復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 183ページ

全12,498件

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    ネットで三輪滋さんの「せんそうごっこ」という絵本を見て
    絵がとても気になったので、見てみたいと思いました。
    ぜひ、復刊して欲しいですね。

    えの えの

    2009/11/09

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    話の内容はまったく覚えていないんですが、とにかく絵が印象的だったのを覚えています。20年経った今も、太陽がスパゲッティを食べてる神秘的なシーンを覚えています。大きくなってずーっとまた読みたいなと思ってました。

    イズ イズ

    2009/11/24

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    小さい頃、母と一緒に読んだ絵本の中でも印象に残っています。
    絵のタッチ、特にスパゲッティのイラストや、
    全体の空気感が忘れられず、ずっと探しています。

    ほっと ほっと

    2010/05/11

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    絵本は星の数ほどありますが、心を奪われるほどの絵本は少ないと思います。この絵本は幼少期に強烈に印象に残っている絵本です。息子にベットの上で読んであげたいと思い、復刻を強く希望します。

    yanamon yanamon

    2010/06/06

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    実家にありました。
    内容はほとんど覚えていませんが独特の絵が強く記憶に残っています。太陽がスパゲティを作るシーンが特に残っています。
    タイトルも思い出せなかったのですが、最近検索してこのタイトルをしり、そして廃刊になったことも知りました。
    復活は難しいのかもしれませんが、ぜひもう一度見てみたいものです。

    4423 4423

    2010/06/06

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    わたしもずっとこの本を探していました!
    いろんな絵本屋や本屋、図書館に行っても置いていなかったので、いまこのサイトを見つけて少し希望を抱きました。
    小さい頃読んでいた絵本で一番好きな絵本でした。
    絵はわりとリアルな感じで、登場人物の旅人が太陽に抱っこされて眠る場面や、太陽と一緒にスパゲティーを食べている場面などが印象的です。
    ありきたりのかわいいだけの絵本ではなく、なんか少し不思議でミステリアスな雰囲気のある絵本で、もう一度読みたくて仕方がないです!
    どうか復刊してください!!!

    yuuchang yuuchang

    2010/06/27

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    小さい頃に一番好きな絵本でした。
    不思議なストーリーと絵、神秘的な世界が、今でも心の片隅にあるような気がします。
    いつか子供に読んであげたい、そして出来れば手元におきたい一冊です。

    tk3 tk3

    2010/12/15

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    SF。ジュブナイルとして良作であったため

    bb7761 bb7761

    2005/07/25

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    小学校低学年のころに図書室で読んだことがあり、夢中で読んだ記憶があります。長い間題名を忘れており、最近になってネットで調べてわかりました。もう一度読み返してみたいと思うので投票します。

    iq0 iq0

    2005/08/26

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    面白そう。読んでみたいです。

    源・リウイ 源・リウイ

    2005/12/15

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    このうちの一冊が昔家にありました。
    図書館で借りて読みあさりましたが、今では家にも図書館にもなく、もう一度読みたいため。

    想夢公司 想夢公司

    2006/05/09

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    子供の頃に夢中になって読んでいました。
    その当時もあまり書店になく、親に無理を言って探してもらいました。

    hippo hippo

    2008/11/29

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    子供の頃、貪り読みました。とても素敵な本なので是非。

    babi babi

    2009/12/06

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    小学生のころ(80年代です)、図書館で出会いました。
    とっても気に入り、シリーズの一冊だけ、誕生日に買ってもらった記憶があります。もう一度読みたい!

    darota darota

    2010/05/30

  • おんぼろ宇宙船シリーズ

    ブライアン・アーンショウ

    是非読んでみたい本です。復刊を希望します。

    稲ちゃん 稲ちゃん

    2010/12/10

  • 保育者のためのはじまりシリーズ 「こくごのはじまり」 「さんすうのはじまり」

    藤森 平司

    日常の保育のなかでしていることが 就学前の教育としては どうなのかを理論的でありながら、とても わかりやすく書いてあるので 活用しやすい本です。 いつも、そばに置いて 時々、読み返したいのですが、何年も前から 在庫がないようで再販もされていないようなので、ぜひ、復刊していただきたいと思います。

    yoikonomori yoikonomori

    2005/07/18

  • 保育者のためのはじまりシリーズ 「こくごのはじまり」 「さんすうのはじまり」

    藤森 平司

    以前から欲しくて探しているのですがありません。たくさんのひとに読んで欲しい本でもあるので、是非復刻していただきたいと思います。

    nobu nobu

    2009/08/27

  • ティリニア物語関係

    島田ひろかず

    島田ひろかずさんのライフワーク(になっている!?)『ティリニア物語』関係の作品を、一挙に文庫として復刊希望です!!
    主に学研で出版されていたと思いますが、学研以外や自主出版されている作品もあり、ここはまとめて出版していただけないかと願っています。
    作風はファンタジーなので、メディアファクトリーさんから文庫化してもらえたらうれしいです!!

    ほくさい2347 ほくさい2347

    2005/06/26

  • ティリニア物語関係

    島田ひろかず

    好きな作品です。学研さんから出版されたものしか読んでないため全て読んでみたい。

    たあ0000 たあ0000

    2005/08/05

  • ティリニア物語関係

    島田ひろかず

    島田ひろかずファンの者です。
    沢山の方に見ていただきたいので、復刊を願います。

    ふぇび ふぇび

    2005/08/29

V-POINT 貯まる!使える!