復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(俳句) 2ページ

全189件

  • 近代の秀句

    水原秋桜子

    復刊されたら、ぜひ購入したいです。

  • 現代俳句

    川名大

    俳句を学ぶ必携書。これほどわかりやすく系譜ごとにまとめられている書はない。

    函(Haco.) 函(Haco.)

    2021/07/03

  • 続三千里

    河東碧梧桐

    『三千里』が素晴らしかったので、続きも是非読みたくなりました。

  • 光まみれの蜂

    神野 紗希

    俳句甲子園観戦をきっかけに著者の俳句を知り読んでみたいと思いました。

    Maria Maria

    2021/01/29

  • 近代の秀句

    水原秋桜子

    近代の秀句を知るうえで避けては通れない書である。

    ヒロモト ヒロモト

    2020/12/25

  • 近代の秀句

    水原秋桜子

    現在絶版で中古本は少なく、あっても1万円以上と高値。俳句の鑑賞として優れた本である。実際の俳人が書いた本として、この本の内容は素晴らしい。

    reika reika

    2020/11/02

  • 三千里 上下巻

    河東碧梧桐

    河東碧梧桐の著作の中でも、旅人の側面がよく分かるこの本は、散文の代表作と言っていいのではないでしょうか。彼の本は青空文庫でもほぼ存在しないので、ぜひ紙の本で入手して読みたいです。

    けろりん けろりん

    2019/12/12

  • 進むべき俳句の道

    高浜虚子

    高浜虚子に関する本を色々読みたいので。

    おすとりっち おすとりっち

    2019/12/12

  • 虚子句集

    高浜虚子

    高浜虚子に関する書籍をいろいろ読んでみたいので

    おすとりっち おすとりっち

    2019/12/12

  • 河東碧梧桐

    栗田靖

    現在、書店に流通している碧梧桐に関する本は少なく、もっと彼に関して知りたいと思うので関連書籍を復刊して欲しいです。

    おすとりっち おすとりっち

    2019/12/12

  • 三千里 上下巻

    河東碧梧桐

    一年前に河東碧梧桐のことを知り興味を持ったのですが、現在書店で入手できる彼に関する書籍はとても少なく、彼の著作となると1冊しか流通していないようです。碧梧桐の代表作である三千里は是非読みたいと思うので、復刊を希望します。

    おすとりっち おすとりっち

    2019/12/12

  • 虚子句集

    高浜虚子

    これだけ有名な人の句集が買えないのは悲しいです。是非とも読みたいです。

    ランラン ランラン

    2019/11/22

  • 既視感: 柿沼盟子句集

    柿沼盟子

    古書店等でも手に入らないため、復刊を望みます。

  • 俳句の魅力―阿部青鞋選集

    阿部青鞋

    阿部青蛙の句は唯一無二の独創性があります。
    もっと有名になってほしいです。

    zippo zippo

    2019/05/12

  • 光まみれの蜂

    神野 紗希

    最近俳句に興味があり、評判がよく読んでみたいため。

    mr.right mr.right

    2019/02/16

  • 蛙となれよ冷やし瓜

    マシュー・ゴラブ文/カズコ・G・ストーン絵

    日本の俳人とその俳句がアメリカで絵本になった!だけでも驚きだったが、小林一茶の生涯をたどるストーリーのせつなさとその時々に紹介される俳句の味わい深さ、そして何といっても俳句にそえられた絵の素晴らしさに驚いた!アメリカの子ども向けに英語で翻訳されている俳句を読むのも興味深い。日本の子どもたちにも是非紹介したい絵本だと思っていたら、早や「品切れ」になっていた。
    復刊して下さい!

    junko.k junko.k

    2018/07/04

  • 数学 7日間の旅

    志賀浩二

    ぜひ読んでみたいです

    h2so4 h2so4

    2018/01/11

  • 数学 7日間の旅

    志賀浩二

    面白そうです.

    ますさん ますさん

    2018/01/09

  • 数学 7日間の旅

    志賀浩二

    切り口がおもしろそう


    2018/01/09

  • 数学 7日間の旅

    志賀浩二

    数学コンプレックス持ちですが、切り口がおもしろい、読んでみたいと思いました。

    安全靴 安全靴

    2018/01/08

V-POINT 貯まる!使える!