最新の復刊投票コメント(エムオン・エンタテインメント(ソニー・マガジンズ)) 14ページ
全8,603件
-
visual experiments lain
-
scenario experiments lain the series
最近lainにはまり、さらに深くlainの世界を楽しみたいため復刊を希望いたします。
-
橋本みつるの単行本未収録作品
読んだことのない作品が多いため、コミックスとして発刊していただきたいです
-
紙葉の家
ホラー大好きなので、興味があるのですが。
希少価値がついて手が出ません!なんとかお願いします。 -
ザ・ゴッドファーザー
不朽の名画ゴッドファーザーの制作に至るまでのエピソードは発刊当時から大変興味がありましたが、発刊当時3,500円と高額だったので文庫化を待っていました。しかし、そのまま絶版になってしまい、古本を買うにも価格が異常に高額なため手が出ません。今年が映画公開50年で、リバイバル上映もありました。この機会に是非とも復刊をお願いいたします。
-
メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集
初めてメタルギアソリッドを遊んだときの衝撃は忘れられない。小島監督による独特な世界観に、随所に散らばる遊び心。EDの映像と監督からのメッセージもとても印象に残った。
思い出補正込みで好きなゲームです。
とにかく復刊お願いします。 -
紙葉の家
ツイッターで見て購入したいと思いあちこちのサイトを見ましたがどこもプレ値になっていました。ぜひ復刊されて定価で買いたい!紙媒体で読みたい!
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
最近になってlainにハマり画集などの存在を知って欲しいという思いが強まったので復刊を希望します。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
過去に復刊して際、当時学生の金銭事情のためためすぐに買えず…いつのまにか売り切れに…社会人になった今、「今なら自分のお金で迷わず買えるのに!」と後悔中…。今、ネット上でプレミア価格で中古品が出ているのを見る限り、絶対に需要あります!
是非、復刊お願いします! -
scenario experiments lain the series
youtubeでアニメlainちゃんのMAD動画がおすすめに出てきたことから彼女を知りました。しかしゲームはプレミア価格で到底手が出せるものではありません。そしてlainのことをもっと知りたいという気持ちも消えません。なので、この本の復刊を希望します。よろしくお願いします。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
少し前に復刊していたことを知らなくて買いたいのにもう在庫がないなんて悲しいです。
-
Qカード
信頼している方がこちらのカードを使われていて、私も是非ともQカードでリーディングをしてみたいので復刊を希望致します。何卒よろしくお願い致します。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
最近になってlainのアニメ・ゲームの存在を知り、その世界観をもっと味わいたいと思い画集が欲しくなりました。
-
visual experiments lain
serialexperimentslainという作品をもっと知りたい人におすすめな本で、有名な安倍吉俊のlainイラストからプレミアがついているプレステゲーム「serialexperimentslain」のあまりネットにも見かけないイラストまですべてが入っている。安倍吉俊ファンにも、serialexperimentslainにはまった人にもどちらにもおすすめなイラスト画集。
-
ツンドラ・パンチ!
中川いさみ先生のファンですが、これは知りませんでした。ぜひ読んでみたいです!
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
数年前に復刊したのを書店で見かけたのですが、その時にはまだlainにハマっておらず素通りしてました。そして、今になって猛烈にlainにハマりましたが時すでに遅く定価より上乗せされた転売からでしか入手出来ない状況です。なのでどうかなにとぞ、再販をよろしくお願いします。
-
visual experiments lain
Lainを知ったのは今から半年前で興味本位でアニメをサブスクで見たのがきっかけです。めっちゃハマりました。とくにビジュアルと世界観が大好きです。でも今頃ハマってしまうと定価で買えるものがほとんどありません。なので、どうかよろしくお願いします。
-
花と太陽と雨とオフィシャルファンブック+ガイドブック
DS版で本ゲームに出会い、その時にはすでに絶版となっていました。
専門用語や濃密かつマニアックな知識が散りばめられた本作を、より深く味わいたい、と何周も遊ぶ中で思っていました。
サッカー、プロレス、特撮、etc⋯須田51氏の魅力が沢山詰まったゲームで、大好きです。
そんな折、ガイドブックなるものが存在する事を知ったのです。
ゲーム内だけに存在すると思っていたロスパス島のガイドブック。この世界に、本という実態を持って存在しているなんて。
あらゆる通販サイト、実際の古本屋にも何度も足を運び探しましたが、見つけることはできず。中古サイトの売り切れを見るたびに、もっと早く生まれていれば⋯と何度か思いました。
そんな中、調べると復刊ドットコムさんで投票をしていることを知り、今回復刊を希望しました。 -
紙葉の家
概要を読んで、強く興味を持ちました。だいぶ価格が高騰しているようなので、復刊してほしいです。
-
紙葉の家
とある友人がとても読みたがっていたので私も気になってあらすじを見たところ、とても興味が湧きました。現在ではプレミアがついて5万円ほどの価格になっているそうで、復刊してくだされば手頃な価格で買える上、作者にもきちんと還元されるだろうということで復刊を希望します。


プレミア価格がしんどすぎるけど欲しいですが学生故なかなか手が出せなくて悲しいです、是非復刊してほしいです( ;__; )