復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 10ページ

全1,238件

  • もりのひみつ

    三輪滋

    子供の頃に大好きだった絵本です。小人たちが星を作ったり月や太陽をロープで空に登らせたりするページを、わくわくしながら何度も繰り返し読んでいました。自分の子供にも読ませたいと思ったのですが実家にしまっておいたものが捨てられてしまったようなので、こちらに投票しました。

    くじらもち くじらもち

    2025/07/28

  • レベル21 アンジュさんの不思議ショップ

    さとうまきこ 小沢摩純

    小学生の頃に学校の図書室で借りて読みました。
    内容をはっきり覚えていないのですが、不思議とノスタルジーを感じる本でした。
    今の子供達にも是非読んでもらいたいので是非復刊してもらいたいです。

    はぎたん はぎたん

    2025/07/28

  • 絵本アフリカのどうぶつシリーズ 全17巻

    吉田遠志

    小学校の図書室で長女が「はじめてのかり」を借りてきたときは衝撃でした。
    アフリカサバンナの大自然での動物たちの生活が生き生きと、しかし淡々とリアリズムを持って描かれていました。動物の生態もよくわかる上に話としても面白い!
    さらにすばらしいのは、色鉛筆でしょうか、やわらかい筆致なのに、サバンナのはるかな風景、動物たちの疾走や感情までもが見事に表現されている芸術性の高さです。
    親のほうが夢中になって、図書館の閉架書庫から一冊ずつ取り出してもらう日々が続きました。
    何回も図書館に通い、もう買った方が早いとなってから全てが廃刊になっていることを知った時の絶望感は言い表せません。
    古本も含めてネットを漁りまわりましたが、10倍を超えるプレミアム価格がついているものも多く、また、発刊数の少なかった最終巻「かれえだ」は中古含めて全く市場に出回っておりません。
    17巻と長い絵本シリーズですが、全ての話が複層的に繋がっていて、かつ一冊ごとのドラマもあり、大変な読み応えがあります。
    是非すべての子供に全巻通して読んでほしい名作です。
    大変だとは思いますが、是非復刊をお願いいたします。

    かな かな

    2025/07/28

  • チェブラーシカの生みの親レオニード・シュワルツマン原画集

    レオニード・シュワルツマン

    ロシア文学について学んでおり、こちらの復刊を希望しております。

    339 339

    2025/07/27

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    もう一度読みたい。孫にも読ませたい。

    tommy tommy

    2025/07/25

  • きょうりゅうのおおきさ

    岡本 三紀夫 (イラスト), 榎本 功 (写真)

    子どもと恐竜の“おおきさ”を比べながら楽しめる、大型絵本ならではの迫力ある一冊です。
    図書館で出会い、5歳の息子と夢中になって読みました。恐竜がページいっぱいに描かれ、隣に子どもが並ぶことでスケール感がとてもよく伝わってきます。
    誰もが知っている恐竜のほかに、二足で立ち上がるイグアノドンや、小さな体で狩りをする恐竜など、新しい発見がちりばめられていて、ただ「大きいね!」で終わらないのも魅力です。
    今は絶版となっており、中古もほとんど流通していないようです。
    ぜひ多くの子どもたちに届くよう、復刊を希望します!

    ネズミック ネズミック

    2025/07/25

  • みんなの学校の怪談 赤本・緑本

    常光徹

    学校の図書室や図書館では講談社の学校の怪談シリーズは取り扱っておらず、最近になって本シリーズを知りました。紙の本で購入したいのでぜひ復刊してほしいです!

    あんみつ あんみつ

    2025/07/24

  • 学校の怪談1〜19巻(講談社KK文庫)

    常光 徹/楢 喜八

    学校の図書室や図書館では講談社の学校の怪談シリーズは取り扱っておらず、最近になって本シリーズを知りました。紙の本で購入したいのでぜひ復刊してほしいです!

