最新の復刊投票コメント 11ページ
全14,754件
-
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
-
今敏画集 KON'S WORKS 1982-2010
復刊しても数が少なすぎる。ちゃんと欲しい人が多いのだから部数を用意してほしい。
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
この本には現在3万3千円ほどの値がついている。
素晴らしい作品と評価されており皆が読みたいと思うから値が上がっている。
需要があるのだから復刊して欲しい。
個人的には,悲観的なSF小説よりもユーモアSF小説が好きだ。
だが,ユーモアSF小説は少ない。
この作品はその一つなのでぜひ読みたい。 -
Little Witch Academia Chronicle ―リトルウィッチアカデミア クロニクル―
昔から本当に欲しくて、現在もプレミア価格とはなっており手が出せません。
本当に復刻していただきたいです。 -
アイリッシュ短編集(全6巻)
かつて買い揃えたウールリッチ/アイリッシュの本を十数冊まとめて読み、文章の巧みさに魅了されています。初めて読んだのは名作「幻の女」と「黒いカーテン」のジュブナイル版。その時から魅了されていたんですね。約半世紀ぶりに読み始めた作品はどれもすばらしい。もっと読みたくなると、短編集は絶版中。
-
黒い仏
賛否両論別れる問題作だが、私は好き。本当に面白い。今からでもメディア化してほしい。
-
サイレントヒル (KONAMI OFFICIAL BOOKS)
サイレントヒルが再始動した今、物語を深掘り出来る関連作品への需要が高いかと思われます。
-
サイレントヒル3 (KONAMI NOVELS)
サイレントヒルが再始動した今、物語を深掘り出来る関連作品への需要が高いかと思われます。
-
サイレントヒル2 (コナミノベルス)
サイレントヒルが再始動した今、物語を深掘り出来る関連作品への需要が高いかと思われます。
-
SILENT HILL Double under Dusk
サイレントヒルが再始動した今、物語を深掘り出来る関連作品への需要が高いかと思われます。
-
SILENT HILL Cage of Cradle
サイレントヒルの初代リメイクなども決まり、盛り上がりを見せている今だからこそ、物語を深掘り出来る書籍として需要が高いと感じます。
-
ポケット・ジョーク 全23巻
みたい!
-
アニメムック ユバの徽 キャラクターブック
ユバの徽という独特かつ自ら生贄を選ばざるを得ない無情な世界観を知ることができる貴重な一冊のため
-
すぎやまこういちのゲーム大博覧会
読んでみたいです。是非復刊希望します。
-
梶田達二先生の本
同人版も持ってますが、マイページとてもワクワクします。パワーアップした商業誌版も読んでみたいです。
-
母と子の名作絵本 全10巻
この絵本のおかげで、外国文化に興味を持ち、英語が好きになりました。そして子ども英会話講師になりました。
とくにイギリスのおはなしに収録されていたオスカーワイルドの「幸福な王子」に、子供ながら感銘を受けたのを覚えています。
また、どのおはなしも挿絵が本格的で美しかったりユニークだったりと非常にインパクトがあり、物語の理解を助け、楽しみを盛り上げてくれていたと思います。
このように、幼児期の子ども達の言葉の習得、情操教育に多大なる貢献をしたに間違いないであろう、この童話全集を復刊することを強く希望するとともに、沢山の日本の子供達がこの童話集に親しみ、豊かな心を育んでいくことを願うばかりです。 -
欲望論 第2巻 「価値」の原理論
ものとして所有したいため。
-
赤い夢の迷宮
電子書籍や中古以外での入手が不可能になっていますが、どうしても新品で手に入れたいと思ったため、復刊を希望します。
-
GRANDIA(グランディア)〈1〉新大陸エレンシア
今更ながらグランディアに、ハマったため!
-
歌舞伎町アンダーグラウンド
見たい
SIRENシリーズ、10年以上のファンです。
無印の公式完全解析本を こちらで購入しました、とても読み応えのありワクワクゾクゾクするものでした。
SIREN2の解析本は無いのかな、と思っていたところに この投票フォームを見つけ、これは是非に、と熱く復刊を希望しております。
どうか よろしくお願い申しあげます。