復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 105ページ

全12,498件

  • 急降下爆撃

    ハンス・ウルリッヒ・ルデル 著 / 高木真太郎 訳

    スツーカを駆って最も多くの戦車を撃破したというドイツ空軍パイロットの戦記をぜひ読みたいと思いますが、絶版とのことなので復刊をお願いします。

    reo reo

    2013/02/17

  • 学研ジュニアチャンピオンコース

    佐藤有文 斎藤守弘 大野進 ほか多数

    「世界のなぞ世界のふしぎ」「大昔のなぞとふしぎ」を小学生のときに買ってもらい、30年、ずっと大切にしていましたが、東日本大震災で被災し失いました。
    この本を読んで私は史学科に進みました。
    古本屋を見つけるたびに探していますがなかなか・・・
    ぜひ復刊してください。

    どどちゃん どどちゃん

    2013/02/15

  • チビルのあみぐるみ

    チビル

    図書館にも問い合わせたのですがどこにもありません。よろしくお願いします。

    bcoz bcoz

    2013/02/15

  • 老舎小説全集 全10巻

    老舎

    翻訳はこれしかないのでぜひ復刊を

    jimmy jimmy

    2013/02/15

  • はらぺこたまごがさらわれた

    神沢利子 作 / 長新太 絵

    「ぱぱいや ままいや じじがいい じじはオウムのクラランポー」という子守唄を、友達と一緒に大声でがなりながら下校した想い出があります。吉祥寺にほど近い井の頭公園の動物園内にある熱帯植物園(ゾウのハナコさんの檻の奥)が舞台です。実際に熱帯の鳥がたくさん放し飼いになっていて、少し前までは、カンムリバトの女王さまもいました。ハミガキドリやなにかはいませんが…。
    長新太さんの挿絵との相性も抜群で、神沢さんの代表作の一つといってもいい楽しい作品なので、ぜひ復刊を! 小学校で読み聞かせもしましたが、古びたところが無く、今の子がそのまま充分楽しめます。長さんは今はなく、神沢さんがお元気なうちにぜひ復刊を!!

    kosako kosako

    2013/02/14

  • ブレンパワード スパイラルブック

    氷川竜介 藤津亮太 編

    強く心を打たれた作品の資料、読み物ということで是非読んでみたいです。
    現在入手困難ということで、どうかよしなにおねがいいたします。

    いたぽこ いたぽこ

    2013/02/13

  • ちびくろおじさん

    レナート=ラシェル

    ピッコレットさん、また読んでみたい

    あゆみん あゆみん

    2013/02/08

  • しあわせなちょうちょう

    イレーナ・ユルギェレビチョーバ 作 / ヤーヌシ・グラビアンスキー 絵 / ヤーヌシ・グラビアンスキー 絵 / 内田莉莎子 訳

    懐かしい!どうして手放してしまったのか悔やまれる。
    蝶のイラストが印象的。

    あゆみん あゆみん

    2013/02/07

  • まよなかのできごと

    柴原智

    姉が幼稚園でもらった本でした。
    私も姉も大好きだったのに、気が付いたら母が捨ててしまっていました。もう一度読みたいです。

    thhjx thhjx

    2013/02/07

  • 急降下爆撃

    ハンス・ウルリッヒ・ルデル 著 / 高木真太郎 訳

    絶対に読みたいのに、古書でも手に入りません。
    ドイツ語→日本語訳で是非お願いいたします。

    はま はま

    2013/02/05

  • ベルセゾン(全3巻)

    山田卓司

    吸血鬼に違いない が面白かったんですが、こっちはプレ値だったりして入手が難しいです。
    初期のコンピュータグラフィックの作画のままだと思いますので、元と同じサイズがいいと思います。
    コンピューターを使った効果とアナログ感が混じることによってセンスオブワンダーを感じられる作風が前回の「吸血鬼に違いない」だったのでこちらも読んでみたいです。

    liddell12 liddell12

    2013/02/05

  • プチシェフのためのフレンチレシピ

    リッツ・エスコフィエ フランス料理学校 制作 / 上野万梨子 日本語版監修 / 貴田奈津子 訳 / ジョエル・ジョリヴェ イラスト

    とにかく、かわいい!

    なゆ なゆ

    2013/02/02

  • チビルのあみぐるみ

    チビル

    ある雑誌で紹介されていましたが、今は絶版になっているとのこと。

    パンダやカエル、アヒルなど、とっても可愛いあみぐるみがたくさん載っており、ぜひぜひ手に入れたいです。

    よろしくお願いします。

    ひろむ ひろむ

    2013/02/02

  • 小説 どろろ

    手塚治虫 原作 / 辻真先 文 / 北野英明 絵

    小説版について手塚先生がどう思っているのか知りたいです

    呉一文字 呉一文字

    2013/01/30

  • ねこのセーター

    おいかわけんじ

    図書館で借りて子供に読み聞かせたら、とても気に入ったようで、次の日にどんぐり達の歌を歌っていました。ぜひ復刊してください!

    コロピン コロピン

    2013/01/30

  • SFファンタジア 全7巻

    小松左京 石橋喬司 松本零士 野田昌宏 編

    こんな全集があったとは知りませんでした。
    ぜひ読みたいので復刊お願い致します。

    krm krm

    2013/01/29

  • SFファンタジア 全7巻

    小松左京 石橋喬司 松本零士 野田昌宏 編

    数年前に書店で見かけ、とても興味を惹かれたのですが、複数刊を一度に買うか迷い、また次回と思ったら入手できませんでした。
    是非、復刊して欲しいシリーズです。

    uru uru

    2013/01/29

  • 帝国陸軍 戦場の衣食住

    藤田昌雄

    発売当初、目にしたときに「いいなぁ」と思いつつも買いそびれてしまった。今色々と探しても高価なものばかり。希少なテーマであり、ぜひ読んでみたい。

    かもやま かもやま

    2013/01/28

  • わあ きれいだな!

    モニック・ミッシェル・ダンサック

    子供の頃に幼稚園から配付された絵本の中で一番好きだった本です。派手な本ではないほうだったと思いますが、何度読んでも最後のページでは「わあ!」とわくわくしたのを覚えています。是非もう一度読んでみたいので、なんとか復刻をお願いします。

    ともち ともち

    2013/01/26

  • 学研児童文学シリーズ まぼろしのチョウ

    水上美佐雄

    子どものころ、夢中になった一冊です。

    日本はあの頃より狭くなりましたが、子どもにとってはまだまだ広いとおもいます。

    この作品の美しさを伝えてほしいです。

V-POINT 貯まる!使える!