最新の復刊投票コメント(旅行・ガイド) 24ページ
全2,073件
-
シマ・ナイチャーの見聞録
-
シマ・ナイチャーの見聞録
15年前の本ですが、まだまだ今の沖縄で通じます。
移住する人、もっと沖縄の生活を知りたい人にお勧めの本です。 -
シマ・ナイチャーの見聞録
沖縄を正しく理解することが日本人としての義務だと思います。
ぜひ読んで勉強させてモライタイト思います。 -
シマ・ナイチャーの見聞録
よんでみたいから
-
シマ・ナイチャーの見聞録
友人からすすめられました。是非読んでみたいと思います。
-
シマ・ナイチャーの見聞録
おもしろそうだし、沖縄の事をもっと知りたい!
-
シマ・ナイチャーの見聞録
この本,たぶん持ってたけどどこに行ったかわからなくなってしまった。またよみたい。
-
乙女の金沢
同シリーズの乙女の京都などを持っていますが、金沢に興味がでてきて、普通のガイドブックじゃなくて、絶対この乙女シリーズがほしいのです!
-
ひとり歩きの九州
ひとり歩きシリーズとして出版されていて、全冊そろえたいと思っているうちに絶版に。これほどいいガイドブックはなかった。歴史、文化にふれる旅を楽しみたい人には非常に参考になる。内容を改訂しなくてもよいから復刊してほしい。
-
すごいぞ!イスラエル
分かりやすいイスラエルのガイドブックや解説書が少ないため、このような書籍は大変貴重に思う。
初めてイスラエルに行く人に是非お勧めしたいので、復刊を希望する。 -
ああメキシコ夜間小学校
数年前書店で見かけたのですが買い損ねてしまい、以後ずっとさがしていますが見つかりません。
-
関西周辺の山250ベストコース 改訂版
以前所持していたのですが、週末登山の行き先を決める際に愛用していました。
ハイカーのブログなどでも「関西周辺の山250の○○ページ」のような記述を見ることが少なくなく、関西の週末ハイカーのバイブルといっていいと思います。
ぜひ復刊を希望します。 -
関西周辺の山250ベストコース 改訂版
関西の山について250コースも網羅されている本はこれ以外になく、非常に魅力的。
関西ハイカーのバイブル的存在であったという評判も聞いたので。 -
関西周辺の山250ベストコース 改訂版
転勤族です。
名古屋転勤の時『名古屋周辺の山200』大変参考になりまた。
このたび大阪に転勤になりました。
やはり土地勘がありません。
『関西周辺の山250』を参考に出歩こうとおもいましたが、どこも売り切れでした。
是非、復刊をおねがいいたします。 -
「旅」8月号臨時増刊 宮脇俊三の旅
宮脇俊三自身の文章で記された、被写体としての宮脇俊三を、でぜひ読んでみたいため。
-
時刻表復刻版 戦後編4
時刻表復刻版シリーズの中で唯一入手困難なナンバーなので是非復刻を望みます!!
-
シルクロード明治の一人旅
大変貴重な記録が著者・波多野氏の娘さんの手で出版された。残念ながら自費出版に近い出版形態だったようで、非常に入手困難であるので、ぜひとも復刊を望みたい。
-
シルクロード明治の一人旅
きっと手に入らないでしょうが、是非読んでみたい手記です。
-
転勤家族の全国生活ガイド
詳しい内容は知りませんが、転勤族の妻としては全国の生活ガイドと書いてあればとても興味があります。まだまだ転勤は続くと思われるので、ぜひ読んでみたい。よろしくお願いします。
-
昭和二十年七月現在 主要驛列車時間表
実に興味深い。(蔵書有)
貴重な歴史資料である