最新の復刊投票コメント(テレビ東京) 20ページ
全11,413件
-
yoshitoshi ABe lain illustrations
-
yoshitoshi ABe lain illustrations
lainの公式ガイドが再復刊されたのでこちらも手に入れたくなります。lainの世界を絵で一枚ずつ堪能したいです。
-
yoshitoshi ABe lain illustrations
lain関連の書籍でこれだけ持っていないのです。
ぜひ復刊をお願いしたいです。 -
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
入手困難かつ価格が倍以上するため。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
シナリオとビジュアルの2冊に加えて、画集も復刊してほしいです
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
元のゲームが人気で非常に高価なプレミア価格が着いてしまっていてなかなか手に入れづらいから
-
visual experiments lain
何かに強く依存している少女がすごいタイプでした。
これはlainとか終の空とかに影響されました。
lainについての資料を集めたいのでぜひお願いします。 -
visual experiments lain
最近知ったがプレ値で手が出せないため
-
爆走兄弟レッツ&ゴー!!、MAX単行本未収録作品
好きな作品なので出来ることなら全話みたいです。
-
Field of colors アイシールド21イラスト集
昨年この作品を知り、試し読みしたあと直ぐに全巻買い揃えて、それから今までに何度も読み返しています。本当に熱い、読んでいて思わず声が出てしまうような、真っ直ぐなスポ魂漫画。登場人物たちひとりひとり、全員が主役で、全員の葛藤が輝いていて。アメリカンフットボールっていう、分業の境地みたいなこの競技だからこそ、そういう個々の輝きがすんなり入ってくる。愚かなくらいの真っ直ぐな夢がちりばめられたお話と、戦略をイラストで的確に、鮮やかに描ききる手腕と。両名先生の最高のタッグ、とにかくとにかく、全部が最高です。全人類呼んでください。
ハマったのは今更ですが、村田先生のコミカルで力強い美麗イラスト集、何とか手に入らないものでしょうか…! -
yoshitoshi ABe lain illustrations
lainに関する本はどれもプレミアがついていたり、そもそもどこにも売っていないことがよくあり、古本屋を何十店舗と回っても1冊もないです。なので私と同じように是非読みたいのだけれども手に入れられないという歯がゆい思いをしている人が多くいらっしゃると思いますので、復刊をお願いします。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
現在プレミア価格がついており、とても手が出せないからです
-
スクライド
男のロマンが詰まっている漫画に理由なんているのか?
-
「イデオン」ライナー・ノート
アニメージュ掲載中に読んでました。
ガンダムが終わったばかりの本音トークが
面白いですね。
まとめて読みたくなります。 -
「イデオン」ライナー・ノート
当時の『アニメージュ』で、有益だったのは、この連載のみ。
その為だけでは、購読できず、結局通して読む事が出来なかった。
監督の文章は、勿論、湖川友謙氏の他を寄せ付けない画力溢れる挿絵も全て観たい。
と言うより、どちらかと言うと、ソチラを観たいと言うのが本音かな。
出来れば、当時の描き下ろしイラストを掲載してもらえれば、これに勝る喜びはないのだが。
「復刊」と言う事は、当時のママなのだろうから、ソレは虫が良すぎるかな。 -
TRIGUN ART BOOK
もう手に入らない。欲しい。
-
TRIGUN ART BOOK
TRIGUN STAMPEDE を見て原作を読み、TRIGUNにハマりました。内藤先生の描かれるカラーイラストがすごく好きなので、ぜひART BOOKの復刊をお願いします。
-
TRIGUN ART BOOK
リメイクしたアニメが好評で需要が高まっているのと、当時存在を知らず手に入れられなかったファンも数多くいらっしゃる(当方含む)ので是非とも購入の機会を頂ければと思います。発売されれば必ず購入致します。
-
COWBOY BEBOP Illustrations ~ The Wind ~
ずっと好きな作品なので少しでもグッズを集めたい
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
サトシのアニメシリーズが終わった今だからこそ知りたい、今は存在しないであろう25年以上前の初期設定の数々。
また、『首藤剛志』という1人の作家の世界観を肌で触れることの出来る貴重な作品。
かなり古い書籍の上、高騰による入手困難なので復刊を希望したい。
欲しいが手に入りにくい値段のため