最新の復刊投票コメント(ロボット) 123ページ
全34,754件
-
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
-
Gear戦士(ファイター)電童(デンドー)
当時読んでいました。また読みたいです。
-
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
ただ、穴が開くほど読みふけり眺めたい。
-
ジャンボーグA
ジャンボーグAは当時1970年10月小学館の小学2年生に掲載され、翌71年3月まで6回で終了した作品です。内山まもる先生が執筆し、円谷プロ監修のもとタイトルロゴもそのままに突然2年後特撮で復活を果たしましたが、オリジナルとは少しシャープさが削がれたキャラになっており、私は別物と思っています。折しも仮面ライダーにならいセスナや車が変化して巨大ロボットになるという設定が嫌でした。なぜかというとオリジナルではプールに横たわる巨体が立ち上がる迫力にリアリティーを感じ当時小学生であった私に強いインパクトを与えたのです。その時の感動をもう一度読み直したいという衝動に駆られリクエストしたいと思っています。
-
エイトマン 完全復刻版 全巻
5巻が手に入らない。異常な高値で中古市場に出ている。エイトマン2種類の最終回を是非読みたいと思います。
-
勇者ライディーン
単行本化されてないみたいだけど読んでみたい
-
戦闘メカザブングル 全2巻
小説版読んだことないのでぜひ読んでみたい
-
G-SAVIOUR 上・下巻
まだ読んだことないのでぜひ読みたいです
-
クリスが見る夢
原作のOVA、ポケットの中の戦争が好きで、クリスのキャラクターが気になるから
-
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
電子書籍ならば手に入るものの、やはり紙媒体で見たいのです。
-
ゾイドエンサイクロペディア
ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡は
アニメのイラストや資料があるらしいので是非とも欲しいです。
DVDはなくてもいいのでよろしくお願いします。 -
爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム
一度、読ませていただいたことがあります。それがとてもとてもおもしろくて、何度も大笑いしました。
もう一度読みたいし、自分の本として購入したいです。
復刊をぜひお願いしたいです!! -
オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)
最近は、この本に掲載されているデザインをもとにバンダイによって立体物が商品化されています。復刊するのであればこの機会に何卒よろしくお願い致します。
-
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
欲しかったのですが絶版してるようですし中古価格も高騰しているようで、どうせなら新品で欲しいものです。
-
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
素晴らしい作品であるにも関わらず、表立って好評されることが珍しいため、また再販の機会が少ないため。
-
パロディギャグ競作 スーパーロボット大戦F
ガンタンクファンクラブの漫画がもう一度読みたいから!!
-
ロックマンエグゼのすべて オフィシャル設定資料集
アドバンスドコレクションを遊んで、世界観や設定の資料を読みたくなりました。
手に入れることが難しいので、再販してほしいです。 -
宙球戦士アブソルト
大人になって改めて見てみたい。子供時代には、設定・ストーリー・ロボットのデザイン・キャラクター等、時代を先取りし過ぎた感じがありますが。おじさんになった今では、令和の時代にこその作品ではないかと思います。復刊と作品のリマスターを希望します。
-
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
ビーストネオはアニメと違い、かなりシリアスだったのを覚えています
また読みたいので復刊してほしいです! -
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー
Ⅱ好きなので復刊お願いします!!!
当時、今はなきコミックボンボン誌面で
読んでいた数あるトランスフォーマー漫画のなかでも一番好きな作品です。
アニメの絵よりも今木先生の影のある
ダークな雰囲気のストーリーや力強い戦闘描写が気に入っています。
アニメ放映当時以降、リメイク的玩具も出ていないくらいに当時の玩具の完成度の高さも特筆。
中古市場でも見かけない幻級のトランスフォーマー漫画なので、当時の姿で復刻してもらいたい。