復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2020/08/16(返答 0件)
受付中
妖怪が出てくる本
性描写があるのですが、市立図書館の一般書架にありました。ハードカバーの本です。6〜8年前に読みました。 遠野物語みたいな妖怪の話だが、全体的に性描写がある。覚えている話は河童、毛娼妓、垢舐め、化け狸、...
-
2020/08/12(返答 0件)
受付中
『みどりのゆび』に似た内容の本
母が探している本なのですが、えんじ色の布表紙で、モーリス・ドリュオンの『みどりのゆび』に雰囲気が似ているそうです。 男の子が花畑で摘んだ紫の花をポケットに入れて帰ったところ、夜にそのポケットが光ってい...
-
2020/08/12(返答 0件)
受付中
恋人と一緒に死体を埋める小説
文庫本の短編集だったと思います。 主人公は女性で、よく通う飲食店で見かける男性のうなじの骨を触りたいという描写から始まります。 過去の回想で学生の頃夜間に不審者に襲われ、そこを当時付き合っていた彼氏...
-
2020/08/11(返答 1件)
受付中
ラベンダーウサギの木曜日?
母が70〜80年代頃、学研の『科学』と『学習』のいずれかで連載されていてタイトルは『ラベンダーウサギの木曜日』だと言うのですが、検索してもヒットしないところを見るとどこかが少し間違っているのではと思いま...
-
2020/08/09(返答 0件)
受付中
人間を「紫」として育てる話
内容しか覚えていません。 人間の五感を数日間か数週間、遮断することで 自分をリセットし、生まれ変わるサービスを提供している。 ある女の人がそのサービスを受けにくる。 五感を遮断する機械に...
-
2020/08/08(返答 0件)
受付中
中学生の頃に読んだ漫画のタイトルが思い出せません
現在26歳で中学生の頃に読んだ漫画のタイトルが思い出せません。内容も曖昧で、漠然と面白かったな、という印象なのでネットで検索してもなかなか見つからなくて… 主人公は女の子で小学生からどんどん成長し...
-
2020/08/07(返答 1件)
解決済み
林修が番組で紹介した絵本
4,5年前に林修が番組で紹介した絵本です。 たしか「林修の今でしょ!講座」だったと思います。 ・たしか海外の作家 ・お金持ちの息子が主人公 ・結婚したい女がいる ・主人公は愛にお金が必要な...
-
2020/08/06(返答 0件)
受付中
30年以上前の漫画で、一部の台詞だけが記憶にあります
6月4日に表記のタイトルで相談し、森脇真末味さんの「踊るリッツの夜」との回答をいただきました。 お礼を書き込む前に間違えて「解決済み」にしてしまい、書き込みができなくなりました。 8月2日に回答をく...
-
2020/08/05(返答 2件)
受付中
クローンが出てくる小説
10年弱前に中学の図書館で読んだ本がわからずモヤモヤしています。 断片的に覚えているのは ・主人公がクローンだった (もしくは自分のクローンが存在した) ・家が電子制御されており(今のIoT...
-
2020/07/30(返答 1件)
受付中
小学時代に読んだ少年の成長記
埼玉のいなかを舞台に、下村湖人の次郎物語の第一部のような少年の成長記です。児童書でたしか5〜6巻ぐらいありました。小学校の図書室で当時の担任の先生に勧められて何冊か読んだ記憶があります。もう50〜60年...
質問受付は終了しました。