復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(西遊記) 18ページ

全2,396件

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    自分が子供のときに読みました。本の世界への扉を開く鍵の様なこの全集。今、自分の子供用に探しても、運が良ければ図書館の書庫に眠っているものに出会えるだけです。これから本を読む子供達の為に、復刊を望みます。

    miki miki

    2013/01/14

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    中将姫や桃太郎など、今では考えられないような挿絵の美しさが何十年たっても忘れられません。

    ぐーたら ぐーたら

    2013/01/13

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    収録作品がとても魅力的です。

    りな りな

    2013/01/13

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    全巻ではありませんが子供の頃に持っていましたが残念ながら今はもう残っていません。とても懐かしく読み返してみたい本です。この数年の間に3冊ほど入手しましたが、経年による痛みがひどいので復刊されたらぜひ購入したいです。ぜひよろしくお願いいたします。

    エリリン エリリン

    2013/01/10

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    子供の頃 幼稚園にあり毎日楽しんでいましたが、何時しか出会うことがなくなりました。子供ができた時一番に買いたかった本が この童話シリーズでしたが 全然手に入らないし 見かけることも・・・絶対 復刊してほしです。時代を経ても素晴らしい物は誰が見ても素晴らしいですし、こういう本は次の世代と繋いでいけるものだと思います。
    挿絵すべてがあの頃のままで早く読みたいです。
    お願いします。

    こけ丸 こけ丸

    2013/01/03

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    一人っ子だった私は、いつもこの本を読んで休日を過ごしたりしてました(^_^.)
    我が家の小学生の娘たちにもよませてあげたいな!

    たしかに、このシリーズのおかげか、漢字はよく読み書きできてましたね。

    よろしくおねがいします!

    はやはる はやはる

    2012/12/02

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    子どもの頃、全作読みました。表紙の絵も記憶にあります。
    おかげで国語の成績はとてもよく、大人になった今でも読書の習慣があります。これからの若い世代の読書数を増やし国力をあげるためにも、こうした良書がもっと普及され、悪書が駆逐されることを切に望みます。

    tomo tomo

    2012/11/30

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    ぜひとも子どもに読ませたいです。

    yono yono

    2012/11/17

  • 幻妖草子 西遊記 地怪篇/天変篇

    作:七尾あきら、挿絵:山田章博

    キャラクター一人一人が活き活きしていて、情景がありありと目に浮かぶ、深い知識と愛情に裏打ちされた素晴らしい良著。
    ゲーム未プレイでしたがその事はまったく意識せずに読みました。
    長い間探していてようやく図書館で見つけましたが、返してしまうのが惜しくやはり手元に置いておきたいと思い、一票を投じます。

    ray7cz ray7cz

    2012/11/14

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    子供のころ読んだもの、どれもよかった。
    読み損ねたものもあり、もう一度見てみたい。
    子供たちにも読んでほしい。

    kitsune kitsune

    2012/11/08

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    子供のころ大好きだった絵本です。
    特に日本のお話のものがお気に入りでした。
    やまんばと牛方、しっぺいたろうのヒヒ退治のお話や中将姫が特に好きでした。
    中将姫がハスの茎から繊維を取り出し、木の枝にかけて乾かしているところなど、今でも情景が浮かびます。
    そして織り上げた曼荼羅の美しいこと。
    こんなにいろんなものが発達した現在でも、
    このシリーズほど美しい絵のお話本は見たことがありません。
    また、お話ももちろん幼児向けなので簡潔にまとめられていますが不自然さがなく、一話一話とても練り上げられたお話でした。
    小さな子供でも何度も何度も読み返しては
    物語の世界に入り込むことができる、
    すばらしい絵本です。

    私の子供には間に合いませんでしたが、
    孫が産まれたときには読み聞かせたい、と思っています。
    どうぞ一日でも早く復刊していただければ幸いです。

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    訳がよいと評判で、読みたいから。

    明朗 明朗

    2012/11/07

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    子供の頃、見て夢のある物語の続編を読みたいのでリクエストします。

    herpes herpes

    2012/11/04

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    よんでみたい

    のんた のんた

    2012/10/23

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    私が生まれる前、4歳年上の姉に両親が購入していた本が「金箱入り」で我が家に有ります。
    私が小学生の途中までは【第1巻~16巻+第18巻~22巻】まで有ったのですが、社会科の勉強に使う為に学校に持って行ったのかなぁ?!…という経緯から、途中で【第21巻:日本の神話】のみ無くなってしまいがっかりしていたのですが、数年前に第21巻と(※箱なし)、未購入だった第17巻をどうにか入手する事が出来ました。

    現在は絵柄が鮮やかな【絵本】は沢山有りますが、子どもに読む「大人の立場として、非常に読みやすい良い絵本だわ…」と【姉の子こどたち=孫】に読み聞かせをしたた私の母が、しみじみ昔の本の良さを言っていました。

    今の絵本と比べると素朴な雰囲気が有るかも知れませんが、これだけ沢山の「世界の物語シリーズ絵本」が有る事を、子育て中の若い方々に知って欲しい絵本だと思います。

    You You

    2012/10/18

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    子供の頃、夢中になったあの挿絵と物語を自分の子供にも体験させてあげたい、という気持ちと、自分がもう一度あの頃の気持ちに戻って感じ直してみたい。

    ちろ ちろ

    2012/10/13

  • 西遊妖猿伝の世界

    諸星大二郎

    以前持っていたのですが、とある事情によりいまはありません。また読みたいです。

    ゆたた ゆたた

    2012/09/26

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    うちの子供にも読んでほしい!

    じゅごん21 じゅごん21

    2012/09/20

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    子供のころいつも読んでました。もう一度読破したいです。
    自分の子供にも読んであげたいです。

    カレンダー カレンダー

    2012/09/13

  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    子供に読ませたいから。

    雅美 雅美

    2012/09/10

V-POINT 貯まる!使える!