復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 151ページ

全12,498件

  • ちっちゃなベアたちのポストカードブック—Anan¨o Caf´e tant et tant

    穴原 里映

    ananoさんの可愛いベア達のポストカード。 とても人気があるのにもう販売されていないものです。 こちらで検索してみてなかったので御願いしてみることにしました。 探していらっしゃる方は、是非強力していただけると嬉しいです(^_^)

    teddy_bea teddy_bea

    2008/05/28

  • 学研 太陽のひみつ

    安部団吉

    学研まんがひみつシリーズの中の一作で小学校の頃、読んで
    キャラや話が印象に残って、もう一度よみたいので復刻を希望しました。

    まみまな まみまな

    2008/05/27

  • 学研 太陽のひみつ

    安部団吉

    まみまなさんのコメントを読んで興味が湧きました。

    nitpick69 nitpick69

    2008/06/08

  • 仔猫の毎日

    九条友淀

    現在『仔猫の毎日~パワフル肉球編~』は発売中ですが、前巻にあたるこちらは残念ながら絶版中。ぜひともこちらと揃えて読みたいです!

    mikana07 mikana07

    2008/05/22

  • 西行・山家集

    井上靖

    読みたい。

    無

    2008/05/20

  • 西行・山家集

    井上靖

    買おうとしたら絶版でした。切ないです

    cajyu cajyu

    2010/04/27

  • もりのひみつ

    三輪 滋

    子供の時大好きだった絵本なので、どうしてももう一回読みたいんです。絵や内容がとても素敵なお話なので是非復刊して欲しいです。

    なみへい なみへい

    2008/05/13

  • もりのひみつ

    三輪 滋

    子供の頃読んで、ず~~~~っと心に残っていました。
    子供が生まれてからの数年間は「また読みたい」という気持ちが大きくなり、探してみましたが見つかりません。
    ぜひもう1度、読みたいです!!
    うろ覚えですが、あの雰囲気・・・大好きです。

    「学研おはなしえほん」で、1986年に出版されたようです。

    ゆーたんたん ゆーたんたん

    2009/09/25

  • もりのひみつ

    三輪 滋

    幼稚園の頃大好きだった絵本、いつしか忘れ去られ捨てられてしまいました。子供が出来た今、僕が大好きだった本を読み聞かせてあげたいからです。
    是非是非復刊希望です。

    hio hio

    2009/10/10

  • 平安風華抄 貴公子たちの宴

    如月天音

    脇役で「平安陰陽奇譚」「天狗変」の賀茂(ちっこい)保憲がでているので読みたい。

    灰猫 灰猫

    2008/05/10

  • 外法陰陽師 全3巻

    如月天音

    この著者の本は「平安陰陽奇譚」「天狗変」「外法陰陽師」「平安風華抄」で、賀茂光栄・保憲親子と安倍晴明が関わっているひとつの世界観をつくっている作品で、この話では「平安陰陽奇譚」「天狗変」の賀茂保憲と安倍晴明(爺)コンビがでているので読みたい。

    灰猫 灰猫

    2008/05/10

  • 外法陰陽師 全3巻

    如月天音

    子供のころに陰陽師ものが流行る以前に出版されていたこの本…。
    懐かしく購入しようと思ったら絶版の状態に。私が読んだのは2巻までなので、ぜひとも完結した作品を読破したいです。

    波木 波木

    2010/05/24

  • 平安陰陽奇譚 愁恋鬼篇

    如月天音

    先に続編の「天狗変」を読んで、すごくおもしろかったので、その前編にあたるこの話が、とっても読みたい。

    灰猫 灰猫

    2008/05/10

  • 真田幸村 大阪冬の陣 夏の陣 学研まんが人物日本史 江戸時代(前期)

    広岡ゆうえい

    小学生時代の愛読書。今もう一度読みたい。

    ken-ko ken-ko

    2008/05/06

  • 学園クライシス1990

    おぎしまちあき(御祗島千明)

    ジャンルをコミックにしてしまいましたが、今から15年以上前、私が小学生の頃、学研で連載されていたマンガです。
    きっと、困難リクエストに分類される内容だと思うのですが、単行本にしていただける可能性はゼロでしょうか……。

    長い間タイトルさえわからなかったのですが、つい最近、ついに「学園クライシス1990」というマンガだったとわかりました。
    学研の子ども向けマンガとしては内容がホラーすぎて、いつもドキドキしながら読んでいました。ちょっとトラウマです。
    でも、完結する前に学研をやめさせられてしまって、結末がどうしても気になります。
    何とか読む手立てはないでしょうか…。

    くるみ くるみ

    2008/05/05

  • 学園クライシス1990

    おぎしまちあき(御祗島千明)

    学園クライシス1990が連載されていた、みんなの科学をなぜか廃品回収にだしてしまいました・・・くやんでもくやみきれません・・・大人になってからも頭の隅になぜかこの作品がのこっています。このサイトの存在を知り、可能性にかけてみたいです。

    j・j j・j

    2008/08/04

  • 学園クライシス1990

    おぎしまちあき(御祗島千明)

    御祗島千明さんが大好きです。
    既刊を集めているところなので、ぜひともほしいです。
    彼女の描く女の子のかわいらしさ、色っぽさはたまりません。
    読んだことない彼女の漫画があるなんて、くやしいです

    うっちゃん うっちゃん

    2010/05/29

  • 学園クライシス1990

    おぎしまちあき(御祗島千明)

    小学生のころ、「科学と学研」の「科学」で連載していたのを
    読んでいました。20年ほど経った今でも忘れずに記憶に残っている
    不思議な作品です。
    途中から読み始めて最後まで読んでないのでぜひ最初から最後まで
    読んでみたいです。

    mtf mtf

    2010/08/18

  • 露出完全マスターBook

    馬場信幸

    最近、古いライカを使用し始め、リバーサルフィルムのシビアな露出設定をするのに、露出計が必要です。しかし、露出計の使用の仕方が書かれた書籍が最近は、売られておらず、この本が一番露出計を使用するガイドとして適切かと思い復刊を希望しています。この著者のストロボの使用の方法が書かれた本は、持っており、大変為になっています。

    norihb norihb

    2008/04/03

  • チベット死者の書 ゲルク派版

    平岡宏一

    興味あり

    書物の力 書物の力

    2008/03/11

V-POINT 貯まる!使える!