最新の復刊投票コメント(宝島社) 21ページ
全7,126件
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
もう思い出せないけど、昔どこかで読んだ気がします。一時期古本屋でよく見かけて「そのうち欲しいな〜」なんて思ってたら、そういえば最近見かけなくなりましたね。こんなんばっかりだよ!また読みたいし今度は手に入れて何回も読み返したいな。よろしくお願いします!
-
驚異! 透明標本いきもの図鑑
面白いから。
-
顔がわかるさかな図鑑
所持しているが、中々面白い。
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
諸般の事情により売却してしまい再び購入したいと思いますので是非復刊して欲しいです
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
かなり有名な作品だが、版権物であるが故に復刊できていないのは残念。
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
懐かしい作品で
中古だと
良い状態の物が
手に入らないので -
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
文化史的に貴重と思われるので
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
コミカライズを買ってた記憶はあるものの、全巻揃えたか怪しいので、復刊してくれたなら改めて全巻揃えたい。当時は毎日のように迷宮に潜っていて、自分の中にある迷宮事情とコミカライズの迷宮事情の二つで楽しんでいたので、是非復刊してください。ゲームもまだプレイ出来ますが、コミカライズでまた楽しみたいです。
-
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編
新しくウィザードリィのファンになった人たちに是非読んでもらいたいから。
-
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」
新しくウィザードリィのファンになった人たちに読んでもらいたい作品だから。
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
持っている本が古くてばらけてしまいそうになっているのでしっかりとした新しい製本で読みたい。
今、ウィザードリィの小さなムーブメントが起きている。この流れに乗らない手はない。 -
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
復刊を強く希望します。
ウィザードリィはゲームだけではない。独自の壮大なストーリーを作り上げ、コアなウィザードリィも満足の作品。これほどの名作が復刊されないのは、日本漫画界の損失です。 -
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
かつてファミコン必勝本で連載されていた石垣環氏のウィザードリィコミカライズ。
版権などいろいろな問題から電子版もでず、単行本は絶版プレミア。
近年、漫画の題材となった初代ウィザードリィがリメイクされ、小説版の隣り合わせの灰と青春がコミカライズ、アプリゲームのウィザードリィダフネも好調で、この35年前の名作を新しくウィザードリィを知った若い層にも見てほしいと復刻希望。 -
透明いきもの図鑑 どこでも貼れる! 透明シート3枚付き (別冊宝島 スタディ) (別冊宝島 スタディー) (別冊宝島 スタディー)
透明標本だけでなく、その種の生態もかいてあるから。
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
1987年12月22日に発売されたファミコンソフト「ウィザードリィ」に熱中した人なら、誰もが読んだことがあると言っても過言ではない名作コミック。
本作の評価は他のゲーム化コミックと比較しても群を抜いて高く、十刷以上再版した実績がある。
この名作を今入手するには中古で購入するしかなく、また多数の本で経年による剥頁が発生している。
この名作を一時の熱狂で埋もれさせてしまうのは、あまりにも惜しい。2024年に入り「ウィザードリィ」リバイバルブームが発生していることから、本作も合わせて語り継いでいきたく、復刊を希望します。 -
トランスフォーマーG1キャラクター大全集―トランスフォーマー生誕20周年記念
昨年、40周年を迎えたことで配信された動画を観てハマり、もっと登場するキャラクター達のことを知りたいと思ったからです。
当時品はほぼ見かけず、また高騰していることを知り、復刊を希望いたします。 -
はやぶさ、そうまでして君は
人生で読んだどんな本よりも泣いた。
もし、人生で宇宙に旅立つことがあったら、
私は神様ではなく、はやぶさに祈ると思う。 -
BLOOD of NIRA s CREATURE 韮沢靖追悼画集
本画集の存在をしりませんでした。
ぜひ拝見したいです。 -
SCUBA
P-model,平沢進のファンです。
ぜひよろしくお願いします。
実家に保管してありましたが、母が勝手に捨ててしまいました。
ぜひまた読みたいです!