復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(インド) 101ページ

全2,945件

  • 今夜、自由を

    D.ラピエール/L.コリンズ

    この素晴らしい本をより多くの人に読んでもらいたい。

    南の海 南の海

    2009/07/26

  • 今夜、自由を

    D.ラピエール/L.コリンズ

    このコンビの作品は全冊復刊希望 「パリは燃えているか」を読んだ人ならみなそう思うはず

    tenkumadan tenkumadan

    2010/06/04

  • インドの発見 全2巻

    ネルー 著 / 辻直四郎 飯塚浩二 蝋山芳郎 訳

    インド近現代史の重要な資料であり、多くの学者に引用されているにもかかわらず、絶版になってしまっています。インドの近現代を知る手引きとなるはずなので、復刊を希望いたします。

    yoppy yoppy

    2002/08/11

  • インドの発見 全2巻

    ネルー 著 / 辻直四郎 飯塚浩二 蝋山芳郎 訳

    是非読みたいので、復刊を希望します。

    lioneww lioneww

    2002/08/12

  • インドの発見 全2巻

    ネルー 著 / 辻直四郎 飯塚浩二 蝋山芳郎 訳

    資料的価値があるなら、復刊すべきだと思います。資料的
    価値とは別に、一読しておいて損はないと個人的には思います。

    ラズロ_tod ラズロ_tod

    2002/09/08

  • インド・沙漠の民と美

    岩立広子

    まだ、観光客に荒らされていない時代の、(風景も含めて)素朴
    で素敵なカッチ地方が感じられる1冊。
    また、この地方は、数年前の地震の影響で、どこまで手工芸が廃
    れずに残っているかも心配されます。そのような点からも、貴重
    な資料となっていると考えられます。
    出版されていたころは、貧乏学生で購入できませんでしたので、
    社会人となったいま、ぜひ入手したいのです。

    qurage qurage

    2002/07/09

  • インド・沙漠の民と美

    岩立広子

    ぜひ手に取ってみたいです。

    にゃぎちゃん にゃぎちゃん

    2009/11/03

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    著者のライフワークともいえる名訳が絶版なのが惜しまれます。できればちくま学芸文庫で復刊希望。

    felix felix

    2002/06/23

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    未だ日の目をみない阿含経をこの機会に多くの人に読んで貰いたい。

    green1973 green1973

    2002/07/12

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    学問上、絶対必要

    子ぶた 子ぶた

    2002/09/05

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    ぜひ文庫で!

    かとこう かとこう

    2004/02/05

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    分かりやすいし読みやすい。

    laotan laotan

    2004/06/03

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    名著だから

    卓7080 卓7080

    2004/09/15

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    パーリ仏典相応部のまとまった和訳としては貴重。
    前四巻は持っているのですが、続刊の五、六巻目は
    持っていませんのでぜひとも復刊して欲しいです。
    文庫で復刊なら、なおうれしいです。

    ベロ ベロ

    2005/03/04

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    釈迦直説の経典の名訳を文庫版【でも大きい文字】で復刊していただきたい。

    shinado shinado

    2005/08/11

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    原初経典の現代語訳はまだまだ私たちの目にふれることは少なく、とても貴重だと思います。お釈迦様が私に直接話してくださっている感じがしてうれしくなりました。特に第3巻は図書館で借りて読んで感動しましたので座右の書としたいのでぜひ復刊をお願いします。

    bbf bbf

    2006/02/23

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    貴重な仏典です。ぜひ、復刊して欲しい。

    yanomami yanomami

    2007/02/05

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    この経典には釈尊、その人の教えが素直に表されていると思います。そして釈尊の日常生活、息ずかいさえも感じられます。釈尊以外の人の思想の混入がなく、純粋に釈尊と向き合えるような気がします。歴史の流れの中、人の垢が入って仏教史に発展して複雑膨大になっている現代の日本仏教ですが、原点を確認できる本だと思います。1~4巻は所持しているのですが、5,6巻を買いそびれていましたので是非復刊をお願いいたします。増谷氏の文章は高潔でとても良いと思います。

    景清 景清

    2007/06/14

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    相応部経典をこのような形、ボリューム、価格帯で入手できたのは他になく、手元のものは経年で状態が悪くなっており、文庫でもよいので是非とも復刊を期待します。

    コンロイ コンロイ

    2008/01/17

  • 『阿含経典』全六巻

    増谷文雄

    絶版になって久しく、古書店でも全六巻を手に入れるのが不可能に近い。

    tassok. tassok.

    2008/05/01

V-POINT 貯まる!使える!