復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 177ページ

全12,498件

  • ゲンイチロウのチョイチョイ話

    柳生弦一郎

    中学生の頃購読していた雑誌に掲載されていた柳生氏のエッセイが大好きで、雑誌をまとめて持っていたのですが、引越しした際に紛失してしまいました。
    何度読み返しても 面白い話だったのに。
    復刊が待たれます。

    fbm fbm

    2009/05/11

  • ゲンイチロウのチョイチョイ話

    柳生弦一郎

    古本ですら手に入らないとなると、復刊という小さな望みに賭けるしかありません。

    jj jj

    2010/10/22

  • ゲンイチロウのチョイチョイ話

    柳生弦一郎

    神保町でもダメなのですね(;;)
    復刊強く希望します!

    char-ki char-ki

    2010/10/25

  • ゲンイチロウのチョイチョイ話

    柳生弦一郎

    子供の頃、おじの家で見た素敵な本。ぜひ手元に置きたいです!

    sat sat

    2011/01/01

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    お母さんからの仕送りが足りなくなってゴミ箱をあさったローエラが、
    「ノミのローエラ!」とはやしたてられる場面。
    施設で同室になった不良少女のモナが夜中に涙をこぼし「親とは別れても兄弟とは離れたくない」と思いを語る場面。
    お店中の石鹸を出してもらって、思い出の香りを探す場面。

    印象深いエピソードがたくさんあり、心に残る本でした。
    復刊をお願いします。

    マダム マダム

    2005/11/03

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    この本も大好きな本の1つです。
    ぜひオトナの今もう1度読んでみたいです

    みけ みけ

    2006/02/05

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    かすかにしか覚えていないのですが、彼女が時々つぶやく、おまじないみたいな言葉、それが幻想的でとても好きでした。
    町で買い物をするシーン、香りのよい石鹸のでてくるところ、そこが忘れられません。

    pink1224 pink1224

    2006/03/13

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    小学生の頃読んで印象に残った作品です。大人になった今是非改めて読んでみたい。復刊お願いします!

    erie erie

    2007/01/01

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    子供のころ、図書館で借りて何度も読みました。
    友だちとコックリさんのようなゲームをしているところや、
    不思議な呪文を唱えるシーンなどが印象に残っています。
    当時は難しくてよく理解できない部分もあったので、
    大人になった今ぜひもう一度読みたいです。

    naok naok

    2007/03/08

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    小さい頃、持っていて何度も読んでいましたが、いつのまにやら無くなってました。是非また読みたいと思って投票いたしました。

    nina7147 nina7147

    2007/10/01

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    子供の頃に読んで、深い衝撃を受けました。ただ子供だったせいかラストの意味がいまひとつよくわからず、いまでも首をかしげる始末です。少し大人になった自分が再読してどう思うのか。ぜひもう一度読んでみたい一冊なのです。

    ともさん1225 ともさん1225

    2008/03/19

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    すがすがしいお話で大好きでした。また読みたいです。

    ぽるか ぽるか

    2008/05/13

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    小学生の時に読んで、とても印象に残っています。
    もう一度、読んでみたいと思います。

    でんでんママ でんでんママ

    2008/08/22

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    マリア・グリーペがすきなので。
    未読なので、おかあさんがアメリカに働きに行くって時代背景は?とか移民?とか気になること満載です。ローエラのとなえていた言葉とは?などなど。困りました。とっても読みたくなりました。

    こりいちゃん こりいちゃん

    2008/10/24

  • 森の少女ローエラ

    マリア・グリーペ

    初めて読んだグリーペの本が「森の少女ローエラ」でした。
    小学校の学級文庫にあり、3日間くらい夢中で読みました。
    「夜のパパ」と並んで好きな作品なのでぜひ復刊してほしいです。
    できれば文庫で!

    ふゆこん ふゆこん

    2010/05/13

  • 真田十勇士

    すがやみつる

    柴田錬三郎原作ということになっているが、奇想天外というかとにかくでてくる忍者の忍法が現実ばなれしていておもしろい。

    s_doi s_doi

    2005/10/21

  • 真田十勇士

    すがやみつる

    当時、単行本を途中までしか買っておらず、続きがずっと気になっていました。
    私が初めて触れた「真田十勇士」でもあるので、是非読みたいです。

    hinobe hinobe

    2006/07/09

  • 真田十勇士

    すがやみつる

    NHK人形劇『真田十勇士』をほぼ忠実にマンガ化しており、本編がほとんど再見不可能となった今、視覚的にあの番組を追体験できるのはこれだけです!

    夢影博士 夢影博士

    2006/10/14

  • 真田十勇士

    すがやみつる

    残念ながら人形劇の放送は観て居ませんでしたが 眞田の心意気をより熱く後世に伝えたい気持ちは自分も同じ。一票投じます。

    WISE EYES WISE EYES

    2007/01/07

  • 真田十勇士

    すがやみつる

    子供の時、くりかえし読んだ

    日太刀 日太刀

    2007/05/11

V-POINT 貯まる!使える!