最新の復刊投票コメント(エムオン・エンタテインメント(ソニー・マガジンズ))
全8,589件
-
夢さがし-アルフィー・高見沢俊彦物語-
-
夢さがし-アルフィー・高見沢俊彦物語-
51周年を迎えた唯一無二のバンドALFEE。
ここまでの道のり、周りを楽しませる仲の良さ
インタビューなどで断片を垣間見ることはできますが、やはり書籍で何度も噛み締めながらこの軌跡を感じたいです。
まだまだ現役で活躍されており、新しい世代のファンの方も増えています。
ぜひ復刊をお願いいたします -
紙葉の家
古書が高値で手が出ないので復刊されると嬉しいです。
-
コンプリート・ロボット
ロボット三原則の産みの親、SFの草分け的存在のアシモフの短編がぎっちり詰まった短編集。ぜひ、手元に置いておきたいです。
-
アナザー・デイ・イン・パラダイス
ラリークラーク監督の映画の原作。この題名のラリークラーク監督の映画でさえ、再販して欲しい。
-
橋本みつるの単行本未収録作品
昔大好きでした。ぜひ復刊していただきたいです
-
カウボーイビバップ 再録本 (この本はまだ実在しません)
逢坂浩司氏のファンなので。
-
コンプリート・ロボット
最近になって、アシモフのSF作品を読むようになり、多くの作品を書かれているのに、流通しているのはほんの僅かであることに驚きを隠せませんでした。
なかでもロボットシリーズは、AI時代が到達している今だからこそ、刺さるものが沢山あったので、そんな作品群が一冊にまとめられているこの本は是非とも復刊して欲しいです。 -
夢さがし-アルフィー・高見沢俊彦物語-
私は最近のファンなのですが、この本の内容を他の方から聞くと気になることがいっぱい出てきます。綺麗な新品で是非読みたいです!!
-
コンプリート・ロボット
アシモフのロボットシリーズを読みたいから
-
コンプリート・ロボット
我はロボットを始めとする有名な短編集も含まれてるし鋼鉄都市に必要な話も見たいので
-
コンプリート・ロボット
気づけば絶版
ずっと読まれるべき名作です
実家を掘り起こすのも面倒で、再販を希望します -
花と太陽と雨とオフィシャルファンブック+ガイドブック
独特な雰囲気で大好きなこのゲーム。その作中に出てくるガイドブック…欲しいに決まってます。
-
紙葉の家
大好きなドラマ「トゥルー・ディテクティブ」がこの書籍を参考にしたそうですが、この本の存在を知ったときには廃刊になっており高値になっているため。
復刊するのは今ではコストがかかると思いますが、少し高値になっても構わないので復刊して欲しいです! -
紙葉の家
鈍器本かつ奇書、是非とも手に入れたい一冊です。
-
紙葉の家
豊崎由美さんの書評から
-
夢さがし-アルフィー・高見沢俊彦物語-
正規価格で販売して欲しいです。
-
紙葉の家
どうしても気になる!レビューがみな絶賛なのに、中古価格は2万円にのぼり手が出ない!新刊読みたい!!
-
ザ・ゴッドファーザー
映画とドラマのジ・オファーを観てこの本を読みたいと思いました。
-
紙葉の家
奇書ということ、アメリカ文学におけるポストモダンの最先端の本だということで気になっています。
読もうと探したが、プレ値のため手に取る事が難しい状況です。
復刊という形で適切な価格で読めると嬉しいです。
2024年末の紅白からTHE ALFEEのファンになり、そこからTHE ALFEEの過去を辿るなかでこの本を知りました。
しかし、時すでに遅し、この本を手に入れる術がなく途方にくれていたところこのサイトにたどり着きました。
是非とも復刊していただきたいです。