最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 130ページ
全2,889件
-
バクトリア王国の興亡
-
バクトリア王国の興亡
興味があるのでぜひ復刊してほしい
-
バクトリア王国の興亡
興味あります
-
バクトリア王国の興亡
類書がなさすぎる!!!!!
-
パルティアの歴史
パルティアに関しては、これしかないから。
-
パルティアの歴史
広い領土と長い歴史をもつパルティアは歴史地図ではとても目立つがそのわりに情報がとても少ない。本も見当たらない。唯一検索すると出てくるこの本を読んでみたいと思いました。
そういえば「バグダッド電池」とやらもパルティアの時代に出てくるわけですが。その頃ってどんな様子なのかなあとか思いました。 -
パルティアの歴史
絶版だったんですか。道理で・・・
-
パルティアの歴史
-
パルティアの歴史
-
パルティアの歴史
-
パルティアの歴史
-
パルティアの歴史
Parthian Shotが好きだから
-
パルティアの歴史
-
パルティアの歴史
所謂「メジャー」な分野でないからか、この地域・時代に関する本が少な過ぎます。歴史自体が解明されていないなら兎も角、既に翻訳され出版されたものがあるのなら、是非読んでみたいです。
-
パルティアの歴史
パルティア史を扱った本は他にはそんなに見あたらないので、是非復刊して欲しい。
-
パルティアの歴史
昔、図書館で読みましたがなかなかの良書だと思います。
なにせ分野が分野だけに -
パルティアの歴史
今のイラン辺りの国でしたっけ・・・こう言う本ってないんですよねぇ。
-
パルティアの歴史
古代-中世オリエント史に興味があるから。
ペルシア語系人名の資料にも使えそうですね。 -
パルティアの歴史
面白そうだから。
-
パルティアの歴史
この本は、内容が特殊なためか、いろんなところで「在庫切れ」となっています。中東の歴史を知りたい人やローマ帝国の関係国としてパルティアを知りたい人などには、正に必携の書だと思います。
また、我が国の文化に厚みを加えるうえでも、遠い昔のある国の歴史を著述した本を日本語で出版するということは、大変に意義深いことだと思います。
一個人としては、この本を読みたいのに手に入らないということで、大変歯がゆい思いをしています。是非とも復刻を!
東西異文化が邂逅するヘレニズムに興味があるので