復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(アニメ) 12ページ

全43,653件

  • Transformers Art of Prime

    Jim Sorenson

    他の方のコメントを見て、そういえばこの書籍もとても気になっていたことを思い出しました。
    Primeのアニメ自体、トランスフォーマーファンからの人気がものすごく高く、数ある魅力のなかでも特にキャラクタービジュアルが美しいと評判だったそうです。それらをより深く知ったり、堪能出来るなんて、ますますこの作品への憧れが強まります……!ぜひ、復刊を!

  • Transformers Art of Prime

    Jim Sorenson

    この本の存在を知るのが今更になってしまい、購入しようと調べたところとんでもないプレミア価格になっておりました。
    一応amazonで現在も販売されてはいますが2025/7/25現時点での価格が税込129,860。中古品もなかなか出回っておらず、あってもかなりの高価格……。
    読みたい気持ちは山々ですがとても手が出せません。

    Transformers Primeは3DCGのアニメなのですが、本書では手描きのスケッチや表情集、デザイナーへのインタビューなども載っているそうで、ファンとしては是非読んでみたい一冊です。
    画集などと違いこういった設定集でしかも洋書なので復刊するのはなかなか難しいところだとは思うのですが、何とか……何とか復刊していただきたく思います。 (2025/07/25)

    どんたこす どんたこす

    2025/07/25

  • ベルサイユのばら―アニメーション・アルバム―

    トムス・エンタテイメント池田理代子プロダクション

    アニメのベルばらのものはとても貴重です!是非拝見したいです!!!

    もん吉 もん吉

    2025/07/24

  • ベルサイユのばら―アニメーション・アルバム―

    トムス・エンタテイメント池田理代子プロダクション

    古い作品ですが、今年劇場版が公開されてから、人気が再び再燃しています。再販したら売れると思います。私もこのアニメが子供のとき大好きでしたから、ほしいです。

    あきこ あきこ

    2025/07/24

  • 遊戯王5D's設定資料集

    高橋和希

    先日、動画サイトでの一挙放送を見てそのストーリーやキャラクターに強く惹かれました。どうして今まで見ていなかったのか不思議なくらいです。今更ながら、この作品の深い設定を知りたいと思っています。必ず購入しますので、どうか復刊をお願いいたします。

    ボンゴイア ボンゴイア

    2025/07/23

  • CODE GEASS TAKAHIRO KIMURA ILLUSTRATIONS コードギアス 木村貴宏 イラスト集

    木村貴宏

    久し振りにみたらハマってしまったため。中古がプレ値で躊躇う金額なので復刊して欲しいです。

    ひろ ひろ

    2025/07/23

  • THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ

    アニメージュ編集部 編

    子供の頃からずっとずっと大好きな作品で復刻上映を観に行きましたし8月からのPOPUPSTOREも初日を心待ちにしております。
    観た事がない方にも私同様この作品が好きな方々にも改めてもっと深く作品に触れる機会をいただきたいです。

    くにくら くにくら

    2025/07/22

  • 忍たま乱太郎大百科

    勁文社

    大百科と言われて落乱・忍たまファンは欲しくないわけがないです!!

    マオ マオ

    2025/07/22

  • 落第忍者乱太郎 地の巻

    尼子騒兵衛

    紙で持っておきたいため。

    マオ マオ

    2025/07/22

  • 金田伊功スペシャル

    金田伊功

    貴重な画集
    プレミア高すぎ

    しみこー しみこー

    2025/07/22

  • Panty&Stocking with Garterbelt―パンティ&ストッキング with ガーターベルト アニメーション原画集

    ガイナックス

    読みたいから

    かるかん かるかん

    2025/07/21

  • THE ART OF L.GAIM 重戦機エルガイム

    アニメージュ編集部編

    手放したことを後悔。初期エルガイムデザインの経緯を見ることができる貴重な書籍。永野護展で注目される今、復刊のタイミングかと。

    たまや たまや

    2025/07/21

  • ディズニー 伝説の天才クリエーター マーク・デイヴィス作品集 キャラクターからアトラクションまで 創造の軌跡を探る

    ジョン・ケインメーカー

    電子版は出ているが、ぜひとも手元に置きたい。

    isilon isilon

    2025/07/21

  • 僕が好きなひとへ 「海がきこえる」より

    氷室冴子 近藤勝也

    アニメのリバイバル上映を見たあと、この本があることを知りました。
    小説と一緒に楽しみたいです。

    ちょく ちょく

    2025/07/21

  • 伝説巨神イデオン(角川版)

    富野由悠季

    ジークアックス人気でガンダムの小説も手に入り易くなっている昨今ですが成程、イデオンの小説は再版も電子書籍化もされていないのですね。ガンダムの小説は一冊のみの予定から予想外に売れて三部作になった為TV版と随分流れが違って意外性がありますが、イデオンの場合そんな事もなく、しかし文筆家として深化しており、これはこれで面白い。カバー画、挿絵は朝日ソノラマ版は映像版準拠の湖川友謙氏ですが、角川版は人物は後藤隆幸氏、メカというかイデオンは小林誠氏で違っていて、これはこれで良い感じです。来たるべき富野由悠季全集の一巻に是非。

    ch66 ch66

    2025/07/20

  • だから僕は… 増補改訂版

    富野由悠季

    富野由悠季監督は日本のアニメーションにおいて欠かせない人物。
    彼が生み出したガンダムは何世紀にも渡り愛され新作が作り続けられている。
    物語の解釈を広げて紡ぎ続ける作品を生み出したことは宮﨑駿監督でさえ出来なかった日本アニメーションへの功績はだと思う。
    その富野監督のを半生知れる貴重は自伝本は単に好事家が読むだけではなく、日本のアニメーションを研究するのにも大切な資料になると思います。
    ぜひとも復刻よろしくお願いいたします。

    ねこだるま ねこだるま

    2025/07/20

  • だから僕は… 増補改訂版

    富野由悠季

    富野氏の人生観や人間性を深く知りたい為

    アガパオ アガパオ

    2025/07/20

  • グリの街、灰羽の庭で 安倍吉俊 灰羽連盟画集

    安倍吉俊

    展示記念

    overdrive overdrive

    2025/07/19

  • 機動武闘外伝 ガンダムファイト7th

    おとといきたろう 著 / 富野由悠季 矢立肇 原作

    また読みたくなったので

    ニク・ミート ニク・ミート

    2025/07/19

  • ダーティペア・イラストレーションズ

    ムービック?

    仕事が忙しくなった頃に発行されているので、趣味に時間を取れない頃なので存在自体を知らなかった。
    復刊されるならぜひ購入したい。

    zbt zbt

    2025/07/19

V-POINT 貯まる!使える!