復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(西遊記) 22ページ

全2,396件

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    是非読んでみたい

    ココ ココ

    2011/11/05

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    是非子ども時代に読んでおいてほしいお話ばかりで是非とも子供に与えたいと思います。自分も昔読んだ本の記憶は宝だと思うので、子供にも、と思います。いい本に出会うと、その後本好きになりますよね。

    ふがりん ふがりん

    2011/11/03

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    幼少のとき何冊も持っていたのにカロリーヌシリーズ以外は処分してしまったのが今子供を持って悔やまれています。アニメみたいなイラストやかわいいだけの挿絵にはやはりぐっとこないので、むかしのちょっと怖いくらいのリアルな絵が印象に残っています。是非買い直したいです!

    ふがりん ふがりん

    2011/11/03

  • SF西遊記

    石川英輔

    ぜひ一度読みたいと思っていた作品です。

    コトブキ コトブキ

    2011/10/16

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    「金色の箱」懐かしい!
    たぶん40年近く前に持っていました。
    中でも好きな数冊は、ハードカバーの表紙が破れるくらい読み込みました。
    絵がカラフルで楽しく、たとえばカロリーヌや小公女、ガリバーなど、、、衣装や小物にいたるまで、今でも思い出せるくらいです。
    外国への憧れとともに、日本の文化の美にも触れた貴重な読書体験であり、私にとっては「うさこちゃん」シリーズで始まった絵本に続く、物語の原点です。
    が、いまや手元には残っていないし、オークションで見るととても高額だったりするので復刊希望です。
    末っ子が小学生のうちに入手できればうれしいです。
    30冊で5~6万以内で買えるといいのですが。

    カロリーヌ カロリーヌ

    2011/09/14

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    ずっともう一度読みたいなあと思っていました。

    ミン ミン

    2011/08/23

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    本を読むようになったのは父が譲り受けてきたこの本たちのおかげです

    legnum legnum

    2011/08/22

  • 巡回診療魔

    宇能鴻一郎

    出版社が倒産してしまい、このまま日の目を見なくなってしまうのは非常に惜しい作品なので是非とも復刊を希望します。

    さがつー さがつー

    2011/08/14

  • 幻妖草子 西遊記 地怪篇/天変篇

    作:七尾あきら、挿絵:山田章博

    すごく好きなのですが読み込みすぎて本が劣化して表紙やカラーページがとれてしまいました。是非もう一度新品を手にしたいです…!

    うわずみ うわずみ

    2011/08/05

  • 幻妖草子 西遊記 地怪篇/天変篇

    作:七尾あきら、挿絵:山田章博

    ゲームが原作の隠れた名作です。山田先生のイラストも素晴らしい。復刊する際は必ず山田先生のイラストで是非ともお願いいたします。

    御使 御使

    2011/08/05

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    子供の頃に読んでいた記憶があります。おかげで未だ読書好きです。2歳になる娘にも本を読む習慣をつけたいんです。

    とんとん とんとん

    2011/07/23

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    幼稚園から小学校の間に買ってもらいました。第一回配本は『小公子・小公女・秘密の花園』ともう一冊だったと思います。アメリカ編、日本編、南欧編など国別に分けられてました。各冊ケースに入っており、紙のカバーにはその本の国にちなんだ風景や切手などの写真が載ってました。カバーを外すと名画が表紙に名画が載ってました。
    作者についてや時代背景のリーフレットもついてました。『アラビアンナイト』は一般的なアラジンやシンドバッド以外にもいくつか載っており、後年もっと他のも読みたくて探しましたが児童向けにはなかったです。50巻は世界各地の短い伝承や民話が集められており好きで何度も読み返したものです。 とても子供向けとは思えない『デカメロン』も入ってました。
    結婚時子供ができたら読ませたくて実家に預けてましたが諸事情で処分してしまいました。仕事先の社長がお持ちで事務所の片隅に紐でくくられてあるのを見つけたときは処分されるのかと思って声をかけたのですが、倉庫が火事にあい避難してきたとのことでした。
    全部読んでないので、もう一度読み返したいものです。

    tkm-hiro tkm-hiro

    2011/07/21

  • Go!west

    巣田祐里子

    当時本屋でなかなか取り扱っておらず
    何件も古本屋巡りをしたのは良い想い出です
    ぜひお願いします

    こみや こみや

    2011/07/11

  • ゴダイゴ・西遊記全曲集

    ゴダイゴ

    全曲集が欲しいくらいです!

    あきゅの あきゅの

    2011/07/02

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    40年近い昔に買ってもらった全集がこれかはわかりません。(海外文学が赤い背表紙、日本文学が青い背表紙だった記憶があります。)
    たとえそのもなくとも、同じような作品を網羅した全集ということで、復刊を希望します。
    自分の子どもが小学生になり、まんべんなく世界の名作を読ませたいと思うものの、選定するのも入手するのも困難です。親の好みや志向に縛られず、世界の文学に目を広げる機会をくれる全集は得難いものだと思います。分割して買っていける全集があればどれほどありがたいか。ぜひ復刊を!

    marshwiggle marshwiggle

    2011/06/27

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    娘に読んでもらいたいです

    44 44

    2011/06/26

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    子供たちに読んであげたいです。

    mokako mokako

    2011/06/10

  • 西遊妖猿伝の世界

    諸星大二郎

    未完に終わると思っていた西遊妖猿伝が再開しています。
    この本も是非復刊を。

    uk uk

    2011/05/28

  • 西遊妖猿伝カセットブック全2巻

    原作諸星大二郎

    西域編から読み始めましたが、ぜひ一度聞いてみたいです。

    crinica crinica

    2011/05/17

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    昔何度も何度も読みました。とても面白かったです。今でもとても懐かしいです。大変役に立ったので、自分の子供たちにもぜひ読ませたいです。ぜひ復刊お願いします。

    りり りり

    2011/05/15

V-POINT 貯まる!使える!