最新の復刊投票コメント(第一次世界大戦) 16ページ
全1,302件
-
翼の影
-
砂漠の豹イブン・サウド
欧米諸国の支配の手をかいくぐりながらサウジアラビアを建国したイブンサウドの伝記を読むことは大変有用である。複雑に折り重なって理解しにくくなった現代中東情勢に分け入るために、必読の書。
-
砂漠の豹イブン・サウド
かなり興味あり!
-
砂漠の豹イブン・サウド
サウジアラビアを建国した国王の一代記。中東のことに関心がある人は必読書です。著者は、伝記本の達人です。(他に、トルコ共和国建国の父、ケマル=パシャの伝記も書いています)それに、20世紀になって一代で王国を築いた人の話なので、歴史が好きな人だったら、楽しめると思います。
-
砂漠の豹イブン・サウド
是非復刊して欲しいです。
-
砂漠の豹イブン・サウド
高校時代・たまたま図書館でみつけ、読みました。まさに劇的としかいいようのないイブン・サウドの生涯に夢中になったものです。数少ないイブン・サウドの伝記ですし、多くの人に読んでもらいたいと思うのは私だけではないはずです。
-
砂漠の豹イブン・サウド
高校時代大変感銘を受けた本でした。冒頭の文章が雄大で美しかった…
是非復刻して! -
砂漠の豹イブン・サウド
『灰色の狼』が面白かったので『オリエントの嵐』『砂漠の豹』も読んでみたいです。
-
日本の戦車
日本戦車研究家のバイブル。何の説明も要らない不朽の名著。
-
日本の戦車
図面など記載されているのであれば欲しいです。
-
日本の戦車
旧軍の戦車の性能を知りたい
-
日本の戦車
貴重な資料だと思います。是非復刊を望みます。
-
日本の戦車
我が国の戦車について知識を得たいため。
-
日本の戦車
ドイツの戦闘車両に関する出版物は『百花繚乱』なのに、
何で我が国の戦闘車両に関する出版物は極めて少ないのでしょうか。
我が国の工業技術史の一つとして、ぜひとも復刊させて頂きたいものです。 -
日本の戦車
烈風三速 様が全て語っておられます。
「機甲入門」の著者佐山二郎氏によると、後生に受け継がれてゆくであろう名著であるとのこと。
本書がその本であるならば是非とも読んでみたいと思います。 -
日本の戦車
旧軍戦車関連の決定版。是非手に入れたい。
-
日本の戦車
過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。
-
日本の戦車
ぜひ読んでみたい本です。
-
日本の戦車
日本軍の戦車関連の資料ではこれが最良であると聞いている、そのような良書なら読んでみたい
-
日本の戦車
日本戦車を語るには欠かせないので是非ともほしい本です
古本バザーでたまたま日本語版を入手して読みました。宗教色が強すぎて、一般受けはしないだろうな…というのが偽らざる感想です。でも、日本にも縁が深い神父様の自伝でもある事だし、このまま忘れられてしまうのはもったいないと思います。