    あんみつ あんみつ

    2025/07/24

  • 小さなピスケのはじめてのともだち

    二木真希子

    こんなに感動する絵本はありません。細部まで描かれている自然の様子や家の中などそれだけでも見応えがあります、その上ストーリーまで素晴らしく衝撃でした。シリーズは全て最高ですがこちらだけ手に入りませんでした。自然界で小さな生き物が一生懸命に生きてく姿、ですがピスケにとっては一生懸命に頑張って生きている!のではなく全てが当たり前のこと 上手くいかないのも当たり前のこと、寂しいも辛いもなく全てを受け止めて生きています。大袈裟かもしれませんが生涯心に残るNo.1の絵本です。

    tamuko tamuko

    2025/07/23

  • シェーラひめのぼうけん

    村山早紀

    子供の頃に何度も読み返した大好きな作品です。
    愛蔵版が出版されているようですがそれには挿絵がなく、可愛くてファンタジーな挿絵もとても大好きでした。
    図書館等で借りて読んでいますが手元に置いていつでも読めたら幸せだなと思っています。
    何卒よろしくお願いいたします。

    みい みい

    2025/07/21

  • シェーラひめのぼうけん[図書館版]

    村山早紀

    子供の頃に何度も読み返した大好きな作品です。
    愛蔵版が出版されているようですがそれには挿絵がなく、可愛くてファンタジーな挿絵もとても大好きでした。
    図書館等で借りて読んでいますが手元に置いていつでも読めたら幸せだなと思っています。
    何卒よろしくお願いいたします。

    みい みい

    2025/07/21

  • アンパンマン大研究

    やなせ たかし (著), 鈴木 一義 (著)

    子どもがアンパンマンにハマり、私自身もアンパンマンにハマり、アンパンマンや仲間たちのことを詳しく知りたいです。家に置いて子どもと一緒に読みたいなと思っています。現在中古価格も高騰し、あまり出回っていないため、復刊を希望します。

    さやこ さやこ

    2025/07/21

  • こわさ120%超怪談!!(全10巻)

    文:神戸淳吉/高橋宏幸 絵:前嶋昭人 他

    子供の頃に読んだことがあり、また読みたくなったので復刊を希望します。

    あんみつ あんみつ

    2025/07/21

  • ヒカリの森の黒うさぎ にじいろのはね

    なとりゆういちろう

    子どもが大好きな切り絵作家さんの作品です。
    初めは単に可愛いキャラクターが動いているのが楽しかったようですが、最近少しずつストーリーの流れも理解するようになりました。
    テレビ放送では語りや文字情報がないので、絵本で読み聞かせ出来たらと思っています。

  • 世界こわい話ふしぎな話傑作集

    M.シェリー 他

    最近ネットで本シリーズの存在を知りました。
    ぜひ読んでみたいので復刊を希望します。

    あんみつ あんみつ

    2025/07/20

  • くさる

    なかのひろたか

    地味なようでいて、命の営みのいち面を描いているとおもいます。
    生活の中で「くさる場面」がコレほど多いのに、きれいごとでなくかきあげた絵本はやっぱり復刊してほしいです。

    ネズミック ネズミック

    2025/07/19

  • あじさいホテル

    中川ひろこ

    大人になってからも、アジサイを見かけると、ふと、この本のことを思い出します。柔らかい雰囲気の絵も大好きでした。今度は子供と一緒に、もう一度読みたいです。

    からら からら

    2025/07/19

  • きいろちゃん

    塩田守男

    子供の頃に病院で読んでもらいました。とても可愛いお話で、ねずみさんがきいろちゃんをお世話する様子や、きいろちゃんとねずみさんが一緒に生活する様子がとても可愛らしく温かく描かれていて心が温まります。ストーリーはクリスマスにつながっており、キリスト教に関係ない我が家の可愛いクリスマスのお話として、自分の子供達に読んであげたいので是非復刊お願いします。

    Juncobain Juncobain

    2025/07/18

  • 金色のライオン

    香山彬子/佃公彦

    小学生の時に読んでタイトル忘れてしまいたまに検索していたのに、わからずチャットGPTに聞いたらタイトルがわかりました!
    内容もあんまり覚えてないけど、心がじんわり温まるお気に入りの本で学校にみんなに読んでほしくて、おすすめ本棚においたらなくなってしまいました。たまに思い出してはまた読みたかった本です。今50歳になるのですが小学2年の思い出です。よろしくお願いいたします。

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    とにかく懐かしい。子どもの頃ワクワクしながら読んでいたことを思い出しました。
    もっと多くのシリーズが復刻されることを願うばかりです。

    mugimugi315 mugimugi315

    2025/07/18

V-POINT 貯まる!使える!