復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旧ソ連ロシア東欧) 247ページ

全6,932件

  • 日本幽囚記

    ゴロウニン

    図書館で借りて読んで大変面白かったので。家族にも是非勧めたいと思いました。日本人の交渉の仕方や物事の進め方が詳細に記録されていて大変面白い。江戸時代の日本人がいかに法の下に国を運営していたのかがわかる貴重な記録だと思う。また、読みやすい訳だったので復刊時にはぜひ以前のままの形で出していただくことを希望します。

    みき みき

    2003/11/26

  • 日本幽囚記

    ゴロウニン

    古本を散々探しましたが、本当にないですね。あってもプレミアがついてしまっています。開国後の外国人から見た幕末の本はけっこうありますが、この本は鎖国中の体験記で、その意味からも貴重です。是非復刊を希望します。

    夏椿 夏椿

    2004/01/05

  • 日本幽囚記

    ゴロウニン

    読みたい!

    ハマヨギ ハマヨギ

    2004/02/11

  • 日本幽囚記

    ゴロウニン

    日本とロシアの外交史のとても貴重な史料である本著が廃刊とは遺憾である。早急に復刊を望む。

    まったけ3930 まったけ3930

    2006/01/14

  • 日本幽囚記

    ゴロウニン

    菜の花の沖を読み、日本幽囚記を読みたくなりました。
    復刻を希望します。

    thkeaton thkeaton

    2006/05/10

  • 日本幽囚記

    ゴロウニン

    日本に囚われた外国人の見聞録なんてびっくり。
    ぜひ文庫本で。

    tenten tenten

    2006/06/15

  • 日本幽囚記

    ゴロウニン

    昔、本屋で見かけたが、当時、お金がなくて購入できなかった。そのうち店頭になくなり、注文したが品切れ、絶版とのこと。
    図書館でも探したがない。ぜひ読みたい。

    まりん まりん

    2006/08/26

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    井筒俊彦全集で購入できるが、高い・サイズが大きいので、ぜひ文庫で読みたい。大勢のひとに勧めたい。かなり評価の高い本だと思うのですが、なぜか絶版。文庫での復刊を強く望みます。

    けんこう けんこう

    2003/02/18

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    .

    tttttt tttttt

    2003/02/20

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    東洋思想以外の井筒氏の著作を文庫で読めたらうれしい。

    yatsu yatsu

    2003/04/20

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    イスラム研究者だと思っていたが、ロシア文学まで研究していたとは知りませんでした。後に大イスラム学者・大哲学者となる人物のロシア文学論が読みたいと思います。

    esploristo esploristo

    2003/05/20

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    若き日の著者がロシア文学を熱く解説しています。現在においても、おそらく最良のロシア文学論の入門書だと思います。以前に古本屋で文庫が高値で取引されているのを見て驚きましたが、せめて文庫で刊行されていた著作は文庫で復刊して欲しいです。まあ、全集ならではの付録の解説も捨てがたいですがね。

    hosomichi hosomichi

    2004/02/22

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    なにかのドスト氏論で絶賛されており、現在図書館で借りて読書中ですが、ぜひぜひ手元におきたいと思いました。

    もんじろう もんじろう

    2004/05/08

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    井筒氏の視点から見たロシア文学論に興味があるため。

    胡乱堂 胡乱堂

    2004/05/27

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    すき

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    尽きない知的探求心を満たすため。

    霧

    2006/06/28

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    おおおおおおおお。

    しまうまの栞 しまうまの栞

    2006/07/05

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    ホリスティック医療についての本を読んでいたら
    この本への言及がありました。
    人間精神の「超越」についての論でしたが
    「上への超越」に対峙する「下への超越」が述べられているとのこと。
    人間の精神ののぞき込む宇宙的不安、絶望の深淵とはなにか?
    ぜひ、読んでみたいと思っています。

    cocone cocone

    2006/10/02

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    おもしろそうだから

    esh esh

    2007/11/27

  • ロシア的人間

    井筒俊彦

    文庫で読みたい。

    無

    2008/02/19

V-POINT 貯まる!使える!