最新の復刊投票コメント(軍事) 103ページ
全6,545件
-
失われた勝利 マンシュタイン回想録 上下巻
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
昔作った記憶があり、大人になって再度作りたいと思ったから。
-
ロジスティクス思考とは何か―戦史から解明する戦略的物流革命
ロジスティクスについて、戦史を通じて解釈している本だから。
-
日本築城史―近代の沿岸築城と要塞
類似書が「日本の要塞(学研)」しかなく、
より専門的に研究した本はこれのみであるから。 -
軍艦メカニズム図鑑 日本の航空母艦
艦船模型の空母製作の参考書ため
復刊希望 -
全釈漢文大系 全33巻
新釈~より詳細と聞いた
-
オレンジ計画 アメリカの対日侵攻50年戦略
戦前のアメリカの対日戦争計画を詳細に取り上げた
数少ない邦語文献なので、以前の版では割愛されている
原著の脚注を追加した上での復刊を希望します。 -
箱館戦争史料集
とっても読みたいです!!
-
統帥綱領・統帥参考
今回の震災において、危機におけるリーダとは何かを考える題材となるだろう。(ISBN:4-7679-8501-3の方は入手が非常に困難)
-
日本軍隊用語集(正続2巻)
座右において近代日本の戦史、戦記を読むのに良さそうです。
-
マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
宜しくお願いします
-
マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
ぜひ読みたいです。
-
マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
復刊希望です。
-
ヒトラーの戦い 第二次世界大戦 全10巻
第二次世界大戦を軍事面も含めて詳説している好著であり、復刊を希望します。
-
純粋戦争
今こそ読んで考えるべき本なのかと思いました
-
最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術
原発事故が頻発している現在において、必要な情報を得られる書籍が払底しています。一冊でも多くの復刊を希望します。
-
日本の大砲
昔,本屋でパラパラと見たとき,この本にしか載っていないデータがあるなと思いました。買いたかったのですが,当時はお金がなくて買えませんでした。そこそこお金に余裕がある立場になったときには,既に絶版になっていました。何とか手に入れたいと思い続けている一品です。
-
三国志軍事ガイド
どのように大軍を動かしたか、どんな平気を使っていたのか非常に興味がある。
-
仮想敵国ソ連 われらこう迎え撃つ
是非復刊願いたいです。
著者が逝去されている今となっては難しいかもしれませんが -
日本の大砲
日本陸軍が使用した20mm以上の火砲(国内製造品、外国からの購入品、鹵獲品)が網羅されている稀有な資料です。
もともとは戦車マガジンに連載されていた「知られざる日本の兵器」をベースに旧陸軍関係者、防衛研究所戦史部、兵器工業会他から資料の提供を受け完成したもので、野山砲、野戦重砲、要塞砲(攻守城砲)、歩兵砲/対戦車砲、戦車砲/自走砲、迫撃砲/噴進砲、高射砲/機関砲、船載火砲、列車砲の各章からなり、収録された火砲は総数174にもおよんでいます。
世界兵器図鑑GUN(日本編)や
WildMook35日本陸軍兵器集 なども日本の大砲の資料
としてはいいですがいずれも絶版です。
古本屋で恐ろしく高騰しているのでぜひ復刊して下さい。
良書なので、文庫での復刊を希望。