最新の復刊投票コメント(藤子・F・不二雄) 14ページ
全10,323件
-
オバケのQ太郎 全12巻
-
オバケのQ太郎 全12巻
昔懐かしい感じ
-
藤子・F・不二雄ランド(全152巻)
漫画を読み始めたきっかけの本です。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
幼少期からドラえもんなどの藤子・F・不二雄作品を見ており、もう一度復活した作品を見てみたいため。
-
スケートをはいた馬
父方の祖母に買って貰った児童文学全集の中に入っていて、大好きで何度も繰り返し読んだ懐かしいお話です。自分でお話の挿絵を真似して書いたりもしました。
ケストナーは「飛ぶ教室」が有名ですが、私にとっては「スケートを履いた馬」の作者としてずっと記憶してました。是非もう一度読みたくリクエストします。 -
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
懐かしのドラえもんズ。
漫画も本も読まなくなった息子が唯一読みたいと言った本。
是非とも復刊よろしくお願いします。 -
T・Pぼん 全5巻+未収録分
「SF短編集」と趣の似たドキッとする読み応えが有ります。是非全話復刻してください。
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
知人所有の物を見た際、あまりの素晴らしさに興奮を隠せなかった。いくら金を積んででも…と言いたいところだが、現在出回っているものには流石に手が出せない。芝山監督の作品の一部として、是非とも復刊して頂きたい。
-
ジャングル黒べえ
おそらく復刊できないと思いますが、それでも読みたい!
-
藤子・F・不二雄ランド(全152巻)
ドラえもんが大好きだから。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
懐かしいから。
-
オバケのQ太郎 全12巻
子供の頃に夢中で読んだ。
-
藤子・F・不二雄ランド(全152巻)
読んで間違い無いと思います
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
改めてまた読み直したい。
-
藤子・F・不二雄ランド(全152巻)
藤子・F・不二雄さんの本を収集しているから
-
T・Pぼん 全5巻+未収録分
作者、作品ともに好きだから
-
藤子・F・不二雄ランド(全152巻)
若い人のためにも。
-
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
ドラえもんズ同様にドラえもんズ スペシャルも絶版になりプレミアム価格になってしまっていて入手し辛くなってしまい今では読む事が難しい為復刊を望みます。
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
検索すると出てくる画像で、芝山さんの絵コンテの完成度を知った。抜粋された1ページだけではなく、最初から最後まで全て読んでみたい。そして勉強したい。
-
小説版ドラえもん のび太と鉄人兵団
電子書籍では販売されていますが、上野本での復刻を望みます。
のんびりした昔を懐かしむ時にいいかも