最新の復刊投票コメント(第一次世界大戦) 17ページ
全1,302件
-
日本の戦車
-
日本の戦車
原中将の自伝から興味を持ちました。ぜひ復刊を。
-
日本の戦車
日本の装甲車両、特に戦車は戦前、戦中期の情報が少ない為。
この種の書籍は貴重と思います。 -
日本の戦車
幾つかこの後で戦車に関する本が出てはいるが、基本資料を読んでみた為。
-
日本の戦車
実際に戦前の戦車開発に携わった人物による記録であるから。
-
日本の戦車
やはり、日本戦車の原典でしょう。
-
日本の戦車
戦前戦車開発経験者の貴重な記録であるため。
-
日本の戦車
国産戦車の生みの親による著作は非常に貴重な資料であること。オークションでは5万円以上の値が付けられ入手が非常に困難であること。以上の2点から復刊を切望するものであります。
-
日本の戦車
貴重な資料だから
-
日本の戦車
読みたい
-
日本の戦車
ぜひ復刊して欲しい。
-
大日本兵語辭典 (大日本兵語辞典)
ミリタリーマニア必携の一冊であり、類書なく、利用価値の高い研究書です。
明治維新から昭和初期あたりまでの軍用語が網羅されています。
それ故、近代日本の軍用語を知る上で欠かせない一冊でしょう。
歴史を見ると貴重な知識が途切れたりする事が良くあります。
ですからこの本もそうであって欲しくありません。
是非この本を復刊させましょう。 -
大日本兵語辭典 (大日本兵語辞典)
図書館で読んだが、なかなか良い本であった。
-
大日本兵語辭典 (大日本兵語辞典)
興味があります。
-
大日本兵語辭典 (大日本兵語辞典)
-
大日本兵語辭典 (大日本兵語辞典)
日本語史研究資料として有用
-
大日本帝国陸海軍 軍装と装備
重要な資料となり得るから。復刊するならば、初版と再版を併せて、写真を新しくした方がいいと思う。
-
大日本帝国陸海軍 軍装と装備
好きだから。
-
大日本帝国陸海軍 軍装と装備
子供の頃、あまりに高くて買えなかった記憶があります。是非復刊して欲しいです。
-
大日本帝国陸海軍 軍装と装備
父が所蔵しておりましたが引越しでなくしましたので。
資料としてとても興味深いため