最新の復刊投票コメント(アニメ) 25ページ
全43,655件
-
機動戦士ガンダム CD-BOX
-
湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects
Amazonなどで調べてみたらとても購入できるような金額ではなかったので、復刊を熱望します。
-
スタジオジブリ・レイアウト展 図録 増補版 (セブンネット限定)
アニメーションの基礎となるレイアウトを学ぶのに必修といっても過言ではない本なのに、中古だと高額になっていてなかなか手が出ません。
復刊を強く希望します。 -
ベルサイユのばら―アニメーション・アルバム―
この間、YouTubeでテレビアニメ配信を見て感動&号泣。
まだ余韻が残っています。たくさんのアニメーション集を手元に置いておきたいです!!毎日、眺めていたいです!
どうか復刊お願いします!!! -
金田伊功スペシャル
アニメーションの自主制作をはじめたことをきっかけに金田伊功氏の作画に興味を持ち調べている内にこの本の存在を知ったが、出回っている数が少ない上そのほとんどがネットオークションでプレミア価格となっており、学生の自分には高すぎて手が出ず・・・でも是非読んでみたいし復刊されれば購入希望者も多くいると思う。それに絶版のままで金田氏の活躍を知らない人が増えていくのももったいないから。
-
電撃! ピカチュウ 全4巻
子供の頃、何度も読み返したお気に入りの作品です!親しみやすい人物の表情に、リアリティのあるポケモンの描写、近未来的でかっこいいメカデザイン、しっかりとしたポケモントレーナーの制度、何をとっても魅力的です!そして本作オリジナルのエピローグも…本当に大好きです!ぜひたくさんの方によんでいただきたいです!
-
ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD
子供の頃に父と見ていました。
HUNTER×HUNTERのアニメといえば私の中ではフジテレビ版で、セル画独特の柔らかい色彩や引き込まれる演出、全体的なクオリティの高さなど今の世代が見ても十分通用する完成度だと思います。
リメイク版では見られないアニメオリジナル回も面白く、個人的に声優や劇伴もフジテレビ版の方が好みです。現在、DVDを入手する方法がオークション等しかなく、配信もないため見る手段がありません。ぜひ復刻していただきたいです。 -
戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー ザ★コミックス
トランスフォーマーが好きなので過去のコミック等の作品にも触れてみたいため
-
スタジオジブリ・レイアウト展 図録 増補版 (セブンネット限定)
アニメーション制作に携わる人に限らず、美術やイラストなどを志す幅広いクリエイターの教科書になるから。
-
今敏画集 KON'S WORKS 1982-2010
欲しいです、増版をお願いいたします
-
文倉十画集 狼と香辛料
とても素晴らしい作品です
-
ディズニーアニメーション 生命を吹き込む魔法 ― The Illusion of Life ― 大型本
アニメーション作りを始めたのでぜひ読んでみたい
-
作曲家・渡辺岳夫の肖像 ハイジ、ガンダムの音楽を作った男
渡辺岳夫は昭和を代表する作曲家で、氏のことをもっと知りたいから。
-
宮崎駿イメージボード集
こんなにも素晴らしいものが転売で振り回されどんどん価格高騰していくのは勿体無い!正規の値段でちゃんとしたとこにお金が入って欲しい。
-
超電磁大戦ビクトリーファイブ全2巻
海外でボルテスVの実写ドラマ化やスパロボにコンバトラーV参戦で久しぶりにこの作品を思い出した所、
何とまさかまた絶版しているとは…!再度の復刊をお願いしたいです!
同じ作者の「ゴッドバード」も復刊をお願いしたいです! -
さすらいの太陽
Amazonプライムでアニメを観ています。
リアルタイムではタイガーマスクを観ていた為、裏番組のさすらいの太陽は知りませんでした。
紙でも配信でも良いので復刊希望します。 -
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
部数限定で値段も軽く数万するものでそもそもの現物を見た事がない幻の本です。
熊倉先生の絵はとても素晴らしいものなのでどうにかして復刊をお願いします! -
今敏画集 KON'S WORKS 1982-2010
再復刊お願いします。
-
THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ
価値のあるアート書籍。古本が高騰しているので、ぜひ復刊をお願いします!
-
もりやすじ画集 もぐらのスタジオ
先輩にお借りして拝見しましたが、アニメーターの自分にとっても、後進にとっても大変貴重な資料だと感じました。
入手困難となっている本書は、直接その仕事に触れることが難しくなっています。貴重な資料を未来に受け継いでいくためにも、是非復刊をお願いします。
『機動戦士ガンダム CD-BOX』(KICA-2081~98 \29,800(税込))と題された本ボックスには、1979年から1983年にかけてLP盤として発売された全14タイトルを、帯も含めてオリジナルLP盤をベースに復刻再現した紙ジャケット仕様のCD作品として収納。オリジナル・サウンドトラックなどの音楽集、ドラマ・アルバム、テーマ・ソング集などの企画アルバムなど、初CD化となる作品も含め、全作オリジナルのマスターテープを使用したデジタル・リマスタリングが施されています。
また特典も豪華で、各コンセプト、成立過程を徹底検証し、さらに当時のディレクターやミキサーらが制作秘話などを語ったブックレット「THE HISTORY OF GUNDAM MUSIC」のほか、LP当時の購入特典であったポスターのほか、全アルバム・ジャケットをほぼ原寸で掲載した画集「THE ART OF GUNDAM ALBUM」、各アルバムのジャケット&ライナーノートをデータ化したCD-ROM「GUNDAM LINER NOTE ARCHIVE」を封入。
特典を含めた完全版での復刊を望みます。