最新の復刊投票コメント(海外文芸) 138ページ
全71,445件
-
女王さまになるために
-
特性のない男 全6巻
大好きな本。もっとたくさんの人に手に取ってもらいたい。
-
アンダーワールド 全2巻
アメリカのポストモダン文学に関心があるのだけれど、近くの図書館にもなく古書も高騰している。
水声社さんあたり「フィクションの楽しみ」シリーズの1冊として新訳出してくれないでしょうか。。 -
神は私にこう語った
この本は自分の中心に戻してくれる本です。
今こそ必要な本だと思います。
複刊を望みます。 -
影の獄にて
本作の翻訳本は世界各国見渡しても少ないです。在住するイタリアでは翻訳本がありません。イタリア人にとっては存在しない本なのだと想像すると、日本語版が出版されている事実に瞠目します。
本作は、すべての人に読まれるべき本で、かつ翻訳の質もたいへん高い貴重な本です。ぜひ復刊を希望します。 -
ルーンの子供たち DEMONIC 全5巻
図書館で読んでこちらも気に入ったので。
こちらの復刊もそうなのですがDEMONICの新書版と第三部のbloodedの翻訳も希望します。 -
画本 三国志 全12巻
昔何度も読み返したものを、新しい紙で読みたいです。
-
「ライラの冒険」シリーズ(『黄金の羅針盤』『神秘の短剣』『琥珀の望遠鏡』)
映画やドラマを見てぜひ原作を読みたくなりました。
-
キャナリー・ロウ 缶詰横町
以前友人に勧められたが絶版になってしまっているうえ、中古価格も高騰しているため
-
ルーンの子供たち DEMONIC 全5巻
オンラインゲームでこの作品の主人公、ジョシュアを使用していました。
ゲームを楽しむにつれ原作も読んでみたくなり本を探しましたがまさかの廃盤…
ゲームでは数年ジョシュアと過ごし、このキャラを通じて沢山の出会いがありました。
原作のジョシュアがどのように過ごしたのかとても興味があります。
是非復刊をよろしくお願い致します。 -
デューン 砂の惑星 全4巻
新訳版を読み始め始めましたが、外来語を多用する(コスト、スタッフなど)軽い文体が合わず、旧約版を読んでみたいと思いました。
-
影の獄にて
値段高騰しているから
-
「魔王子シリーズ 全5巻」
スペースオペラの歴史的な作品。ジャックヴァンスという著名作家の作品でもあり、復刻は必然的と思います。
-
メリメ全集 全6巻
作品が好きだから
-
さーかす
石井桃子さんの温かくて冒険心に富んだ言葉のリズムを単能できる一冊です。0歳児もじっと聞き入っていました。サーカスを見ている様に次々に現れるブルーナさんの絵の構成が組み合わさった、傑作絵本だと思います。
-
タ-シャ・テューダーのクリスマスアドベントカレンダー
大変優れた絵本だからです。
-
夜の恐怖
最近、他のアンソロジーでこの短編集に収録されいる「湖畔」を読んで面白かったので復刊希望します。
後期のクトゥルー神話やサイコホラーとは違ったミステリー作品みたいで凄く興味有り。 -
アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて
Naokiman Show(ユーチューバー)さんの、「アミ、小さな宇宙人から人類への警告?!(モチベ爆上げ)」というタイトルの動画で初めて知りました。そこから私は中古のものを手に入れてシリーズ3巻読みましたが、たくさんの気づきを与えてくれました!!!今の時代だからこその気づきがあります。ぜひたくさんの人に読んでいただきたいです。中古のものは今とても高価で、1冊¥6000以上することも多々あります。ぜひとも!復刊してほしい!!!
ナオキマンショーさんの動画は、今から半年前に6に投稿されたものですが、174万回再生されています。きっとたくさんの人が実物を手に取って読みたいと思っていると思いますっ!!♡ -
トップガン
映画本編では語られなかった部分も多くあると聞いており、続編が公開されている今こそ復刊するべき
-
チェルノブイリの雲の下で
福島原発がなかったことにされ、情報が入って来ないためチェルノブイリからの情報は貴重
子どもの頃学校の図書館で読んでいた大好きな本です
題名は覚えていなくて、ずっと探していました
内容も絵もすごくよく覚えていてネットで検索してこちらにたどり着きました
絶版だったとは…ぜひぜひ復刊を熱望致します
大人にも子どもにも読んで頂きたい本です