくなって、読後には涙がにじむような、やさしくて力強い本でした。

    私はさくらももこさんの大ファンでもあり、あのやわらかで素朴な挿絵が、アミの世界にぴったりだと感じています。ぜひ、復刊の際は当時のイラストのままでお願いしたいです。

    この作品は、今のように混迷と不安が渦巻く時代だからこそ、より多くの人の心に届いてほしい。大人にも子どもにも必要な、愛とやさしさを伝えてくれる本です。どうかもう一度、たくさんの人の手に届くように復刊をお願いします。

    ひろ ひろ

    2025/04/30

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    電源ゲームの攻略本の枠を超えて、ファンタジーRPGの根幹を説明してくれた名著。
    中学生の頃から愛読してきたが、すでにボロボロ。
    ぜひ復刊して新しい書籍で読み直したい。

    ハイランス ハイランス

    2025/04/30

  • 責任という原理

    ハンス・ヨナス

    責任という概念を考える上で必須の文献。戸谷氏の紹介などでヨナスや彼の責任論に対する注目が高まってきているように思う。

    shooooo shooooo

    2025/04/30

  • 鹿鳴館

    市川崑

    映画館で1回観た。もう一度観てみたから。

    ルークスさん ルークスさん

    2025/04/30

  • バンブーブックス どうぶつの森シリーズ歴代キャラクター大全(仮)

    任天堂

    どうぶつの森シリーズのキャラクターにする初の竹書房のバンブーブックス化が発売されるといいですね。

    マッキー マッキー

    2025/04/30

  • ともだち同盟

    森田季節

    大好きです。
    森田先生の作品は、ライトノベルだけでなく、ともだち同盟をはじめとする単行本のSFにおいても抜群に光っていると思います。
    ぜひ復刊してください。

    ✨️ ✨️

    2025/04/30

  • ともだち同盟

    森田季節

    好きな作家の未読作品なので、復刊してから読みたい。

    鳴宮遊 鳴宮遊

    2025/04/30

  • ともだち同盟

    森田季節

    作者様の別作品(スライム倒して〜)が良かったので作者様関連で少しだけ覗いて見たら、タイトルも短くビシッと決まっており内容も序盤から面白かったため。

    もなか もなか

    2025/04/30

  • 秘神 ~闇の祝祭者たち~

    朝松健・井上雅彦・笹川吉晴・図子慧・高橋葉介・立原透耶・諸星大二郎・山田章博

    液晶画面とにらめっこするのではなく、手に取って読みたいから。

    あやなぎ あやなぎ

    2025/04/30

  • 芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界

    芝山努

    芝山努氏はアニメ業界を代表するアニメーター、アニメ監督であり、
    その卓越した絵のセンス、画力や功績は広く世に伝わるべきものです。
    氏の絵をこれほどの量、まとめてみることができる本は貴重で、
    ぜひとも復刊すべきだと思います。

    dmat dmat

    2025/04/30

  • ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」

    手塚治虫

    小さい頃からブラックジャックのファンでした。
    色々な出版社から発行されてますが未収録作品があったりする中こちらの本が一番纏まっている事と大きくて見やすい事です。老眼なので文庫本サイズだと見辛いので…
    どうぞ宜しくお願い致します。

    ねこさん ねこさん

    2025/04/30

  • 指輪物語 エルフ語を読む

    伊藤盡

    原著を読む語学力がないトールキンファンにとってはトールキン教授が考えていた事に迫る有力な情報が入った本であると聞いています.

    kumasan kumasan

    2025/04/29

  • MEGU EXTRA(3)ロミオの青い空

    発行人:山本裕昭  編集人:南波健一郎

    現在では二度のミュージカル化、それを記念したアニメ無料配信も実施されており、新規で見始めた人もいると思います。
    私も過去に観ていましたがミュージカル化とアニメ配信で再熱し、改めてこの作品を深く知りたいと思いました。当時の刊行物は手に入れることが難しいため、切実に復刊を望んでいます。

    すばる すばる

    2025/04/29

  • 少女禁区

    伴名練

    「なめらかな世界と、その敵」がとても面白かったため本作も読みたいと思ったが、近辺の図書館になく中古もプレミア価格のため。

    nak nak

    2025/04/29

V-POINT 貯まる!使える!