最新の復刊投票コメント(数学) 122ページ
全9,871件
-
トポロジー
-
可換環論入門
隠れた名著です。
-
圏論の基礎
圏論の勉強をしたいと思って探すと既に売り切れてましたので、ぜひもう一度復刊をお願いします!
-
理工系のための トポロジー・圏論・微分幾何
圏論の入門書と聞いたので復刊お願いします!
-
フレーゲ著作集 2 算術の基礎
文庫化するなら読んでみたいです
-
数の世界―整数論への道
素数を表す多項式についての詳細を知りたいので.
-
トポロジー
ホモロジー論への入門として良書であると、様々な書籍の推薦図書に挙げられている。
-
コミュニケーションの数学的理論
読んでみたいです。
-
理系・新作問題演習
再挑戦
-
楕円関数論 楕円曲線の解析学
今,図書館から借りて目を通していますが,非常に丁寧に書かれた本です.是非,購入して丁寧に学習したいと思っています.
-
岩波基礎数学選書 関数解析
名著であるにも関わらず絶版。是非復刊を。
-
秋山数学講義の実況中継 上・下
数学苦手なわたしでも知ってるような先生。
ぜひ読んでみたい! -
はじめて出会うコンピュータ科学 全8巻
読んでみたい!
-
圏論(カテゴリー)
学生時代に使ったテキストで復習したい
-
はじめて出会うコンピュータ科学 全8巻
コンピュータの仕組みに興味を持つきっかけとなる良い本です。
-
素朴集合論
広く読まれる価値あり
-
現代解析の基礎1・2、現代解析(函数解析)3・4
特色がありそうだから
-
私の数学勉強法
ある程度数学を学んでこられた先生方がどんなところでどれほど苦労したかを披瀝された名著と確信。絶版のままというのはもったいないです。社会科学でも取り扱われる数学のレベルが、当然のように上がっているため、参考になりました。
-
確率論とその応用 全4巻
参考文献としてよく挙がるので
-
微分積分学原論
難しいけど非常に見通しよく理論が展開されている素晴らしい本だから。
復刊お願いします。