復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(早川書房) 18ページ

全20,033件

  • 大いなる天上の河 上・下

    グレゴリイ・ベンフォード

    猛烈に読みたい

    哲

    2023/07/17

  • アヴァロンの霧 全4巻

    マリオン・ジマー・ブラッドリー 著 / 岩原明子 訳

    古い本を集めていて、この本がなかなか手に入らないから

    SHiNoNonnn SHiNoNonnn

    2023/07/16

  • 堕天使拷問刑 (ハヤカワ・ミステリワールド)

    飛鳥部勝則

    雰囲気があまりにも最高、他では味わえない味のある作品なので……。ヒロインの魅力的さ、ラストの後味、とても好き。

    路地裏リンゴ 路地裏リンゴ

    2023/07/13

  • 引き潮のとき 全5巻

    眉村卓

    シリーズ最大規模の作品で、図書館でもなかなか全巻そろうところが無い

    むっち~ むっち~

    2023/07/13

  • グループ

    メアリー・マッカーシー

    「私のカトリック少女時代」を読んで、こちらも読んでみたくなりました。復刊をお願いいたします。

    ccss ccss

    2023/07/09

  • 「平たい地球」シリーズ

    タニス・リー

    魅力的なキャラクター、荘厳な舞台設定、美麗な翻訳、表紙は萩尾望都。シリーズどれをとっても珠玉の物語ですが、惑乱の公子をもう一度読みたい。

    くろこげ くろこげ

    2023/07/08

  • 世界の合言葉は森

    アーシュラ・K・ル・グイン

    闇の左手と所有せざる人々はちょくちょく再販になるのですが、同じハイニッシュユニバースシリーズのこの作品は復刊の気配すらありません。中古品を探せばあるとは思うのですが、やはり新品を所持したい。何とか再販して欲しいと思っています。

    teke-bon teke-bon

    2023/07/06

  • アイルの書 全5巻

    ナンシー・スプリンガー 著 / 井辻朱美 訳

    やっぱり老後は好きな本を何度も読み返したいなあと思ったので。
    重い装幀ではなく文庫の方がありがたいですね

    しぎ しぎ

    2023/07/05

  • 第六ポンプ

    パオロ・バチガルピ, 中原 尚哉, 金子 浩

    ここに収められた作品群でのディストピア的世界とその描かれ方は独特で、非常に素晴らしいです。的確に情景を描写することもできています。読みづらい文体ではないでしょう。翻訳の中原氏と金子氏の仕事も非常に優れているようです。

    ありきたりな主張を伝えるために物語を捻り出したといったようなあざとさがありません。登場人物の話す言葉や心情描写の中に著者の声が不自然に混ざり込んでいるような様子もほとんど見られません。自分に酔いしれていることに無自覚であるかのように過剰に飾り立てた書き方もされません。

    これらは、名著であることの必要条件の一部だと思います。SFを含む娯楽小説の中にはこれら満たさないものが珍しくありません。

    この優れたSF作品が書店や一般的なオンラインストアで見つけられない状況は、大きな損失であると思います。

    aaa aaa

    2023/07/02

  • 87分署シリーズ

    エド・マクベイン

    舞台を日本に置き換えてドラマ化された渡辺謙主演の『わが町』がこのシリーズをベースにして作られたことを知りました。
    しかし原作を探しても中古本と電子書籍しかなくてがっかり。
    作品数が多すぎるからでしょうか…

    警察小説の金字塔、ぜひとも読んでみたいです。

    わんこ先生 わんこ先生

    2023/07/01

  • スラン

    ヴァン・ヴォークト

    ミュータントSFの古典にて様々な作品に影響を与えた名作

    May May

    2023/07/01

  • リバーワールド シリーズ 全巻

    フィリップ・ホセ・ファーマー

    手に入りにくい本になりましたので,読んでみたいため

    ボボボン ボボボン

    2023/06/30

  • 旅路-ピランデルロ短篇集

    ルイジ・ピランデルロ著 内山寛訳

    古本は異様な高値になってしまっていて、東京都の図書館では見当たらず、国会図書館でも複写不可になっているから。ちなみに、現在公開中のパオロ・タヴィアーニ監督の映画『遺灰は語る』の原題は、ここに収録されている「さらば、レオノーラ」。

    まるは まるは

    2023/06/29

  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    コリィ・ドクトロウ

    おすすめされたSF小説

    てる てる

    2023/06/23

  • 堕天使拷問刑 (ハヤカワ・ミステリワールド)

    飛鳥部勝則

    古本がプレミア化している為

    キンツバ キンツバ

    2023/06/15

  • アキレウスの歌

    マデリン・ミラー

    イリアスに興味を持ってお勧めされたが、本が買えないため。
    文庫でもいいです。紙の本で読みたい。

  • 夜明けのロボット

    アイザック・アシモフ

    俺は今まで小説というただの文字の集まりを避けていました。しかし、あるきっかけから「鋼鉄都市」に興味を持ち、読んでみると、その世界観や面白さに甚く衝撃を受けました。
    それからというもの、いろんな小説を手に取り、読了し、小説に対するイメージはどんどん違うものに変わっていきました。
    続編の「はだかの太陽」も面白く、次は「夜明けのロボット」だなと思い検索した所、「絶版」の文字が。俺は絶望しました。それから何か方法は無いものかと探していた所、このサイトを発見いたしました。
    どうか、どうかお願い致します。アイザック・アシモフは俺を小説の世界に導いてくれた人生の恩人なんです。その人の本を、その新品の本をこの手に置いておきたいのです。望みは薄いことと見受けられますが、この一票が何かを変えるかもしれないという一抹の望みに賭け、投票させて頂きます。

    mokume mokume

    2023/06/10

  • 死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    ベン・ハリスン

    Twitterでこの本が紹介されているのを見かけ、あらすじに興味が湧いたのですが、今現在なかなか手に入らない状態になっています。是非手に入れたいと思い、本サイトで復刊を希望しました。

    柘榴 柘榴

    2023/06/08

  • スラン

    ヴァン・ヴォークト

    どうしても読みたくて図書館で1968年初版のSF全集17を借りて読みました。とても1940年に書かれた作品とは思えず世界観に圧倒されました。手元に置いて読み返したいので復刊希望します。

    hikko hikko

    2023/06/04

  • 引き潮のとき 全5巻

    眉村卓

    日本におけるSFジャンルの巨匠の一人であり、七十年代ジュブナイルの第一人者である眉村卓の代表作品である。氏の作品は余りに絶版が多すぎる。復刊されたし。

    すら すら

    2023/06/03

V-POINT 貯まる!使える!