復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(富士見書房) 187ページ

全6,504件

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    ソードワールドをプレイする際に各国の背景やその近辺の村々などリプレイや小説ででてきているものがわからずまわりのノリについていけなかったりする。また、GMをやる際にもシナリオ作成時の資料になるから是非欲しい。

    halito halito

    2005/07/13

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    現在SWにとてもはまっており
    ぜひともほしいです

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    今は絶版で入手しにくいのですが、やはり世界観を知るためには必要だからです

    紫堂 七海 紫堂 七海

    2005/08/02

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    ソードワールドファンとしてw

    陰神狼 陰神狼

    2005/08/22

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    渾沌としていて、プレイヤー間で差異のあった世界観を、公式に一本化してくれた良書。
    しかし、新しく若いゲーマーには手に入りません。
    これはあんまりです。

    城戸一輝 城戸一輝

    2005/09/06

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    手に入らない!

    koh koh

    2005/12/01

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    現在TRPGをネット上でやっており、より詳しい設定が欲しくなった為

    シュン シュン

    2005/12/03

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    購入したいが絶版のため入手できない。

    heath heath

    2006/04/01

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    ソードワールド、自分で設定するのも面白いとは思うのですが、私はまだまだ初心者なので、指標がほしいんです……

    千景 千景

    2006/05/31

  • ソードワールドRPGワールドガイド

    水野良&グループSNE

    さがしても、さがしても、いっっっっっっくら探しても見つかんない><

    わっほーぅ わっほーぅ

    2006/06/05

  • リュカオーン

    縄手 秀幸

    かの「スレイヤーズ」と同じ賞を受賞し、
    同程度に期待されて発売された本ですから。

    これはぜひ、世に広まっていただかなくては。

    富士見ファンタジアで、持っていない数少ない本ですし。

    新田光宏 新田光宏

    2002/01/27

  • リュカオーン

    縄手 秀幸

    THE一発屋大賞!
    個人的には復刊よりも新作希望なんですが。
    なかなか面白いんですよ、これが。
    身もだえする様なんじゃなくて、読み終えて「ちょっと面白かったかな」ぐらいの。富士見ではこういうの少ないよ。

    ハッタシンヤ ハッタシンヤ

    2003/02/16

  • リュカオーン

    縄手 秀幸

    読んでて「あ~~っ!!」と驚く、SF的な小説ならではの演出的なおもしろさがぎっしりつまってます。容姿・言動の魅力的な登場人物、ラストに向けてきれいに収束するしっかりとした構成、「どんな姿なんだろう?」と常にわくわく想像させる描写、最初の一文でつい引き込まれてしまう魅力的な語り口、惜しげなくアイディア溢れる、もったいないぐらいにおもしろい贅沢三昧な作品です!
    事象の地平線、ニュートリノといった物理学解説や、細胞時計、先行型といった生物学の話が出たかと思うと、水晶ドクロ、フィラデルフィア実験、ナチスなどオカルト的なものが登場して作者の博識さに下を巻きつつしっかりしたわかりやすい解説に読んでてわくわくしっぱなしです。ラストは大胆かつ直球で、今読み直しても高揚感でクラクラします。
    あまりにもおもしろくて何度も何度も読み返したり、勧めるために友達に貸したりして、天野喜孝さんが描かれた表紙がボロボロになってしまいました。もう一回、お金を出して読みたいし、また友達にも勧めたいです。10年以上楽しませてくださる作者の方に、正当な追加報酬を受け取って欲しいと思います。どうか復刊をお願いいたします!

    ばー ばー

    2003/03/14

  • リュカオーン

    縄手 秀幸

    復刊、そして続刊が希望される作品ですね。

    mw mw

    2007/06/16

  • リュカオーン

    縄手 秀幸

    伏線が収束していく様が好きでした。
    内容の詰め込み方や重厚な雰囲気が、出版社の傾向や当時の流行にはそぐわなかったかもしれません。しかしそれだけの理由で埋もれさせるには惜しい作品です。

    司阿 司阿

    2007/11/27

  • プール・オブ・ダークネス

    J・Mウォード/A・k・ブラウン

    この本の素晴らしいところは冒険の場所が突如として別の場所に封印されてしまうという処だと思います。
    こんなアイディアをもつ冒険小説はなかなかないのと、でで来る悪役、脇役、どれも凄く味があってなんども読み返しています。
    ぜひ復刊して欲しいです。

    シリオン シリオン

    2001/10/27

  • プール・オブ・ダークネス

    J・Mウォード/A・k・ブラウン

    明

    2001/11/03

  • プール・オブ・ダークネス

    J・Mウォード/A・k・ブラウン

    hiko hiko

    2001/11/15

  • プール・オブ・ダークネス

    J・Mウォード/A・k・ブラウン

  • プール・オブ・ダークネス

    J・Mウォード/A・k・ブラウン

    続編と思われる「プール・オブ・レイディアンス」(タイトル
    うろ覚え)は入手して読んだのですがこちらは手に入らず非常
    に中途半端な状態です。
    AD&Dフォーゴットンレルムズの世界を理解する助けになる
    日本語化された出版物は極めて少ないため、英語版を訳しなが
    らTRPGしている私にとっては貴重な本です。

    けると けると

    2001/12/16

V-POINT 貯まる!使える!