最新の復刊投票コメント(講談社) 177ページ
全89,573件
-
ガケップチ・カッフェー
-
宙返り 上・下 全2巻
いま読みたいです。
-
治療塔惑星
紙の本で読みたいので。
-
治療塔
紙の本で読みたいです。
-
けんちゃんあそびましょ
子供の頃に持っていた本です
図書館で借りましたが、文章は同じでもイラストが違ってちょっとがっかり
最初のイラストの付いた本を復刊してほしいです -
BLAME! and so on -弐瓶勉画集
緻密に描かれた構造物の描写が作品の一番の特徴と言ってもいいくらい独特な魅力を持ったBLAME、その画集となればぜひ手元に欲しいと考えました。
-
新装版 ABARA
画力と構図のセンスが素晴らしい漫画。またキャラ自体はどこか穏やかなギャップも好き。チェンソーマンの作者がおすすめして、新装版を購入したがもっと色々な人が知って欲しいので復刊希望。
-
K2
無料配信で知りました 紙媒体で読みたいです
-
キャンディ・キャンディ
今読んでも充分面白い名作中の名作
-
プラモウォーズ 全7巻
コミックボンボンに掲載された作品の中で一番好きな作品だからです。
自作のガンダムに乗り込み戦闘をシュミレーションするという設定に憧れ毎月楽しんで読んでいました。 -
戦う男 ウォーウォータンクス!
連載当時は知りませんでしたが、ネットで画像を見かけて気になったので…単行本が出ておらず、読む手段がないのは勿体ないです。
-
仮面ライダーZX写真集
仮面ライダーzxの写真集が欲しいから。
-
決定版スーパーヒーローベスト100超百科 アクションヒーロー編
スーパー戦隊や仮面ライダーの秘密を知りたいことと、仮面ライダーキバ、仮面ライダーウィザードなどを追加して欲しい。または、スーパーヒーローベスト100超百科を復刻改訂版として発売して欲しいです。それに、月光仮面や、七色仮面、怪傑ハリマオ、隠密剣士など、テレビマガジンデラックス、スーパーヒーローベスト100超百科に載っていない作品も追加してください。
-
タマロイド 超Cガンダム
当時読んでました。F91といえばこれを思い出すほど
記憶に深く刻まれています。
ぜひ復刊をお願いします。 -
ダイアクロン
このまま埋もれるにはあまりに勿体無い名作。著者の作品は替え歌や他作品パロディなども多く、本作の単行本化が待たれる。
-
講談社カラー百科 おひめさまシリーズ
お姫様の童話が見たいから。
-
死産される日本語・日本人「日本」の歴史―地政的配置
大学入試現代文でも出題歴があり、学問を志す青少年に有用な本である。決定版とされているにもかかわらず、今では定価での入手が困難なため。
-
ダイアクロン
世代はズレていますが、成井漫画が読みたくなりました
-
ゴーゴー悟空
世代人です
当時、楽しんで愛読していました。 -
決定版スーパーヒーローベスト100超百科 巨大ヒーロー編
巨大ヒーローにもウルトラマンデッカーや、ウルトラマントリガー、メガロマンなどを追加して欲しい事と、巨大ヒーローの事を詳しく知りたいから。
以前持っていた