最新の復刊投票コメント(学習研究社) 24ページ
全12,497件
-
たいようのきゅうでん
-
ながいながい いぬのはんふ 学研おはなしえほん
小さい頃読んだなかで、一番好きだった絵本でよく覚えています。ただ、タイトルは思いだせずにいました。
今保育士として毎日色々な本を何年もよみきかせていますが、なかなかみつけられずにいたのですが、このサイトでみつかりました!
絶対子供達が喜ぶ話だと思うし、読んであげたいです! -
まいっちんぐマチコ先生 全8巻 + マイコうそみたい 全1巻
読んでみたかったなぁ…。
-
もりのひみつ
こどもに読んであげたいからです
-
スージークーパーのある暮らし ―作品と魅力のすべてがわかる
スージークーパーが好きでいくつか持っていますが、詳しくは知らないので読んでみたいと思いました。
-
ガラス山の魔女たち
小学生の頃に読んで魔女好きになったキッカケの本です。今ではメジャーになったハロウィンですが、こっそりひとりで魔女の格好をしてやってました。魔女の修行も!
久々にきちんと読んでみたいです。子どもにも読ませてあげたいですね。私の本は母が処分してしまったので。 -
青い砂時計(柏原怜子作品集)
子供の頃、学研の読み物特集号が好きでした。その中で読んで、誰もいない青い公園、砂時計、バラの色が変わる、といったイメージだけが印象に残っています。タイトルも作者もわからず、もう一度読みたいと調べたら、このページにたどり着きました。ぜひ復刊お願いします!!!
-
有坂誠人の現代文速解 例の方法 [単行本(ソフトカバー)]
浪人時代の振り返りと、社会人になっても試験はあり対策として使用したいのですが、Amazonで4万円近いので手が出せませんま
-
世界の恐怖怪談
怪談の入門として最適。もう一度読みたい。
-
ニュー・アンカー英作文辞典
買って読みたいから
-
世界の恐怖怪談
興味あり
-
ニュー・アンカー英作文辞典
他に替えがないため
-
ノロちゃんのおとぎ話
昔、学校の図書館にあってとても気に入って何度も借りて読みました。
ある時ふと懐かしくなって読みたくなったのですが、簡単には見つからず、図書館で取り寄せてもらって読みました。昔の感動が蘇り、ぜひ手元に置いておきたくて復刊を願っています。今の子供達にも読み聞かせしてあげたい本です。 -
ニュー・アンカー英作文辞典
評判がいいので、手元に一冊置いておきたいから。
-
ニュー・アンカー英作文辞典
英語ニキ(Twitter:@eigonikiV)さんのツイートを見て、購入したいと思ったから。
-
ニュー・アンカー英作文辞典
絶対に売れるから安心して復刊してほしい
-
ニュー・アンカー英作文辞典
英作文教材として評価が高いから
-
ニュー・アンカー英作文辞典
この本によって学べることは多く復刊が多くの学習者の助けとなるから。
-
ニュー・アンカー英作文辞典
英作文に必須だから。
-
ピグルウィグルおばさん
子供の頃よくよんでいました。別のストーリーがあるなら是非みたいです。
子供の頃に読んだ絵本
ずっとタイトルが分からずやっと見つけられた
また読める日が来たら次は子供に読んであげたいです