復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2019/03/17(返答 0件)
受付中
小学校の頃図書館で読んだ絵本です
十数年前に小学校の図書館で読んだ本です。 作者は外人の方の絵本?を和訳したものだと記憶しております。 外国風のイラストでキャラクター達が描かれ、そのキャラクター達がスイーツ・料理を食べたり作った...
-
2019/03/11(返答 1件)
解決済み
外国のティーンズ小説?
10年以上前に図書館で読んだ本です。 外国の本で、ティーンズの女の子向けの小説だったと思います。 本当に曖昧でほかの話と混ざってしまっている部分があるかもしれませんが、 お父さん、お母さん、下...
-
2019/03/07(返答 2件)
解決済み
外国の児童文学を探しています
外国の児童文学を探しています ・表紙はロッキングチェアに座った長女が靴下を繕っていてそれを兄弟が取り囲む絵 ・ジャングルブックのペーパーブックを駅の売店で売っている描写があることから1894年以...
-
2019/03/07(返答 2件)
受付中
床屋における恐怖マンガのタイトル
昭和の恐怖マンガの一つだと思うのですが、少年が床屋に行くと店主から剃刀で首を切られるような想像をしつつ、床屋に行くと想像通りに首を切られてしまうというマンガですが、作者とタイトルをお教えください。
-
2019/03/07(返答 1件)
受付中
30年以上前の少女マンガです
かなり前の少女マンガです 美大生か美術が得意な女の子で、 真吾と言う名前の彼氏がいてしんちゃんと呼んでいました また、その女の子は交通事故で失明をし、 妊娠もしたかそんな全く話の内容も覚えて...
-
2019/03/06(返答 0件)
受付中
小学校の図書室で見たインカ帝国など考古学の図鑑?を探しています
昔小学校の図書室で読んだ考古学の図鑑?を探しています。 タイトルはわからないんですが、マヤ文明、インカ文明、アステカ文明がそれぞれ同シリーズとして1冊ずつ別の本で紹介されていました。 本自体...
-
2019/03/06(返答 3件)
受付中
おもちゃのひこうきに乗る内容だったと思います
昔読んだ絵本を探しています。 タイトルはわからないんですが、おもちゃの飛行機を手に入れたor売っているのを見た子どもがそのおもちゃの飛行機に乗ることができて操縦する夢を見たという内容だったと思いま...
-
2019/03/04(返答 0件)
受付中
にんぎょになる方法(誤)→にんぎょうになる方法(正)というお話が載った黒い表紙の写真集(アリスのような外国の少女)のような本(40年くらい前)
かなり昔40年以上前に読んだ写真集のような詩集のような本です。 とてもしっかりした黒い表紙で、不思議の国のアリスの風貌を真似した外国人の少女が載っています。 最初の十数ページはモノクロの写真...
-
2019/03/03(返答 0件)
受付中
りんごの花の匂いのするつばの広い白い帽子と、女の子
昔祖母の家で読んだ本の名前を探しています。 その本に関して覚えている情報は以下の通りです。 ・うすい文庫本のセットのうちの1冊(おそらくかなり古い) ・りんごの花のにおいのする、つばの広い白い...
-
2019/03/02(返答 0件)
受付中
子供たちがかたつむりになる本
絵本かどうか怪しいのですが(雑誌みたいな薄い本でした)、子供たちが雨の日にかたつむりの殻を背中につけてかたつむりになって遊び、子供用の殻が足りなくて1人だけ大人の殻をつけてかたつむりになって遊ぶのですが...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。