最新の復刊投票コメント(推理(ミステリ)) 13ページ
全18,818件
-
シャーロック・ホームズ氏の素敵な冒険: ワトスン博士の未発表手記による
-
世にもふしぎな事件
石原豪人の挿絵が素晴らしい。ぜひまとまった形で欲しいです。
-
少年少女世界推理文学全集
面白かったから
-
ダンガンロンパ霧切 6 (星海社FICTIONS)
購入して、読みたいのですが転売価格でしか買えないのが辛い。
-
百合探偵ユリアンズ
読んでみたいなぁ…。
-
妖精の宝箱 謎を解くのはあなただ
1983年に発売された謎解きの本です。
古い本のためもうなかなか出回っていません。
この本には、実際に今でもアメリカに眠っている宝のありかが示されています。
この本の英語版はまだ販売されていますが、
宝の場所のヒントはこの日本語版にしか無く
発売当時この本を求めてアメリカから日本にやってきた方もいるほど貴重な資料なのだそうです。まだ12個の宝のうち、9個は発見されていません。この日本語版の復刊が、新たな宝石の鍵となるかもしれません。ぜひ復刊を希望します! -
お楽しみの埋葬
もうかなり長い間絶版状態が続いており、中古品の数も少なく価格も高い。
著者の長篇における代表作という評価であり、深井淳氏の訳も多少古くはなっているだろうが名訳との評もあるため、新訳にこだわることなく復刊してほしい。 -
ぎやまん亭奇談
森博嗣さんのサークルの同人誌で出会ってからずっとファンです。
ご本人の絵柄は味があれどもちょっと固いかな?と感じるのですが、脳内でカメラがぶんぶん回るというか。
続巻の「交雑酔夢少年」「チャイナマーブル」、出版社違うけど「逆魔法」、いずれも映像向きの作品だと思います。
できるだけ多くの人の目に触れてほしい。
そして叶うことなら映像化を…。 -
綱渡りのドロテ
女探偵ドロテは様々な方に翻訳されていますが、三好郁郎氏の『綱渡りのドロテ』が一番冒険活劇感があり、読みやすいと聞きぜひとも読み比べとしたいと思ったため。
電子書籍を探しても見つからなかったので、表紙を令和最新のカバーに新調して、紙の書籍で復刻していただきたいです。 -
THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ
家にはあるのですが、経年劣化もあり気軽に見ることが出来なくなってしまっているので、復刊を希望
-
推理小説の読み方
子どもの頃に読んで影響を受けました。
ぜひ、また読んでみたいのでよろしくお願いします。 -
エドワード・ゴーリー傑作集
漫画になっているものが読んでみたいです。もちろん、その他のものも!
-
名探偵コナン 特別編
名作ですので
ぜひ書き下ろし多数で復刻&電子書籍化してほしいです
それとアニメにも特別編の内容が放送されてほしいです -
怪盗道化師(ピエロ)
あのはやみね先生のデビュー作であること、学校図書館で読んだときとても面白かったし、続編の原稿が見つかって出版される可能性もあるとのことで是非復刊してほしいです。
-
魔人探偵脳噛ネウロ
10巻分無料公開期間に読み、見事にはまりました。
文庫版があることは分かっているけれど、単行本の表紙があまりに良すぎる。
ぜひ手元に全巻集めたい。二人の物語を単行本という形で手元に置きたい……。 -
君は隅田川に消えたのか
「君は隅田川に消えたのか」は現在、電子書籍で購読可能です。しかし、紙の書籍は在庫がありません。ボリュームのある作品なので、電子書籍では通読に苦労します。紙の本として通読することを強くおすすめします。
-
名無しは一体誰でしょう? (1) (少年サンデーコミックス)
「葬送のフリーレン」作者の昔の作品ということで、新品で読んでみたいなと思いました
-
魔人探偵脳噛ネウロ
昔魔人探偵脳噛ネウロを読んでめちゃくちゃ大好きでいつか買いたいと思ってた。逃げ若を気に買おうと思ったら絶版になって中古しかなく、どうしても復刊してほしい
-
魔人探偵脳噛ネウロ
当時、本誌で読んでいて好きでした。
原作者様の最新作が話題で、懐かしくなって買おうと思ったら文庫版しか売っていなかったので復刊して欲しいです^^ -
魔人探偵脳噛ネウロ
中古でしか買えないため。新品復刊、重版希望です!文庫本ではなく単行本で欲しい。
昔、何回も読んだお気に入りのホームズ・パスティーシュ作品。
読書習慣がなくなり1度手放してしまったのですが、またホームズシリーズ本を電子書籍で買いなおした際に、こちらも読みたくなり復刊を希望しました。