最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 104ページ
全2,846件
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
小室直樹の傑作。是非とも復刊を希望します。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
この本は、図書館でしか読むことが出来ない。是非、手元において置きたい。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
他の本屋で買いました(笑).
その意味で,私は復刊希望ではありません.
ただ,小室直樹氏の主著なので,是非だすべきではないかと思います.
(それを売り文句にすれば,そこそこ売れるのではないかと思います) -
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
図書館で読んだが、手元におきたい。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
宮台真司・宮崎哲弥の対談「ニッポン問題」をはじめとして、様々な本で必読文献として紹介されており、ぜひ読んでみたいと思っているので。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
古本屋を探してますが、ありません。
ぜひ読みたい。 -
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
復刊しよう
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
社会科学上において、日本の最高峰に位置する
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
図書館でしか読めない。赤線を引きまくりたいです。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
尊敬すべき宮台さんの師匠の小室直樹さんのこの本は
必ず読んでおかなければならないものと言われていました。
日本の流れを理解するにはどうしても読みたいです。 -
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
良書です。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
宮台真司さんがお勧めしていたので読みたいです。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
読んでみたい。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
小室直樹の主著といって過言でない本であり、現在刊行されている小室氏の著書の中でも触れられているアノミーの内容を詳細に知る上で欠かせない本。弟子の宮台真司の用いている概念の先駆けでもあり、今日の文壇においても重要な著書であるのは間違いないため。小室直樹、宮台真司ともに、今日の日本社会を論じ、絶大な影響力を与えている学者である。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
小室氏の本には非常に興味があります。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
M2が薦めていたので。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
社会学者の宮台氏が薦めているし、最近の小室先生の著書では日本社会を直接題材にしたものが少ないので是非読んでみたい。そもそも、日本が危機の真っ只中にある現在にあって、なんでこの本が廃盤なのか?出版された当時より、今のほうがこの本に対する需要は多いはずです。絶対復刊してほしいです。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
最初期の小室節を堪能したいので。
-
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
愛蔵したい。
小室氏の本は全て集めたいから。